ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

仮面ライダーキバ KIVAコミュの第7話 予想・感想トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第7話 讃歌・三ツ星闇のフルコース
脚本:井上敏樹
監督:田崎竜太
アクション監督:竹田道弘
(ジャパンアクションエンタープライズ)

 2008年。最近話題の有名レストランを訪れた客が行方不明になるという事件が発生した。なにかウラがある。不審を抱く嶋(金山一彦)は恵(柳沢なな)と名護(加藤慶祐)に調査を依頼する。
 さっそく恵は渡(瀬戸康史)とそのレストランへ行く約束を。デートと勘違いした渡が思わず喜んでいると、名護が現れ“弟子”の渡にある指令を出す。その指令とは…。
 
 1986年。カフェ・マル・ダムールの常連客が何人も失踪するという事件が発生した。嶋から話を聞いたゆり(高橋優)は、最近常連になった次狼(松田賢二)を護衛する。
 が、例によって音也(武田航平)がそんなゆりにまとわりつき仕事の邪魔を。

 2008年と1986年の失踪事件、2つを結びつけるものとは…?

コメント(58)

ガビーン(●д●)ガルルが犯人だったーっexclamation ×2

良いよお〜恵さん(^_^)良いよお〜(≧▽≦)(笑)


名護…激しく駄目…(;^_^A戦士としては失格ですね(;^_^A
次狼さんが悪者だったとはね 音也が捕えるのかねぇ

恵さんいいよ 強いんだか弱いんだか しっかりしててドジっ娘だし いいね〜
今日のガルルの戦いシーンはすごくかっこよかったと思いました。

名護さんはダメ。
キバにかまうよりファンガイヤやっつけるほうが先じゃないの?

こわれかけた音也ナイス指でOK
私のお気に入りだ!
恵はあの武器ではファンガイアに通用しないと分かってないのか‥。

名護は明らかに空回りしてるな〜。
キバを倒すことにこだわりすぎ。
人類の敵という理由だけではない感じ。

イクサにもキバの次のフォームが出るまで変身しなそうだしなぁ。

今回やや不完全燃焼な感が。

ガルルフォームのシーンいいんだけど
戦闘時はガルルの精神がのりうつってるんでは?
あのままヤっちまうのがガルルの本能的に自然かと。

KY名護がでてきて すごすごガルル状態が解けるのが不自然。
というか名護の前で変身とけよキバって感じなんですが。
あと名護の前で変身するとか。
なんか渡のキャラがじれったい。

音也の手品はやりすぎ感がww 
まあいいんですが音也だから。
とりあえず来週のガルルとバッシャーの展開に期待w
今日のファンガイヤ、

ガタックちっくだと思ったのは
私だけ・・・??

あの色はガタック色だよね。。。
>由兎@青レンジャー様

拝見しました。
お知らせありがとうございます。
公式>ライダー>ガルルフォーム>ガルルフォームのライダー画像をクリック
で やっと解説が見れるのですねww

ガルルフォーム
一応渡の制御下ですがガルル暴走の可能性もはらんでおり、
キバットのおかげでのっとられなくて済んでるようですね。

・・・どっちかといえば暴走してほしい(爆
次狼が襲っちまったふらふら
ガルル=ウルフファンガイアexclamation & question
それならある意味納得かも

でもこれで幽閉される確固たる理由ができた
海老の料理人って、何だかナンセンスでいいですよね!
実は次狼さんが襲った人はファンガイアだった…みたいなノリかな〜と思いましたが微妙ですね…まぁ人間だって生きる為に他の動物を食べてるので、ガルルが生きる為に人間を食べるのも自然の摂理でしょうか…

それにしても名護さんはイヤな人間ですね…ファンガイアよりもキバを狙うとは…なんとなく「カブト」の矢車さんと同じ道を辿るんじゃないかと思えました…冷や汗
名護さんがファンガイアよりキバに固執してるのは
過去のキバ?がよほどのことをしでかしたとかで
あの組織の最優先事項になってるんじゃないですかね。

自分の力を誇示したいがためとかなら
変身してファンガイアの方を狙うと思いますし
名護の件
予告で父親を死に追いやった云々セリフがありましたね
渡の父なのか恵の父(つまりゆりのダンナ)なのか?
はたまた二人の父は同じなのか??
にしてもファンガイアハンターを名乗るならば・・(ry

あとファンガイアのほかに狼男のウルフェン族
半魚人のマーマン族と設定あるようですね
んでとりあえずファンガイアもウルフェン族もライフエナジーを糧にする、と。
フランケンがまだ謎になってます。

なんかそういやキバ≒藤子不二夫の”怪物くん”という記事を
どっかで読んだ覚えがあります。
個人的には城の3人はセブンのカプセル怪獣ぽいですがw

以下余談
>由兎@青レンジャーさん

いえいえ ○○クオリティですかw 
一応井上氏構成脚本のキューティーハニーも見てますよ
先週かなり面白かったですwww
相変わらず音ちゃまの魅力が〜揺れるハート

「次はわかりやすく助けよう」

先週くらいから、音ちゃまに対するゆりの態度が柔らかくなってきましたよね〜。
今週も目が離せないぜ紅音也!\(^O^)/

段々と音也がアホかわいくなってきたw
さすが音也マジック♪

前回の件で恵さんにフラグ立っちゃいましたねぇ〜。
静香ちゃんもやきもち妬いてたし、いずれ修羅場へと発展するのか!?(爆)

一方で名護も回を追う毎に嫌味キャラが増してきてますなぁ…。
名護の中では、
キバ>ファンガイア
になってるみたいですが、あのご執心っぷりには、単にキバがファンガイアをも超える人類の脅威になるという憶測以上に何か理由がありそう。
名護さん、仕事に私情を持ち込み過ぎです。
本来の仕事をちゃんとしましょう。(笑)

嶋さん、人材を『面白い』からと選ぶのは止めましょうあせあせ(飛び散る汗)
紅音也は毎週安定して面白いです。まさに目が離せない男。
渡君は表情からするとデートの誘いが結構うれしかったんでしょうかね?

ファンガイア放置でキバにかかっていくのも大概だけど、
女性を気遣わないで一人だけ水溜り飛び越えるあたり
地味に外道な名護啓介。
あの人が恵をどうしたいのかサッパリわかりません(笑)


それにしても瀬戸君はアフレコが上手すぎますね。
ガルルフォーム時も本人がやってるというのが信じられない。
今日、料理人(伯爵)が執事に300年間よく尽くしてくれた。
みたいなことを言ってたけど、ファンガイアって、いつから世界に存在してるんでしょーか。
って、少し思いました(*^_^*)
次回はキャッスルドランが結構出るみたいで、巨大戦?みたいな感じがしてテンションがあがりました☆★

キバ、やっぱ好きです\(≧▽≦)丿

前回ちょっと格好いい感じだったのに、今回はまたガクンとオモシロキャラになった音也が面白いなぁ…(笑)

嶋さん…8.6%…うらやましいです…。

早く名護さんのライダー姿見たい!
 あいかわらず、過去編は音也が芸人やって、ガルルが渋く行動していますねえ。
 あの最後のガルルの行動は、どうなだろう?
 実はファンガイアというネタもありですが、善良なモンスターだったら、封印されないんですし。
 真相はなんなんでしょうねえ
 
 一方現代編では、子供達の変わりに渡が悩んでいますね。
 うーん、井上脚本なのに、ちゃんと子供のことも考えたいい脚本ですねえ、まあ、その分、過去がはっちゃっているわけですが(笑)

 しかし、名護さん、かっこいいキャラで登場しましたが、結構、上からの目線ですし、えらそうだし、ファンガイアよりキバを優先するし、かなり微妙なキャラになってきましたねえ。
 どんな過去があるかしりませんが、ちょっと行きすぎな気がしますが、さてさて、どうなるんでしょう。

 それにつけても、今回のファンガイア、おっさんなのにカッコいいですなあ。
毎週毎週 音也のバカっぷりにハマって見ていたんだけど…


今回のファンガイアを咲輝さんがやっている事にびっくりしちゃいましたるんるん

『○○の宝石箱や〜』とレポーターやってる彦磨呂さん達と一緒に幕末塾をやっていた頃がなつかしぃわ〜ウッシッシ


この先も誰がファンガイアをやるのかも楽しみの一つ人差し指になっちゃった。
>翠さん

いつの間にまた咲輝に芸名戻ったんだ?と思いましたよ、榊原さん。(笑)
フジ系昼ドラ感が否めなくなってきたw

いや…昼ドラが特撮感を醸しだしているのか?ww

毎週最後の映像が昼ドラ感を強くしている気がスwww
名護はキバになれる人だったのかも、、、。その権利を奪われて(パパが)打倒キバ!だったり。
ガルルが襲った人は普通の人ではないような気がするなぁ。。。次狼はそんな事しない!という思い込みが理由です。

>34くみふむ。さん
確かにガタック!と思いました。4歳の息子に「ガタックや。」って言ったら普通に「違うで。わからんの?」と言われました。。。
恵さん、退院おめでとう(笑)
名護は
かなりウザいキャラに仕上がってきましたな
ファンガイアと戦う組織に
従事している奴が
ファンガイアとの戦いを邪魔しちゃアカンがな
今週のファンガイアは
その前枠の
ゴーオンジャーに出てきた
スプレー蛮機と
泡を噴射する技がかぶってた(笑)
ガルルやバッシャー、ドッカは
気まぐれで人を助けたりする反面
本能に従い人を襲ってて
何らかの理由で捕まり抹殺されるはずが
キバに力を貸す契約の下
キャッスルドランに幽閉されてる
って事ないですかね
>052マーボーさん
やはりそうでしたかexclamation ×2
サカキバラさんかとモヤモヤしてたもので・・・。
そういう小技大好きるんるんです。
翠さん         このコミュに幕末塾を知ってる人がいてびっくり!ファンガイアですが、来週も出るみたいだし楽しみですわーい(嬉しい顔)ムードキバも大好きなので嬉しいです!       榊原利彦=08 咲輝 は 幕末塾の中で一番人気でしたよウッシッシ今は以前よりふっくらされてますが…。

ログインすると、残り32件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

仮面ライダーキバ KIVA 更新情報

仮面ライダーキバ KIVAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。