ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

田沼町コミュのはじめまして!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうも、現在は宇都宮大学大学院一年生です。
田沼町には高校まで住んでて、今は宇都宮市に住んでます。
ちなみに経歴(?)は、
野上保育園→野上小→田沼西中→佐野松陽高校でした。

こっちに住んでからもう五年目なんですが、気が付いたら「阿蘇郡」が「佐野市」に変わり、実家に贈り物をするときも「田沼町」と書くことが出来なくなってちょっとさみしいです。
もし、同じような経歴の持ち主やらがいてくれるとうれしいです!

コメント(32)

こんにちは。はじめまして。
確かに、田沼町って書けないのは1年過ぎても感じます。
安蘇郡然り。

かめさんとはたぶん、同じ野上の空気をすって育った口です。
一回りも違うけどね(笑)

野上の人口減っているので、カムバックしてね(^^;)
>ゆっきーまんさん
 はじめまして!
 同じく野上保育園育ちだったとは驚きです☆
 電気屋さん勤務とのことですがどちらの電気屋さんですか?
 よかったら教えてください!
>かめさん
こんにちは。勤務先はここだとうまくないので、メールします♪
ちなみに社員を募集中なので、地元にいる友達で誰かいないかなぁ?(笑)
>三等兵@奴隷(閣下?)さん
どうも、はじめまして。
弟ですか?いますよ。厚って言います。
只今というより、中学出てからずっと東京にいます。
今は青梅かな?確か弟も私と同じく、バスケ部でしたね。
同じ電気屋でもあん○う君という方も野上ですが。
>三等兵@奴隷さん
(笑)ビンゴ!!

その節は、弟が大変お世話になりました。
どうやら彼も元気に暮らしているようです。
この前、たまたま東京の福生(拝島駅前)の
現場を請け負ったので、呼び出してラーメン食わせてきました。○○電力勤務です。

カメドコさんさんとつねさんは私の1個上なんですよ。
バレー部だったかな??お二人は。

よかったら、こっちに戻ってくる事があれば、一報くださいね。
>かめさん
かめさんもこっちに戻ってくるときには良かったら
一報くださいね。

御神楽の坂道(野上自動車北)崩れたの知っているよね(古)
今でもかなり不便です。
みなさん初めましてー!
生まれてから田沼以外に住んだことがない「ぶんた」ともうします。
経歴は 長谷場小→田西中→佐野商です。今は葛生に事務所がある職場に勤めています。 これからチョクチョク顔出しますのでよろしくお願いしますm(__)m
>ゆっきーまんさん
 わっかりました〜帰郷の際には書き込みしますね!
 ちなみに同級生とはほとんど連絡とってないのでわかんないですね・・。みんな元気にしてるのかな?
 
 そういや、まだあの坂直ってなかったんですかぁ。
 むしろあんな崩れそうな所が今まで持っていたのがすごいと思います(^o^;


>ぶんたさん
 名前は違えど、校舎は一緒のところをすごしたみたいですね☆
 なんか初めての人でも親近感がわくのが不思議ですね!
>かめさん
カキコまってますね!

御神楽の坂道は、当分治りそうもないですな。
市か県かはわかりませんが、財政難ですからね。
野上も議員さんがいなくなってしまったので、
その影響もあるかと・・・・・

>ぶんたさん
はじめまして!
ぶんたさんの長谷場小時代って、木造校舎ですか?
私が2年生のときに今の校舎になった記憶があります。
渡辺テル先生とかかぶっていますかね?
>かめさん
木造校舎記憶にないでしょ?
>ゆっきーまんさん
 まぁ、もともと田沼町自体が結構な財政難と聞いてましたからね(^o^;
 木造校舎ですか?写真でしか見たことないですね。
 確か、今の校舎は自分が生まれた年に完成したような記憶があります。
 そういえば、ちゃんと野上小は健在ですかね?
 生徒数が減っているとは聞いてるので、そのうち三好小と合併になるんじゃないかと心配です・・・
>かめさん
野上小は複式学級になっているそうです。
かつての作原小学校のように。
三好小との合併話はあるようですが、
具体的には動いていないようです。

行政側も地元の意見待ちとかいう話も。
>ゆっきーまんさん
 やはりそうでしたか・・・
 自分がいたころはなんとか全校生徒100人程度を保っていたんですけどね(>_<)
 合併が悪いとは言いませんが、なるべくだったら残ってて欲しいという希望があります。
>かめさん
初めましてー!
校舎は違いますが校庭は一緒ですね(^-^)
今、野上小は全校で35人なんですよ(*_*)寂しいですね。しばらくはこのまま横ばいで行くみたいですけどね。
>ゆっきーまんさん
初めましてー!
渡辺テル先生いましたよ!音楽習いました!懐かしいです!
>ぶんたさん
 35人でもちゃんと生徒はいるんでよかったです!
 あの校庭を三十五人で独占とはなかなかの贅沢ですね(>_<)
>ひしまちさん
 はじめまして!
 蓬山ログビレッジはいいとこですよね☆
 お風呂がすごい好きです。
 実家は近いのに泊まったのは二、三回程度ですがね・・・


突然ですが、今日と明日だけですが帰郷します(>_<)
はやく野上の空気が吸いたいなぁ(^o^)
あっ!
かめさん松陽だったんですか〜
じゃ後輩だ
よろしくね(*^-^)b
あっ、高校の先輩だったんですか!
よろしくおねがいします☆
かめさん
(^◇^;)ただ商業の時代だからかなり上ですけどねf(^ー^;
はじめまして

明星幼稚園→田沼小学校→田沼東中学校→佐野商業(古!)高校と生きて来ました。

今は、半年に一度くらいしか帰れませんが、今でも、初午、いもフライ。カンロ好きは変わってませんわーい(嬉しい顔)

よろしくお願いします。
>にょりさん
(ノ。'(o)')ノ才才才ォォォ〜♪
佐野商業時代なんですね!
なかまっ♪(゜◇゜)人(゜◇゜)

この前初めて道の駅どまんなか田沼の中入ったら、カンロ売ってて(⌒▽⌒;) オッドロキー
さらに透明なのもあって2度(ノ゜?゜)ノびっくり!!
久々に食べたら美味しかったです

トシさんはじめましてわーい(嬉しい顔)
ちなみに自分は11期生、黄色(金色?)のネクタイしてました。ぴかぴか(新しい)
 自分も道の駅で「透明のカンロ」を見ました・・・が
「カンロは普通は橙色だべ?」って感じですが味が違うんでしょうか?

田沼小学校コミュでは「おちあい」が閉店したと皆さんが悲しんでおりますが、自分も「おちあい」で食べたはぁ〜自分の時代はガラスの牛乳瓶に入ってました。

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

田沼町 更新情報

田沼町のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング