ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

HOUSTON TEXANSコミュの2009 week11 TEN@HOU

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2009年week11のタイタンズ戦を語るトピ。

Monday, 11/23, 2009 - 7:30 pm CT - Reliant Stadium
マンデーナイトゲームです。

NHK BS1で放送予定があります。
11月26日(木) 0:10〜3:00
 解説: 宍戸博昭
 実況:中村泰人

コメント(2)

ヒューストンがバイウィークの間に同地区のチームは全て勝って
ややマズイ状況になってきましたね。

テネシーは6連敗からの3連勝と勢いが出てきた怖い相手です。
シーズンが深まるにつれてラン守備が向上してきたテキサンズですが
今週の相手は現時点でのリーディングラッシャー、クリス・ジョンソン。
テキサンズのラン守備が本物なのかを確認するには丁度良い相手です。

バイ明けホームでのマンデーナイト、これは勝たねば!
RBクリス・ブラウンをランプレイの軸に使ってて
「やっぱりスレイトンは信頼を無くしているのか」と
思ってたらゴールシチュエーションでの大事な場面で
スレイトンが任されてましたね。
ハラハラしたんだけども、あれはよく押し込んだ!
でもなんでブラウンが軸なんだろう?
まだモーツ起用の方が腑に落ちるんだけどなぁ・・

試合中に何度も「クリス・ジョンソンが止められている」と
実況やら解説が言っていたけれども、今季前回の対戦もこんな感じだった。
だいたいは止めてるんだけど、たまにガツんとやられるのよ!!
二回のロングゲインをしたところまで本当にそっくりげっそり

前半は猫を被っていたヤングが後半はスクランブラーぶりを発揮・・
ルールで過保護なくらい守られているQBがあそこまで走るのは
どうしても「ズルいなぁ」と思ってしまう。
テキサンズとの対戦でなければ「面白い」と言えるんだろうけど。
3rdダウンでああも続けざまにやられると無策っぷりにイライラします。
ヤングとの対戦ではこれまでもさんざん走られてるのに何故??
パスカバーを薄くしてもスパイを置くくらいしてもいいんじゃないの?
投げミスもドロップもありえるパスを強いたほうが良いだろうに。

4Q最後にKクリス・ブラウンに託すシチュエーションはバイウィーク前に
対戦したコルツとの試合と全く同じだった。そして結果も同じだった。

二試合続けてのFGミスでの敗戦は痛すぎる・・
チーム創設から毎年安定したパフォーマンスを維持してきたし
むしろ「クラッチな場面で外さない」という印象があるのに!
来週の試合には雪辱を果たしてもらいたい。

去年は新人王を争ったスレイトンとクリスジョンソンが
今年はこんなに差がついてしまうとはなんとも残念ですね。
放送では「パスが持ち味」的な紹介がされていたけど、
テキサンズはランを軸にしたオフェンスを指向してるんじゃないのかな?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

HOUSTON TEXANS 更新情報

HOUSTON TEXANSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング