ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スポーツ留学に関心がある人の会コミュのMLB他アメリカスポーツビジネス視察ツアーのお知らせ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
NPO法人スポーツファンデーションの森本と申します。
スポーツファンデーションは地域スポーツのコンサルティングを
事業としております。   http://www.sports-f.net/

我々は教育に力を入れた企画、 「スポーツファンデーションカレッジ」
を過去数回実施してきました。 参加対象を学生とし、机上の空論ではない、
実際のスポーツビジネスの現場を体験してもらおうと昨年の春に
第1回を開催しました。

そしてこのたび、その事業をスポーツビジネスの本場アメリカにうつそうと
考えました。 また、参加対象も学生に限らず社会人の方々にも幅広く
ご提供していきたいと考えました。

MLB、NFLを中心に現地のチームと連携し普段見れない場所、
そして普段聞けない話を中心としたプログラム。 単に見る聞くだけでなく、
参加者全員でのグループワーク等での情報共有、そしてネットワークづくり。
スポーツビジネスの本場が体験できる!企画にしようと思っています。

時期は9月、
場所はサンフランシスコ。
期間は1週間程度(全て予定)。

英語力は必要ありません。通訳が同行しますし、これからスポーツビジネスを
勉強したいという方ももっと詳しく本場アメリカンスポーツを知りたい
という方にもお勧めの内容です。

詳細を遅くとも5月下旬にはお知らせできると思います。
ふるってご参加ください!


今回は無料資料請求の受付です。

スポーツビジネスに興味のある方!
一回内容分かったら教えてよという方!
アメリカのスポーツビジネスのことを知りたい方!
9月に時間がとれるかも・・・という方!
とにかく興味のある方!

資料を送付いたします。
もちろん資料を見ていただいてから検討していただいてけっこうです。
資料をご希望される方は以下のところまで、

horigome@sports-f.net
特定非営利活動法人スポーツファンデーション
担当:堀込(ほりごめ)まで

学生の方は学校名・学部・学年・氏名
社会人の方は現在の職業(業界、業種等)と年齢、氏名

それられに合わせ「SFCアメリカ編(仮称)の資料請求します」
と書いてメールを送ってください。


本場のスポーツビジネスを体験し皆さんの今後に活かしてください!
ご連絡お待ちしております!!

コメント(1)

森本です。度々恐れ入ります。
上記ツアーの現段階の確定状況を再度共有したいと思います。
以下HPをご覧ください。

http://www.npo-hitandrun.com/cooperation/cooperation_01.html

内容等に関するお問い合わせは
horigome@sports-f.net
特定非営利活動法人スポーツファンデーション
担当:堀込(ほりごめ)まで、お気軽にお寄せください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スポーツ留学に関心がある人の会 更新情報

スポーツ留学に関心がある人の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング