ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

駒大苫小牧コミュの夏の予選(円山球場)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
駒大苫小牧が15日の江別戦 10対0で6回コールド勝ちしました。

コメント(32)

明日(16日)の試合 北海高校との対戦が決定しました。春のリベンジなるか!
今日の北海 鍵屋投手は春よりもボールが甘かったです。ただストライクボールにはキレがありました。
明日は札幌円山球場第3試合14:00の予定です。
駒苫のエースはMAXどれぐらいなんですか?
>2
地区大会は一般に表記されないので
スピードわかりません。
たしかに演奏始まったとたん打ちましたね〜矢印(上)わーい(嬉しい顔)今日は残念ですね…今年は北海に頑張ってもらいましょう星 駒大は二年生何人かいるから来年に期待しましょうわーい(嬉しい顔)
夏終わりましたね
7回コールドゲーム
北海9対駒大苫小牧0で負けました
北海打線と堅い守り&鍵屋投手にやられました

駒大苫小牧はヒット1本 北海はヒット10本越えました
今日の北海戦では駒大苫小牧が初回からミス(エラーにはならなかったが)があって ホームラン打たれましたその時点で6点 7回にダメ出しの3ランホームラン打たれコールド負け

言いたくないけれど、やはり監督変わってから今ひとつの所で勝てないなぁ
それだけ毎年いいチーム作るのが難しいんですね…北照もピッチャーいいですからね矢印(上)投手戦になりそうな予感わーい(嬉しい顔)
監督のコトは悪く言わんで下さいむかっ(怒り)

香田監督だって代わった最初は勝てませんでしたむかっ(怒り)

クソ〜なんだかにわかファンがムカつくむかっ(怒り)

最悪の状態から渡された香田監督も大変でしたけど、こんな感じに祭りな駒大を任せられた茂木のコトも考えて見て下さいよ!!

いきなり一年目で全道いっただけでもたいしたもんです!!

茂木を悪く言うのは許せませんむかっ(怒り)
>ANDYさん

今年は春夏ともに北海にやられてしまいました。
監督が悪いとかそういうことではなくて
野球に対する「方針」が変わったのかなぁと思ったのです

監督さん一人で野球の方針をある程度変えられますからね

今年秋から来年春にどう戻ってくるか楽しみです。
方針なんて昔から何も根本は変わってないですよ。
変わってしまったとしたら騒がれるようになったのと、バカな選手とバカ親が増えただけです。ハッキリ言って。
茶木コーチも香田監督も辞めさせたのもハッキリ言ってそこらへんです!!

もう茂木まで失いたくないんです!!


あぁぁぁぁ!!!!!

そ〜ですね楽しくいきたいですね♪

改めましてANDYです。
ここで面白い話を一つ!

茂木とANDYは高校時代、野球部で同期だったんですが…

3年の春の全道大会、茂木の大暴投で北海に負けました…
そして、夏の本チャン全道準決。
9裏で6ー5をひっくり返されサヨナラ負け…
先輩達も後輩達も何故かいつも北海…

甲子園決めた時も北海…

そう、駒大苫小牧は何故かいつも北海なんです!

来年も北海との試合、注目してみて下さい♪
茂木監督は、1年目で特待無しの三年生という、ある意味貧乏クジを引かされた格好ですよ・・・


本来駒苫に来るはずだった選手が、他の高校の主力なんですよね・・・


そんな中、秋・春・夏と全道で勝っていることは、一年生監督としては合格ですよ・・・

もっとも、前任者が偉大過ぎたので、「全道制覇」が最低条件になってしまっているのですよね・・・


部員が100人を超えてしまっては、末端の控え部員がだらけているという噂もやむを得ないですかね??


ナントカの会とかいう圧力団体が、騒ぎ出さないか心配です・・・

学校側も父母も、非協力的なので、香田前監督は喧嘩別れみたいなかたちで駒苫を去ったのでしょうね・・・


みなさんお疲れ様です!
でもみなさん色々な情報知ってますよね!?
オレ達OB達でも知らないコトを(笑)

今度は秋です!
純粋に皆さん駒苫の野球を応援してくれたら最高に嬉しいです♪

横槍失礼します。

親御さんの話が出ていましたが、俺も不安になります。

円山での駒苫戦に行くと、スタンドや喫煙所で、必ず親御さんたちの会話が聞こえてくるのですが…その内容がひどすぎます。

相手チームを馬鹿にしたり、まだ決まってもいないのに、完全に決まったかのように甲子園に行く相談をしていたり…「おい、本当に甲子園行っちゃったらどうする〜exclamation & questionうれしい顔」とかなら微笑ましいんですけどね。残念ながら「今年は何人くらいのツアーになるんだ?」とか「また費用が」とか「次の相手は○○だろ?コールド勝ちだな」とか、そんなんです。


「神聖な野球場で…」とか言うつもりはないですけど、学生スポーツの試合場、周りに人がいる中で言うにはあまりに品位に欠ける発言です。


監督さんやコーチ・OBの皆さん、学校や寮のスタッフさんたちがいくら心技体三拍子揃った選手教育をされても、選手はやはりまだ若い少年たち。親御さんの中に少しでもああいう歪んだ方々がいると、勘違いしてしまう選手が出ても仕方ないと思います。


見てる限り、ほとんどの親御さんは、爽やかにしっかり応援されてるんですけどね…


一部の方です。


全国屈指の名門校になって、選手達は注目される…と言われてますが、それは親御さん方も同じ。


彼ら大人が自覚ある言動をせず、選手たちだけにそれを求めるのは本末転倒ですよね。


とまぁ、ここで喚いたところで何も変わらないんですが…



長文失礼しました。

内容が不快に思える方がいらしたらメッセまたは書き込みでお知らせください。削除いたします。
札幌南に4ー0で勝ちましたね!!

校歌懐かしかったです(´・∇・)ノ★*°*°+.°

決勝も絶対勝って久しぶりに甲子園へ行ってもらいたい!!
佐々木監督のインタビュー「ドキドキしてます」にヤラレました揺れるハート大人になったなぁ〜
明日見に行っちゃおうかと思ってます

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

駒大苫小牧 更新情報

駒大苫小牧のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング