ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

お勧め〜!駅弁&空弁&速弁コミュの【駅弁】〜JR東海

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自宅の片付けをしていたら、昨年の夏に新大阪駅で購入した?と、思われる、駅弁の外箱が出てきました。
上りのぞみの利用ですので、東海版トピを作成しました。です。


まだ発売継続しているのかな?

『N700親子弁当』(ジェイアール東海パッセンジャーズ・850円)

中身の記憶が無いんですが、原材料名から推測すると、鶏飯ベースの鶏料理幕の内と思われる。
尚、親子弁当とあるので、別(小児)バージョンもある様に思います。
パッケージには、N700のイラストが入っており、ターゲットは、親子連れであることが、見え見えですけど。

新幹線グルメ弁当ってのも、過去にありましたけど、今はどうなんだろうか。

コメント(5)

JR東日本、常磐線・水戸駅の『JR弁当』中身とネーミングのギャップがありすぎな一品です。
今回は大宮にある鉄道博物館の中で販売されているお弁当鉄子の旅プロデュース“日本縦断弁当”ぎっしり東海編をご紹介いたします〜♪


鉄子の旅プロデュースという事だけありおかずの内容の豊富さにまずは驚きました〜!

まずは静岡県伊豆市で採れる椎茸を使用した煮物に伊豆地方が本場のわさび漬け滋賀県の近江八幡の鉄で色をつけてた赤こんにゃくに愛知県名古屋の名物「手羽」、岐阜名物“朴葉味噌”や同じく岐阜県飛騨高山名物赤かぶ漬静岡県の抹茶わらびもち愛知&静岡のうなぎに海苔の佃煮このお弁当一つで東海地方を食べつくせちゃいました…(笑)

なんといってもボリュームの多い事に驚きました★

美味しかったです!
今回は京都のお土産で頂いた京都駅で購入している売り上げNo.1“京のおばんざい”弁当をご紹介します〜♪


さすがNo.1です〜!
価格的にも味的にも量的にもかなり満足ですねぇ〜(^-^)/


今回ご紹介するお弁当は新大阪駅で購入した“なにわ満載”弁当です〜!♪


ソース焼きうどんに芋.たこ.南瓜の煮物に牛串かつソース漬け.かやくご飯.たこやきなど…が入っていてまさに大阪をまるごと食べれるお弁当です〜♪(笑)

激うまでした〜(*^_^*)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

お勧め〜!駅弁&空弁&速弁 更新情報

お勧め〜!駅弁&空弁&速弁のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング