ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Fikaを世界共通語にしようコミュのおすすめカフェin Japan

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日本にある、おすすめのカフェを教えてください。
できればお店のHPもリンクしていただけると助かります。

コメント(8)

東京・神保町にあるTea House TAKANOは、地下にある隠れ家的なお店です。

「紅茶 おいしいたて方」
(http://www.shin-sei.co.jp/np/isbn/4-405-09647-3)という本に出てきたり、マンガのモデルのお店にもなっているらしく、まさに紅茶専門店っていう感じ。

ケーキもおいしくて、幸せなFIKAタイムが過ごせます。

【HP】
http://www.teahouse-takano.com/menu-hontai.htm
erikoさん>池袋にはイルムス以外にもスウェーデンが楽しめる場所があっただなんて!
 スウェーデンスタイルも始まりましたね。
 ここ、期間中に絶対行きます!!

実家のある福岡に帰った時に、ダーラヘストカフェというスウェーディッシュカフェに行きました。
http://www.dalahastcafe.com/

このコミュのメンバーでもあり、私の親友のショウコに教えてもらって行ったのですが、店内は落ち着く雰囲気で接客も、落ち着いている感じでした。

個人的には喫煙可なのと音楽が日本語だったのが残念でしたが、それでもとっても素敵な店内でした。北欧グッズも売っているし、スウェーデン料理も食べられるし、ワッフルに関しては、福岡らしく「替え玉」もあるし。

東京にも支店ができればいいのになぁと思いました。
那須にある
CafeSHOZO
をオススメします
すごくゆったりした気分にしてくれるカフェです
数年前から知ってたカフェだけど、先日行って「やっぱりこのカフェいい!」
って再認識したので紹介します。

駒澤大学駅付近にあるコマイチカフェ。
http://www.komaichi.com/
駒澤一丁目にあるから、コマイチ。
そんな名前だけど。

ここのプレートはボリュームがあって、特に「コマイチプレート」は男性でも満足する量。そしてもちろん、おいしい!お腹いっぱいなのについ頼んじゃうレアチーズケーキも最高。
そして店員さんも感じがいいです。

このカフェのために駒澤大学まで足を運ぶ価値のあるところなので、
私的に★3つのカフェです。
白金台にあるカフェ「irving place」
通称「森カフェ」。

http://biotop.adametrope.com/irvingplace/

店内から見えるツリーハウスが素晴らしい演出をしています。
サラダバーのあるランチタイムの利用がおすすめ。

お休みの日に大切なお友達と他愛もない話しをしながらのんびりランチ。
最高のひとときです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Fikaを世界共通語にしよう 更新情報

Fikaを世界共通語にしようのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング