ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

*ダイソーコスメ研究所*コミュのミネラルオイルについて・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
よくダイソーコスメに限らず、化粧品には大体『ミネラルオイル』『鉱物油』『流動パラフィン』といった成分が含まれていて、不安・・・という声を耳にします。

そこで!調べてみました!!


●鉱物油とは
石油から作られる油で、化粧品やクレンジング剤などによく使われている。
鉱物油の代表的なものにワセリンや流動パラフィンがある。
以前は不純物が多くシミの原因にもなりましたが、今は精製技術が進歩し、実際に化粧品として使用されるものは安定性、肌への高純度で安全性が優れたもののみ使用されている。

ただし、鉱物油の欠点はメイクにより肌の皮膚呼吸が出来なくなってしまい、肌が弱りやすくなってしまう点。
肌のプチ断食や鉱物油を含んでいない化粧品を併用して、ときどきは肌を休ませてあげることも必要。


●ミネラルオイルとは
石油原油を蒸留し固形パラフィンを除去して精製した無色の透明な液体の炭化水素の混合物。別称、流動パラフィン。
皮膚によくのび、耐水性皮膜を形成させる。
油性の汚れや油性メイクアップ製品を溶解除去する作用が強く、エモリアント効果があるので、バスオイル、クレンジングクリーム、コールドクリーム、乳液、ベビーオイルなどに使用される。
低刺激性で安定性も高く、乳化特性も良いので、クリームや乳液のオイルとして広く使われる。角質になじみ、水分が蒸発しないように保護し、柔軟な肌に整える効果に優れる。様々なメイク料となじみが良いので、クレンジング料への配合に適している。
主な特長は、人の脂とは全く形成組織が異なり、
・肌に吸収されにくく、皮膚に保護膜を作る
・アレルギー反応を起こさない
・オイルの劣化がない(酸化せず腐らない)
ということがあります。



●植物系・動物系のものは安全で肌にやさしく、合成のものや鉱物系(石油系)のものは危険・・・というイメージが、根強く残っている感のある鉱物油。第二次世界大戦後の話ですが、原料事情の悪化から質の悪い不純物だらけの鉱物油を使った化粧品が市場に出回った時期があり、これを使用した人が油焼け(油によるシミ)を起こしてしまった・・・ということがあったそうです。
現在では、この油焼けの原因は鉱物油そのものにあったのではなく、「粗悪な鉱物油に含まれていた不純物」にあったことがわかっていますが、そんなこともあって、今でも鉱物油は肌に良くないという誤解が生じてしまったのかも。
そもそも鉱物油の原料となる石油は、石炭やこはくと同じように太古の生物が長い時間をかけて地中で変化したもの。
だから、鉱物油も自然によってつくられたことになります。英語圏での「ミネラルオイル」という呼び方だと、ちょっと印象が違いますね。
●不純物を取り除いた鉱物油はとっても安全。
現在、化粧品に使われている鉱物油は、石油を分留・精製し、不純物を取り除いた純度の高い油だけ。これは肌への影響がほとんどなく、安心して使用できるもの。代表的なものにワセリンや流動パラフィンがありますが、ワセリンはその安全性の高さから、皮膚科においてアトピー性皮膚炎の患者さんにパッチテストを行う際に基剤として使われたり、肌あれのひどい箇所を保湿するなど、治療などでもしばしば用いられます。流動パラフィンは、ベビーオイルの原料となっていると聞けば、その安全性には納得がいきますよね。


気をつけなくてはいけないのは、

●皮膚呼吸を妨げる
●新陳代謝を抑制する→肌の老化を招き、シワの原因となってしまうのです。
●肌が弱りやすくなってしまう

ので、

●肌のプチ断食や鉱物油を含んでいない化粧品を併用して、ときどきは肌を休ませてあげることも必要。

ということですね。必ずしも含まれているから悪い!!とは限らず、相性や付き合い方に気を付けなくてはいけないようです。。。



<参考文献>

http://allabout.co.jp/glossary/g_cosme/w002864.htm
http://www.ys-coro.net/seibun/mineraru.html
http://jiten.cosme.net/question/Data/qid/1429
http://www.avene.co.jp/knowhow/word14.html
http://jiten.cosme.net/question/Data/qid/1429
http://saezuli.jp/kc/kc02_zairyo03/oil_mineral.html
http://www.kinomama.jp/lohas/yogo/2006/02/post_750.html
http://www.kinomama.jp/lohas/yogo/2006/03/post_1559.html

コメント(1)

ぶるどっく管理人様

詳しい説明ありがとうございました。
参考していきます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

*ダイソーコスメ研究所* 更新情報

*ダイソーコスメ研究所*のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。