ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

mixiで百科事典コミュの[源氏物語(げんじものがたり)]

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
[源氏物語(げんじものがたり)] 平安中期に書かれた、全54巻の長編物語。作者は紫式部(むらさきしきぶ)。主人公の光源氏(ひかるげんじ)を中心に、華(はな)やかな貴族の生活などをえがいています。紫式部が1008年11月の日記の中で源氏物語のことにふれていることから、2008年の今年は源氏物語の「千年紀(せんねんき)」とされています。これに合わせて、京都の伝統的な絹織物(きぬおりもの)「西陣織(にしじんおり)」でえがいた「源氏物語錦織(にしきおり)絵巻」(全4巻)が完成しました。07年6月に105歳で亡くなった織物作家・山口伊太郎(やまぐちいたろう)さんが40年近く取り組み、思いを継(つ)いだ織物職人が残りを仕上げました。第4巻は幅(はば)33センチ、全長10メートルあまり。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

mixiで百科事典 更新情報

mixiで百科事典のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング