ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

今日は何の日?気になる。コミュの7月9日の記念日

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1955 (今から54年前)
東京都文京区に後楽園ゆうえんちが開園し、日本初のジェットコースターが登場




パソコン救急の日

パソコンユーザーに毎月1回はパソコンにおけるセキュリティのチェックをしてもらおうと「ウィルスバスター」などのセキュリティソフトの開発で知られるトレンドマイクロ株式会社が制定。日付は救急の9の語呂合わせから。

パソコン検定の日

検定は特定の資格に必要な知識や能力のレベルをチェックすること。そして、級(9)を判断することから毎月9日を記念日としたのは、財団法人・全日本情報学習振興協会。

ジェットコースター記念日

1955年(昭和30年)の今日、東京・後楽園遊園地が開園し、ジェットコースターが登場したことに由来する。1500メートルのコースを最高時速55キロで疾走するその姿を見ようと、近くの道路では見物人が人垣を作ったという。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

今日は何の日?気になる。 更新情報

今日は何の日?気になる。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。