ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

STYLUS RMX(Spectrasonics)コミュのSAGE Converterが機能しない

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして、先月からSTYLUS RMX(を使い始めました。

STYLUS RMXそのものは問題なく使用出来て気に入っているのですが
REXファイルの読み込みで困っています。

SAGE Converterを立ち上げて、ReCycleで作成したREXファイルをドラッグ&ドロップ
(又はSAGE ConverterのImport REX Filesをクリック)して名前を付けて
Convertをクリックするのですが、何も処理をしている様子が見えません。

実際Converted REX Filesフォルダーの中は空のままです。
REXファイルも何個か別の物を試しました。

メディア・インテグレーションのサポートの方と何度かやり取りしているのですが
一向に解決しません。

もし思い当たる事があれば教えていただけないでしょうか?

メディア・インテグレーションからの指示によりやった事。

1.REX Shared Libraryの最新版(Ver.1.7)のインストール
2.REX_16_Installerによる、Shared Libraryの再インストール
3.Propellerhead Softwareフォルダを選択した状態でFinderのファイルメニューより、情報を見るを選択し、アクセス権の項目を全て「読み/書き」に変更→適用

4.REXフォルダの削除→ディスクのアクセス権の修復→REX_16_Installerで
REX Shared Libraryの再インストール。

5.SAGE Convertorフォルダを削除→Stylus RMX Software Update

メディア・インテグレーションの見解では
「何らかの問題により、REX Shared Libraryへのアクセスが阻害されている状況」
だそうです。

別アカウントで入ってみて同じ事を試しましたがやはりだめでした。


使用環境を書きます。
Mac Pro2.66G Dual OS10.6.8 搭載メモリ 9GB
使用DAW Logic Pro9

STYLUS RMXの音色音源やSAGEフォルダーは増設HDDに入っています。
STYLUS RMXの音色の読み込みは特に問題ありません。
増設HDDはMac Proに内蔵してある物です。

どなたか思い当たる事があればアドバイスをお願い致します。




コメント(1)

本来の方法ではないのですが、変則的に(?)解決しました。

あるREXファイルをSAGE Converterにドラッグ&ドロップして
STYLUS RMX用に変換させるのが本来の方法です。

それに対してとりあえずRbやDiscoなど名前をつけたフォルダーを作り、その中に
先ほどのREXファイルを入れます。

そしてそのフォルダーごとSAGE Converterにドラッグ&ドロップすると
無事に変換され、STYLUS RMXでも再生出来ました。

完全な解決ではないのですが、とりあえず出来たので
今後の参考になればと思い、報告しておきます。

また改善されましたら書き込みます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

STYLUS RMX(Spectrasonics) 更新情報

STYLUS RMX(Spectrasonics)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング