ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

今日は何の日?気になる。コミュの3月4日の記念日

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
三姉妹の日

女性ばかりの姉妹の中でもひときわ華やかで絆が強いとされる長女、次女、三女の三姉妹。その調査・研究を行っている三姉妹総合研究所が制定。「ひなまつり」「国際女性デー」など、女性の月ともいえる3月で、3と4で「三姉妹」と読む語呂合わせから。

雑誌の日

日本初の雑誌・定期購読専門サイト「fujisan.co.jp」を運営する株式会社富士山マガジンサービスが2008年2月23日の「富士山の日」に制定した日。3月、4月は新しい季節の始まる月であり、新入学、新年度に向けて雑誌で新しい知識を得ようという時期にあたる。3と4で「雑誌」と読む語呂合わせと、この記念日から約2ヶ月間を雑誌の「志」(こころ34)を贈るのにふさわしい時期の始まりとの意味合いもある。

サッシの日

3月4日の語呂合わせから、建具などに使われるサッシのPRを図る目的で、サッシメーカーのひとつ「吉田工業」が制定した。サッシの普及により、日本の家屋の冷暖房効果は飛躍的によくなった。

ミシンの日

日本家庭用ミシン工業会が、1990年(平成2年)にミシンの発明200年を記念して制定したもので、3月4日にしたのは語呂合わせから。イギリスのトーマス・セイントが世界で初めて裁縫機械の特許を取得したのは1790年だという。日本にミシンが伝わったのは1860年。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

今日は何の日?気になる。 更新情報

今日は何の日?気になる。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。