ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

太郎庵コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
1月末に帰省したので、
いつものようにいってきました。太郎庵。

チョコ天神様。
僕の中ではアリですね。
やっぱりチーズがすきですけど☆

チーズ>チョコ>イチゴ
かな…

みなさんの評価はいかがですか?

コメント(68)

太郎庵のコミュ。。

まさかとは思いましたが…さすがですexclamation ×2


東京にいると、ふと恋しくなるもんです。

天神様でそだったようなもんですからね!


某ラーメン屋みたいに関東進出してみては(笑)


スタッフの方々がんばってくなんしょヽ(^^)
はじめまして。
地元民のわら♪と申します。
週に1回は太郎庵に出没してます。
今週は、かりんとまんじゅうと柏餅を食べましたわーい(嬉しい顔)
お店のポイントカードをためると、誕生日に丸いバースデーケーキバースデーが抽選で当たることがあるそうです。(先日知り合いが当たりました)
ポイントカードも10枚以上になったので、ピンク→ぴかぴか(新しい)ゴールドになりました手(パー)
太郎庵大好きです。
よろしくお願いします顔(願)
はじめまして〜わーい(嬉しい顔)

すご〜いexclamation ×2

太郎庵のコミュあったんですね〜ぴかぴか(新しい)

前の仕事関係で会津や喜多方に行く事が多かったので
結構お土産とかで行ってましたねるんるん
もっぱら猪苗代のお店に行くことが多かったですけどウッシッシ

アイスも好きだしケーキもうまいしるんるん

はぁ無性に食べたくなっちゃいましたあっかんべー
初めまして!
母親の実家が塩川なので帰ったら必ず塩川店で土産を買います。
オススメは季節物で去年の夏ぐらいにコーヒーゼリーを買ったんですが大絶賛でした。マジでさっぱりしてて旨いわーい(嬉しい顔)
但し今年も売り出すのかはわかりません。
あと「きてくたされ」も好きです
はじめまして!
お菓子大好きっ太郎庵さん大好きっっ(≧▽≦*)
こんなコミュがあったなんて・・嬉しいです!!
私は、チーズまんじゅうが一番好きかな〜
びっくり!
太郎庵のコミュに参加したものの,一度もトピしたことがありませんでした。
ついにこのコミュが少しずつ動き出しましたね。
最近は今流行のかりんと饅頭(揚げ饅頭)が好きです。
はじめまして

太郎庵のコミュを見つけ感激していますぴかぴか(新しい)

新婚当時坂下町に住んでいて、太郎庵に出会いそれから毎日通っていましたわーい(嬉しい顔)
夫の友人が内輪で小さな結婚式を挙げることになり、ウェディングケーキを作っていただき、
無理を言ってケーキ入刀用のナイフも貸していただきました。
夫の転勤で引っ越すことになり、ご近所、引越し先へのごあいさつように菓子折をお願いしました。
引越しの当日荷積みを終え、お店に取りに行き会計を済ませると
『従業員一同からです。お元気で!』と
菓子折りをいただきました。とても感激しました泣き顔

私の実家が若松なので、若松に出店すればいいのに・・・と話していたけど
当時は、『若松には出店する予定はないんです。』とおっしゃってましたが
お菓子のおいしさはもちろんですが、お客様への心遣いと信頼、徹底した社員教育が
大きな実を結び、今では会津を代表する菓子舗になりホントに嬉しく思っていますクローバー

実家に帰省した時は、必ず立ち寄りまするんるん

とても懐かしく長文失礼しました。
はじめましてわーい(嬉しい顔)
太郎庵大好きです。
一番は 天神様 かな手(チョキ)

この前 帰郷したときに行ったら

天神様の林檎バージョンありましたexclamation ×2

秋冬限定商品らしいですグッド(上向き矢印)
太郎庵のコミュがあるとは・・・
嬉しいですわーい(嬉しい顔)

母の実家が坂下で、従姉妹に連れて行ってもらってからの
ファンですわーい(嬉しい顔)
お店で試食させて頂いて「天神様」に感激ぴかぴか(新しい)

こっちでは似たようなお菓子「ナボナ」がありますけど、
やっぱり天神様が一番exclamation ×2

こっちに出店して欲しいです。
私、バームクーヘンはあまり好きではないのですが!
「会津桐」は大好きです!
あの柔らかさと、しっとり感はかなりいいです!
小学校時代を過した会津でかなりの頻度で天神さまを食ってました。
夏はミルクアイスを食べていたような朧げな記憶もあります。
当時は当然ブッセという言葉自体も知らなかったですが、ブッセというものを知り、
他のブッセを食べてみても、天神さまの足元にも及びません。
東京で置いてるところはないんですかねぇ?
取り寄せるしかないのだろうか。
はじめまして。

太郎庵のコミュがあって嬉しいです♪
主人が会津に単身赴任中で太郎庵を知りました^^
会津に行くたびに太郎庵に足を運んでいます。
最近は生協の宅配でも見かけるようになりました!

チーズまんじゅうと天神様もチーズが大好きです(*^_^*)

よろしくお願いします♪
はじめまして☆太郎庵のチーズまんじゅう大好きです!昨日誕生日でケーキショートケーキ食べたケドかなり美味でしたよ(^^)/▽☆▽\(^^)

はじめまして。
会津に帰ったら必ずチーズ饅頭大量買いしますあせあせ
この前蔵王で、同じネーミングの饅頭売ってたけど、全くの別物でガッカリさせられました泣き顔
はじめまして星
会津が地元ですが、仙台から帰った時は必ずチーズ饅頭を…ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)目がハート

あのチーズ感がたまらないですねexclamation
初めまして\目がハート
地元が会津なので 昔から太郎庵のお菓子やケーキなど食べてましたグッド(上向き矢印)
今は地元から少し離れてるので このコミュニティーを見つけたら恋しくなってしまいました考えてる顔
今度会津帰った時は 太郎庵寄ってみます猫ハート
はじめましてクローバー工場店の近くに住んでますほっとした顔

誕生日ケーキは必ず太郎庵でしたハート

よろしくお願いします顔(願)

写真はイトコの誕生日ケーキでするんるん
はじめまして。
太郎庵さんのコミュがあってビックリしました。

会津が大好きで、ここ5年ほど、毎年10月に会津若松一人旅をしています。
もちろん、お土産は必ず「太郎庵」さんのお菓子ハート
「会津夢街道」「きてくたされ」「チーズ饅頭」「太郎芋」「天神様」…職場でも好評でするんるん

美味しそうな洋生菓子も買いたいけれど、お土産に向かないのが残念涙
ホント、地元の方が羨ましいですよ〜あせあせ(飛び散る汗)

よろしくお願いします。
はじめまして
母親の実家が水沼で
子供の頃はよくたべていました
天神様nice!
名前が思い出せないが
直径10センチぐらいかな〜
薄めのパリパリ生地でクリームをサンドしたやつ
また食べてみたいな〜

よろしく
初めまして手(パー)

この時期になると太郎庵でバイトしてた頃を思い出します

工事も近かったし、実家帰ると必ずお土産にしてますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

天神様ダイスキほっとした顔
初めまして!
会津に行くとお土産は必ず太郎庵で買っていますうれしい顔
東京に住んでいるのですが、たま〜にむしょうに食べたくなります!
みなさま、よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
初めまして〜 千葉県在住です。春〜秋は釣り 冬はスノーボードで裏磐梯に出撃! その帰り猪苗代IC近くのお店に必ず寄ります。 寄りすぎてポイントカード8枚目です(笑) 
因みに今、新発売の生天神さま食べながら書き込みしています〜(^-^)

 宜しくお願い致しますm(_ _)m
はじめまして、私も、太郎庵のお菓子大好きです。
昔、家族だった頃の子供達の誕生日ケーキ、クリスマスケーキ は太郎庵のケーキでした。

今もたまにケーキ、買って食べます。
お菓子買って来た時は写真UPしますね。

よろしくお願いいたします(^-^)
私は、フランボワーズ、イチゴショートスペシャルが好きです

あと、シュークリームもね。

 はじめまして 無論 太郎庵は存じていましたが
 
 本日は 会津の弁天さま を購入して来ました。
  
 なにが良いか あまり詳しくなく 目についたものである。
  
 それはさておき 今回 太郎庵さんに注目したわけは
   おけいさんです。
   若松コロニーを勉強しております。

 飯盛山を背炙り山を 日本をおけい像は見ているのでしょう。
 
   白虎町に在り 大きな意義が有りますね。 感動しました。

 飯盛山に弁天が祀られてうるにで この銘菓が出来たので すが

  美味しく二つ食べたので また。 今後ともよろしく。 笑い

ログインすると、残り43件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

太郎庵 更新情報

太郎庵のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング