ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

独立してない独立国地域コミュの北キプロス・トルコ共和国

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
承認国はトルコ1国。

1974年7月15日ギリシャ軍事政権の支援を受けたギリシャ系統合派の民兵がキプロスでクーデターを起こす。
1974年7月20日 トルコ軍がキプロスへ出兵し、北部を占領 。
1975年2月13日にキプロス連邦トルコ人共和国を結成し、キプロス共和国の連邦国家としての再編成(南北キプロスによる対等な連邦国家樹立)を要求していたが交渉は難航。
1983年11月15日に独立を宣言。

ちなみに余談ですがキプロス併合を狙ったギリシャ共和国は
『トルコ軍がトルコ系住民保護のためキプロスへ出兵し瞬く間に北部を占領すると、ギリシャ軍はトルコ本土への侵攻を決めて国民に総動員令をかけるが、上から下まで腐敗していた軍事政権の将校らが武器の横流しに精を出していたため、武器庫にあるはずの武器がなく、責任のなすり合いの果てに軍事政権は数日後に自ら崩壊した』そうです。


国家元首は大統領で任期は5年。立法は一院制の共和国議会(定員50名、任期5年)で、議院内閣制にもとづいて首相が置かれる。
通貨はトルコの通貨=新トルコリラ。
国防はトルコに依存しており、現在も支配領域には数万人規模のトルコ軍が駐留しているそうです。

2004年4月にはキプロスのEU加盟を前にして、国連の調停案による統一の是非について、南北で同時に住民投票が実施され、トルコ系の北キプロスは統一に賛成(61・5%が賛成)。しかし南のギリシャ系住民のキプロス共和国は反対(78・5%が反対)して調停案は否決され国家統一はなりませんでした。


領土、国民、政府が存在する国家だが、国民に再統一の意思がある事からも、
統合される可能性のある国で、今後承認国も増えないであろう国。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

独立してない独立国地域 更新情報

独立してない独立国地域のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング