ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

今日は何の日?気になる。コミュの8月10日の記念日

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
バイトの日

学生を中心にアルバイトを通してインターシップのように社会経験を積むアルバイターン事業などを行っているジョイブ株式会社が制定した日。日付けは夏休み中であることと、8.10をバイトと読む語呂合わせから。

焼き鳥の日

子どもから大人まで幅広く愛されている日本の食文化「焼き鳥」。その「焼き鳥の父」と呼ばれるのが創業者の根本忠雄氏であることから、株式会社鮒忠が制定した日。日付は8と10で「焼き鳥」と読む語呂合わせと、焼き鳥の最高の友であるビールとともにこのうえなく美味しい真夏の日を選んだもの。国民的ソウルフードの焼き鳥を大いにアピールするのが目的。

宿の日

8・10を宿(やど)と読むことから制定された日。

道の日

1986年(昭和61年)に建設省が制定したもので、1920年(大正9年)の今日、日本で最初の道路整備計画が実施されたことに由来する。また、8月は「道路を守る月間」でもあるため、その期間内に設けるという意味合いもあった。

健康ハートの日

1985年(昭和60年)の今日、日本心臓財団が創立15周年を記念して、21世紀の明るい健康運動となるように提唱したのが始まり。8と10でハートの語呂合わせだが、同財団では夏の間に心と体のチェックをして、心臓病の多発する冬に備えてほしいといっている

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

今日は何の日?気になる。 更新情報

今日は何の日?気になる。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。