ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

□■イタリア−ミラノ・街コミュコミュの初心者にも住み易いエリアを教えて下さい。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。

11月頃から、仕事でミラノに駐在することになった者です。

今年の2〜3月頃に出張ベースで滞在していた時には
ナビリオ地区にアパートを借りておりました。

今度は妻と2歳の娘も(少し遅れて)ミラノへ来ますので、
特に幼稚園や病院、が気になります。

また、自我に目覚め始めたワガママ娘の子育てに疲弊する
妻の「ママ友」なんかも見つけてやりたいと思う次第でして・・・

ネットで調べますと、日本人学校の辺りに日本の方が
結構いらっしゃる様ですので、Bande Nere辺りでアパートを
探そうかと思っておりますが、如何なものでしょうか。

私の職場は、赤線の北のほうです。

何かアドバイスを頂けましたら嬉しいです。

ちなみに、私も妻も、英語は少々できますが、
イタリア語は勉強を始めたばかりで、まだ過去形すら使えません^^;

よろしくお願い致します。。。




コメント(5)

おっしゃるとおり、De Angeliや Bande Nere、 Primaticcioには日本人のご家庭が多いと思います。

個人的にはDe Angeliお勧めです。ただし、少々不動産のお値段も高くなります。
この地域はほとんどすべてのものがそろうので、とても便利だともいます。

職場が赤線沿いでしたら乗り換える手間もありませんしね。。。
地下鉄赤線Pagano、Conciliazioneから歩いて10分位の所に住んでいます。
赤線が別れる手前なので便利ですし、この辺りからBande nere周辺は
東京で言えば世田谷のような落ち着いたゾーンです。

現地の幼稚園や公園に来ているのはイタリア人、欧米人の子供ばかりで
いわゆる移民の姿は見ませんので、雰囲気はいいのではないでしょうか。
日本人学校の補習校(週1)は4歳からだそうです。

このゾーンのASL(保険所?)はBande nereの日本人学校の近くにあります。

この辺りに住む駐在日本人家庭も多いと思います。
日本人学校への送り迎えにも便利ですし。

De Angeli、Wagnerもお洒落なBarやお店が沢山あっていいです。
私が住んでいたのはずいぶん前、20年近くも前の話なので、ただの思い出話として読んでくださいわーい(嬉しい顔)

お子さんのいらっしゃった駐在員の方の後を引き継いだので、Primaticcioに住んでいました。Bande Nereも徒歩圏内・・・

日本人学校があるので、日本人のご家族も多いですし、環境はとても良かったです。 
最近ではPrimaticcioのあたりに日本食レストランも随分できているようです。
数年前に出張で行ったとき、懐かしくて訪れてみた時発見してびっくりしました。

日本人が多いから、という理由なのかどうか分かりませんが、当時、Wagnerのメルカートでだけ大根が買えたので、よく行っていたことも思い出しました。

ちずさんやコニッリョさんもおっしゃっているように、Wagner、De Angeliあたりの方が交通の便がいいのは、きっと今も変わらないのでしょうね。
>ちずさん、コニッリョさん、プロフモさん

皆さんありがとうございます!

やっぱり、De Angeliや Bande Nere あたりは住む環境としては
すごく良さそうですねわーい(嬉しい顔) 気持ちが固まってきました。

ちょうど、このエリアで短期貸しのアパートが空きそうなので、
家族を呼び寄せるまで一人で住んでみながら、良い物件を
探そうかなーなんて思っております。
あ、ところで、どなかた、幼稚園の情報をお持ちの方は
いらっしゃいませんでしょうか あせあせ??

ウチの娘は来年3月で3歳になるので、来年の9月から
きっと幼稚園に行くことになると思うんです。

Bande Nereあたりで、駐在員の娘を受け入れてくれる
幼稚園はあるのでしょうか??

よろしくお願い致します。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

□■イタリア−ミラノ・街コミュ 更新情報

□■イタリア−ミラノ・街コミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング