ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆90年代バラエティ番組☆コミュの◇はじめましてトピック◇

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここは、はじめましてのあいさつを交わす素敵な場所です。
90年代バラエティを語るための第一歩と言ってよいでしょう。

あ!
せっかくですからここには、あいさつ代わりとばかりに
“私の90年代フレーズ”
をひとつずつ書いていきましょうか。

まずは私から・・・

『横取り40萬』

みなさんよろしくお願いいたします♪^^

コメント(21)

いや〜はじめまして!
できたてのコミュニティへ参加いただき誠にありがとうございます!!
のんきな管理人です。

ぼくも炎チャレ放送当時は、毎週火曜7時はテレビの前に張り付いて見てましたね〜。
今でもニコ動でイライラ棒を見たりしてます^^
これが今見ても最高に面白いんですよねー。
こんにちは。
熊本のしがない学生です。

炎のチャレンジャー!!やんなるくらい観てましたw
僕はやっぱ「笑う犬」ですねw

YATTA!YATTA!
はじめまして!!
のんびり管理人です。
まだまだ人が少ないなか、ようこそいらっしゃいました。

笑う犬はぼくも生活の頃から見てましたねー。一回はっぱ隊が地元に来たことがあって、生で見ましたよ!感激しました!!
ありがとうございます!
勝手ながら、コミュニティリンクを貼らせていただいてます。

『人気者でいこう!』懐かしいですねー。格付けチェックで全員がザリチリ(=ザリガニのエビチリ)を選んだのをよく覚えてます^^
あと、映ってヨシ!とかスネギロチンとか…
はじめまして!!
ホワイティ、懐かしいですね!!(^O^)
よくよく思い出してみると、ホワイティ下ネタばっかりやってたんですよね(笑)

いや〜、私もウンナンがウリナリ、炎チャレ、上々、笑う犬をやってた時代が本当に大好きです!!
ウリナリはよゐこがレギュラーから外れた後はあんまり見てませんでしたが…

とにかく、またウンナンがゴールデンでお笑い番組をやってくれることを願うばかりです。
はじめましてexclamation ×2
僕は今19歳ですが、小さい頃に観てたテレビ番組が一番面白かったと思います。

ウッチャンナンチャン、ダウンタウン、とんねるずの3組の番組は特に好きでしたわーい(嬉しい顔)
ここにも挙げられてる、ごっつ、ウリナリ、笑う犬、おかげですは毎週観てましたねぇ〜ぴかぴか(新しい)

では、仮面ノリダーの変身の時の掛け声を。
「カッキーンexclamation ×2タララララ〜ンるんるん
はじめましてーわーい(嬉しい顔)
書き込みありがとうございます!

ノリダーなんてよくご存じですねー!ふらふら
私は今25ですが、私が小学生くらいの頃にやってたような…

あの頃は子供だったから、コントとして見てなくて本当にノリダー応援してました(笑)
はじめまして☆
俺も19歳です!
もうごっつテレビっ子でしたねw


マジカル頭脳パワーの所さんには毎回驚いてましたし

ショーバイショーバイのヌードのコーナーやスーパージョッキーを家で見てた時のあの気まずさwww

ごっつはAHOAHOMANや放課後電磁波クラブが好きでした!

あとは特ホウ王国、炎チャレ、歌の大辞典、ヒッパレ、電波少年、あたりかな。

もうみんな気付いてると思うけど、日テレばっかりですw
亀レスで申し訳ないです…
特に何もしてない管理人です。

たっぴー。さん、そうなんですよ。
90年代は日テレの勢いがハンパじゃなかったんです。
だからトップ画像もなんだろう君にしてるんです…が

一応、トップ画像は随時募集中ですので、いいものがあれば是非ご報告くださいませ。
はじめまして。僕は19歳なんですけど90年代の番組は見たことがありませんでした。しかし最近すごくもったいないことをしたと気づきました。しかしもう遅い…。今はネット上で見ています。そのおかげで今のテレビがつまらないと思い始めた最近です。SHOWbyショーバイ、マジカル頭脳パワー、夢で逢えたら、ウリナリ、BIG3のゴルフ対決、平成教育委員会、あっぱれさんま大先生、ごっつええ感じ など挙げればきりがありません。
よろしくお願いします。
フレーズは有名すぎるかもしれませんが、「さぁみんなでかんがえよぉ〜」と番組は全く違いますが「貴さ〜んチェ〜ック」です。
はじめまして!88年生まれのジャスと申しますわーい(嬉しい顔)

僕は「なるほど ザ・ワールド(トランプマンがいた頃)」や「マジカル頭脳パワー」世代です(^O^)

もちろんその他の番組も大好きでしたほっとした顔

あと、僕が生まれる前後くらいに流行っていた番組も時々ネットという文明の利器で視聴していますw

横浜市に放送ライブラリーという施設があるのですが、そこでは昔のテレビ番組が無料で視聴出来るのでそこにもよく行きます。

90年代ワードはいろいろあって迷うのですが、「横取り40萬」でw

長文で申し訳ありませんが、これからもよろしくお願いしますひよこ
はじめまして
私は ダウンタウン ウンナン とんねるず の番組 は よく見ていました

ただ… 沖縄には 日テレ系のTV局がないために 時間がバラバラだったんですよ〜

ウリナリ・ ダウンタウンDX・ぐるナイなどは昼の4時頃だし

ガキ使・ 電波少年・生ダラは 夜の12時過ぎに やってたんですよ(T_T)


「おならじゃないのよ!おならじゃないのよ! 空気が入っただけ!!」

これ わかるかなぁ?
とりあえず管理人さんとは上手い酒が呑めそうですexclamation

まさか同じ境遇の方が居たとわexclamationまさか同じ境遇の方が居たとわexclamation(大事なことなので2回言いました)

まさにexclamationこのコミュニティとまったく同じタイトルでコミュ創ろうと思った矢先でしたexclamationこんなに素晴らしいサイトがあったとわexclamation

そうなんですよexclamation90年代のバラエティはホント神がかってるんですよexclamation

いや〜、まさか同じ境遇の方が居たとわexclamation

良かった…ぴかぴか(新しい)決してオレだけじゃなかったと安心しましたよぴかぴか(新しい)


このようなコミュニティがあったことを僕は本当に嬉しく思いますぴかぴか(新しい)

宜しくお願いしますぴかぴか(新しい)
はじめましてウッシッシ
邦子と徹のあんたが主役!
で親が勝手に俺の映像を投稿してバリ島行った19歳です(笑)

幼稚園時代なので何も覚えてませんが(笑)
誰か見てた人いないのかな?(笑)

とりあえずよろしくお願いします(・ω・`)

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆90年代バラエティ番組☆ 更新情報

☆90年代バラエティ番組☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。