ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

仮面ライダーキバ KIVAコミュの第14話 予想・感想トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第14話 威風堂々・電撃パープルアイ
脚本:井上敏樹
監督:田村直己
アクション監督:竹田道弘
(ジャパンアクションエンタープライズ)

 2008年。スカウトの三宅(神保悟志)にスカウトされた健吾(熊井幸平)は、デビュー資金を集めるため肉体労働のアルバイトを。そんな健吾を手伝う渡(瀬戸康史)だが、やたらと金にこだわる三宅の正体が実は詐欺師、ましてやファンガイアなどとは疑おうともしない。
 その間にも三宅はまた一人、スカウトした人間のライフエナジーを奪っていく…。
 キバに敗れたショックにすさんだ日々を送る名護(加藤慶祐)だったが、嶋(金山一彦)はイクサに新たな力が加わるという。キバをも上回るというそのパワーとは…?

 1986年。イクサシステムを手に入れた音也(武田航平)にゆり(高橋優)は激怒。次狼(松田賢二)の正体がガルルとは知る由もないゆりは、音也の言い分もきかずイクサを返せと迫る。それにしても音也はイクサに変身しても身体に支障はないのか?
「不死身だからな」とゆりの前で平然とする音也。しかし、ゆりの見えないところでは…?

コメント(69)

今回出てきたライノセラスファンガイアは、本当におっかない。
夢を追う若者を騙して金を取って命までもも奪う。
なんて悪質な怪人なんだ。
そりゃ、渡でなくとも「ゆるさん!!」って気持ちになりますね。

音也アクションがいちいちカッコいい。
変身ポーズとか前略とか。

それにしても死にそうなキャラクターが生き延びて
死にそうにないキャラクターが死に掛けてる。

全くキバは油断ならないですねw。
私も、過去編のトイレの構造に疑問を感じつつ…

CCBと一世風靡セピアの踊りに笑ってしまいました。
PureBOYSで『前略〜道の上より〜』をカヴァーしてますからね…(^^ゞ
よけいに見入ってしまいました。

…音也の体と次週が気になるけど
かっこよかったですね。
迫真の演技でした☆。

音也イクサは、かっこよさと切なさ半々です(・_・、)。
ちょっと555の8話と被ってましたね。
まぁ同じ井上脚本ですからね。
1号っぽいポーズが嬉しかったグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
>サチ@優愛☆健愛さん


あの千円札は夏目漱石ですよほっとした顔
ドッカフォーム・・・ドッカ、クウガのタイタンフォーム並みにトロソウ。(くだらないしゃれでしたm(__)m)

先週は22年前の歌がなかったぶん、今日はC−C−Bですかぁ。&一世風靡とはねぇ。特別出演で柳葉も踊ってたらいいのになぁ、って思った。

おニャン子クラブの会員証ってあんなのだったかなぁ?ファンクラブの会員証違ったような・・・。もうないけど。

今日のファンガイアの人間体、神保何とかさんですよね。よく昼ドラに出てくる俳優さん。なんか、ちょい役で有名人小出しに出していくのは面白いかも・・・。
紅音也with一世風靡セピア
名護さんのひどい負け惜しみ
渡、怒りの変身
ドッガフォームお披露目
音也イクサvsガルル・バッシャー

今回は見所が多くて30分がすごく短かかったような気がします。
音也も渡も格好良し!

健吾は先週かなりいい奴だと思ったのに、あの程度で
絶交発言しちゃうなんて…振り幅が極端な奴みたいですね。
騙されたことには気づいたと思うんで、仲直りしてくれるといいんですが。

アフレコのシーンには台本がないらしいので「僕、参上」は
小越君のお遊びかな(笑)

いや〜
今までで一番の回でした目がハート

渡がかなりカッコィイ!!ぴかぴか(新しい)
あれこそがヒーローだるんるん

ほいでドッガも豪華だなあ目がハート

個人的に紫のライダーゎ全部好きなんすよぴかぴか(新しい)
かなり興奮しました目がハート


でも何より音也だなうれしい顔
朝起きて10分足らずで俺を笑わせるってすげぇよアンタあせあせ(飛び散る汗)ぴかぴか(新しい)

最高な回だった!!
名護さん以外はみんなかっこよかったです!!
(ファンの方ごめんなさい)

音也さん最高です!いちいち面白いんだけど無理してるんだなぁ〜…と思うとちょっと泣けました。頑張ってほしいです。

ドッガフォーム良かったハート達(複数ハート)渡もがんばれっ!!

最初は過去編好きだったんですが現在編も面白くなってきました〜チューリップ
ドッガフォームかっこよかったですね!
ハンマー引きずるとこが、またシブイ!
戦隊ものの巨大ロボっぽい動きでしたね。
必殺技も痺れた〜
俺は音也の変身ポーズとライダーキックが良かったです。
イクサの新しい力って、巨大戦用かふらふらexclamation & questionそれだったら個人的にはいらないッス。
「夢」についての話でしたね。昔、仮面ライダー555での海堂の話を思い出しました。あのとき弾いたギター、そんときの木場の戦いも切なくてたまらなかった。

やっぱり、夢を踏みにじるってのは…すごく悲しい。


ドッガフォーム、マジでかっこよかった!清々しいくらい強くて!

けど、なんか…切ない。
切なかった。そんな回だった。
神保さん...
龍騎の香川先生
キバは
過去の特撮役者が出まくりですね
ゆりに必死で尽くしてる姿や
苦しんでる姿をゆりに見せない
音也は素敵過ぎます
あの変身ポーズは
自分で考えたのかな(笑)
渡の怒りの変身シーンも良かった

>050さん
「夢は呪いと同じなんだよ
呪いを解くには夢を叶えなくちゃならない
でも
途中で挫折した人間は
ずっと呪われたままなんだ」
ですよね
あの回はかなりの名作です
>50
海堂のシーン覚えてます。スネークオルフェノクでしょ。
あの人最近は昼ドラ出てたけど1年ぐらい前・・・。

実は海堂役の彼うちの奥様の遠い親戚なんだよねぇ。

ご先祖様は京都と滋賀の間、瀬田の唐橋から来てるみたい・・・。

当時の平安時代の学者だったみたい。
なるほど。あのファンガイヤは香川先生ですか!少し太ったような気が、てかイクサの新しい力ありゃ工事の重機みたいなかたちでしたが。無駄なCGがまた出てきそうですなぁー。けどストーリーはかぁなり楽しくなってきましたねぇー。やっぱ最近の平成ライダーはいらんCGが出てくるとストーリーはおもしろい。この先にかなり期待ですねー
みなさんおっしゃるように、ドッガハンマーは痺れますね。でも、最近メグミひゃんの出番が少なくてサミシ。
>58
何か懐かしい気がすると思ったら、それだ!w
あんな掘っ立て小屋に、マッサージと靴磨きをしてもらいに
来るカップルてどんなだ。
おかしすぎるだろw
あの場所はゆりに次狼が教えてたんじゃないんでしょうかね?
連れていってはないけど話しだけで。
 なんだか音也さんのかっこよさが止まりません。
 自分の体を襲う苦痛を惚れた女の前では絶対みせない、うーん、男です。
 ただ、僕は好きなんだけど、最近の女の子の受けはどうなんでしょう。
 ちょっとリサーチしてみたいんですが、どうなんでしょうねえ。
 こう、自分の弱みをみせない、普段は飄々としているところが、名護さんの「私が負けたわけではない、イクサが負けたんだ」みたいな発言と対比されていて、名護の評価は駄々下がり中ですが。
 個人的には、ゆりの評価も下がり中ですけどねえ、まあ、あの音也の男らしい部分に気づけというのは酷なのかもしれませんが。

 いっぽう現代編の渡くんもどんどん成長をみせています。1話ではただの引きこもりだったのに、友達のために本気で戦うって素晴らしい成長振りです。
 ドッガフォームもかっこよかったし、なんだかクウガのタイタンフォームを思い出しました。

 あと音也の変身ポーズはむっちゃかっこよかったです。
 負けちゃったけど、大丈夫なのかなあ?
イクサの新しい力…
それ使っても負けたら、今度こそやさぐれそう…
ドッカフォーム。。カッコよかったですねぴかぴか(新しい)
紫のライダーってのもカッコよぃ目がハート

セピアにC-C-Bにワンレン・ボディコン懐かしかったぁあせあせ

『チェックメイトフォー』。。ラッキークローバーの再来でしょうかexclamation & question
井上氏こういうの好きですね

バッシャーの小枝でツンツンもウケたうれしい顔
今回の渡の「お前だけは絶対に許さない」からの変身&音也の変身最高exclamation
ドッガもなかなかぴかぴか(新しい)

最初は大嫌いだった音也も段々好きになってきだけに体調が心配だわ〜げっそり

この回は、音也の一人勝ちですよねw

特に一世風靡(爆)

ログインすると、残り45件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

仮面ライダーキバ KIVA 更新情報

仮面ライダーキバ KIVAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。