ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

言葉を失った若者たち@桜井ゼミコミュの田舎の高校生

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大変ご無沙汰をしております。

皆様、お元気ですか?(白)私は昨年末に長野県上田市に引越しをしました。

私の住む上田市には、新幹線、別所線、しなの鉄道と三つの鉄道があります。

なかでも、しなの鉄道はかなりのローカル線です。

お話しするのは、このローカル線、しなの鉄道での事です。

唐突ですが、皆さんは、高校生をどう見ますか?(白)

正直、東京にいる時、私は、あまり気にもとめずにいました。

それが、ある日、娘と、電車を待っていると、一人の女子高生がホームにやってきました。

何人かのグループでホームに来る女子高生や男子高校生も沢山いる中でなぜか、彼女に目が行きました。

なんと説明すればいいのか、、、
まず、一般的にヤンキーという種族でしょう。

髪は、アフロ風
化粧は、中途半端
指には、ヘビメタ風の指輪がゴツゴツと、赤と紫のマニキュアをし、耳にはピアス、制服は着ないで、赤と黒のボダーパーカーに、墨くろのセミタイト、セミタイトの下にボロボロのジャージを膝下にカットした物をのぞかせ紫とからしのボダータイツに黒紫のピンヒールを履いている。一緒の男子生徒は、頭にカチュウシャ、ブレザータイブの制服をダボダボに着用して、ディズニー系のピンクのサンダルを履いていた。

女子高生は、ホームのゴミ箱の下にじかに座り、寒いといってもう一枚のジャージを取り出しそのうえからはいた。

私がびっくりしたのは、彼女が派手な身なりをしていたからではなくて、余りにも、所帯じみていたことに、心が痛んだのだ。

疲れ果て、所帯じみて目にも、活力を感じないどこを見ているのか、わからない若者に、、、、。

私の一人よがりかも知れないが、言葉を失っい心が痛んだ瞬間だった。

悲しい余韻が、まだ残っている。

高校生なのに、まだ若いのに、何故疲れ果て所帯じみているのだろうか?

何故だか、悲しい考えてる顔 気持ちが私の中に残りました。

コメント(3)

久々のトピックありがとうございますグッド(上向き矢印)

だいぶご無沙汰しておりましたあせあせ

最近の高校生、あまり元気ない感じですね…
お化粧とか外見を飾っていても目の輝きがない子が多いような。

高校生活に疲れているのかわかりませんが、オバサン・オジサン化しているように思います。

自分たちの頃はもっとイキイキとしていたはずと思いませんかexclamation & question

そうなんです。

目に希望や夢!ぴかぴか(新しい)目の輝きを感じる事が
ないのです。

友達と話す時にも、皆ぼーっと話しをしている様子を何度か見ました。

最近の若者は、いったいどうして、脱線しつづけているのでしょうか。

どうして、あんなに、脆くて弱いのでしょうか、倒れたら自分で立ち上がる事のできない若者達は、私達のあの頃と、何が違うのでしょうか?

時代が違うのか

環境が違うのか

私達の頃でも、不良はいました。

でも今の、不良と中身も目もかなり違いがあると思います。

何、何が違うのでしょうか。
環境の違いは大きいのでしょうね…

私達の頃は、ちょっと無理をしても自分達でなんとかしようとしていたように思います。

間違った方へ進みそうなら、親なり周りの大人が注意してくれましたし。

今の子は始めから親の作った道をただ進んでいるような気がします。

だから、夢を持っている子は輝いた目をしているけれど、ない子は…かもしれません。

と私は思いました。
でも、ホントに悲しいですね涙

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

言葉を失った若者たち@桜井ゼミ 更新情報

言葉を失った若者たち@桜井ゼミのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング