ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Mac用 フリーソフトの紹介です。コミュのmacに対応するアンチウイルスソフトについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
何かおすすめのものはありますか???
ClamXavっていうのがいいと聞いたんですが、実際やってみようと思ったらよくわからなくて・・・。
ググったらClamAVってのもでてきたし!!
もうどうしたらいいかわかりません笑
ご指導お願い致します!!

コメント(12)

OSX用ならClamXavですよ。
わかりにくいなら市販品購入したほうがいいかも。
Intego Virus Barrierとか。
ありがとうございます(。・ω・。)♪市販品の購入も検討してみます!!予算的に厳しいんですけど・・・笑
みなさん何も使ってないのかなぁ???Louieさんは何か使ってますか?
昔はClamXav使ってましたが、必要性が感じられなくて今はインストールしてません。
ウイルスチェックよりもTime Machineや.macでのバックアップ環境を充実させた方が良い気がして。
あ。そーいえば。。
macもアンチウィルスはプリインストールされてますよね?
おいらは何もしてないんですが。。
セキュリティのアップデートは、ウィルスも対策されるんですよね?
最近はiPhone,iPod touchにもOSXが搭載されてOSX用ウィルスが増えつつあるようです。
なので保険としてIntego Virus Barrier入れてます。
OSのSecurity Updateはウィルスは関係ありませんよ。
OSの脆弱性に関する修正です。
まあ脆弱性が改善されることによってウィルスを未然に防げるのですが。
Macにアンチウィルスソフトはプリインストールされてはいませんよ。
僕もVirus Barrier X5を入れてます。
OSXです
ウイルススキャン中も他のアプリケーションサクサク動きますよ!
昼頃、clamXav入れてみました。
ひとまずアプリをスキャンしてますが、いっこうに終わらないたらーっ(汗)
経過表示の設定忘れたから進み具合が判らない(ノ∀`)
「スキャンを開始しました」でレインボーアイコンが回ってますが、終わったら「終了しました」とか出るんですよね?
軽く5時間以上になりますがあせあせ(飛び散る汗)
やり直そうとしても「スキャン停止」は反応しないし。。
さすがに夜中まではかからないですよね。
macのファイルてほとんどメガですが、スキャン時間にも影響するんですか?
強制終了で反応なしになってません?
それはClamXavがハングしてます。

強制終了しましょう。



ClamXavはLeopardと相性がよくない印象があります。
>>Louieさん・ヒデさん
強制終了ですか。。
とゆー事は、5時間もかかるのはオカシイってことでしょうか。。
うちのはTigerです。
かかっても一時間くらいじゃないかな?
強制終了のリスト出したら、Clamは(応答無し)になってましたがく〜(落胆した顔)
レインボーのクルクルが長く続く時は「プログラムが作動してない」とゆー事なんですね。
インストールしたら、一度再起動した方が良かったんでしょうかね?
明日もう一度やってみます( ´,_ゝ`)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Mac用 フリーソフトの紹介です。 更新情報

Mac用 フリーソフトの紹介です。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。