ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

marimekko.コミュのマリメッコの浴衣

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近このコミュに入って、昔のマリメッコ熱が再発したりんりんと申します。

ふと、ウニッコの生地で浴衣を作りたい!と思ったのですが、去年限定で販売されてたんですね…。
海外在住なので気づきませんでした。

来月、帰省したら生地を買って作ってみたいと思っているのですが、はたして生地が浴衣向きかどうか…。
(発売されていたものは浴衣用に、麻の混紡だったようです)

どなたか実際にお持ちの方、また、生地から手作りした方はいらっしゃいますか?

コメント(25)

先日、ピンク色のウニッコ柄の布地を購入しました。
私が購入した布地は綿100だと思うのですが、浴衣にも使用できると思います。
サラっとした布地なんで、着心地も悪くは無いと思います^^
ただ、布地、凄く高いですよね・・(。´p_っq)
同じく、服や雑貨を作ろうと購入したのですが、10cm525円にはビックリしました^^;
それでも、可愛いから買っちゃいましたけどw
浴衣作り頑張って下さいね☆
あたしも同じこと考えてましたーー!!

絶対かわぃぃですよね♡

10センチ525円だと総額いくらになっちゃうんでしょうか・・

でもほし〜い!!

今度お店のぞいてくるつもりです♡

綾乃さんの浴衣、できたら写真のっけてほしいです〜♡♡
まず、何メートル要るかですよねΣ(・ω・`;A
あ、σ(・・*)は浴衣は作ってないです(><)
人間用の浴衣の作り方知らなくてヽ(;´Д`)ノ  犬用なら作れるんですけどww
私は今購入した布地で、家にあった椅子を改良中です^^
洋服用の布で浴衣が作れる型紙が手芸屋さんで
売ってましたよ。それを参考にすると何メートル
布がいるかわかるかもしれませんね。
生地巾にもよりますが…

(着丈×2)+(袖丈×2)

ほどで出来るのでは、と思います。

身長160cmの方で、生地がW巾(145cm)だとすると

着丈が140cmくらい、
袖丈が50cmですかね、
だから、380cm。
ゆとりとパーツの余裕みて4mで出来そう。

巾着も作れるかも♪

マリメッコならだいたい¥20000くらい…
上手に出来たらかなりお得…!!

私もいい生地でウニッコあったら作ろうかな…♪
梅雨明けまでに作りたいですネ。
ayaberryさん。
すごくかわいいですね☆
これは、振り返っちゃいます♪

やっぱり、marimekkoの柄は見てるだけで元気になっちゃう!!
去年ゆかた&肌襦袢作りましたが、作り方によってはかなり簡単に作れると思います。
(ユニクロのとかみたくミシンで叩いて「浴衣の形してるだけ」の感じなら・・・笑)
自分は手縫いで作ったので、初めてだったし結構苦労しました。
生地は普通に1反分買えばできますよ。
あたしは今年、この柄で作る予定です!
頑張りましょう♪
ayaberryさん!!祇園祭りでお見かけしました〜!!!
後ろ姿でしたが「マリメッコだ!!!」とすっごく驚き&感動!素敵でした〜**
ソノ子さんの柄で作っても素敵なのができそうですね〜羨ましいです(*^O^*)✿ฺ♦
出来上がったらぜひ画像を見せてください♡
ayaberryさんステキ〜!
フィンランドで生まれたUNIKKO柄が、日本の浴衣にこんなに合うなんて意外でした。
今年はたくさんお祭りに行かなきゃ♪ですね。
きゃー☆
ayaberryさんすてきですねー!!!
うらやましーです!

夏は浴衣ですよね☆
ayaberryさんほんとステキ!!!
そりゃ〜振り返っちゃいますよね〜〜♪♪
目が釘付けです。
おばあちゃまが作ってくださったなんて、
うらやましいぃぃぃ。
すごく似合ってますね★★
和柄じゃないのに浴衣になってもかわいいですね。
私は黄色のウニッコが好きなんだけど黄色で作ったら迷子にならなそう・・・虫よってきそう・・・目印にされそう・・・
確かアクタスでマリメッコの浴衣を作ってくれたような・・
今年はやっていないのでしょうか?
初めまして。
mixiの違うコミュにてこんなものをみつけました。

http://event.japandesign.ne.jp/news/6782060417/

40%OFFで生地が購入できて、浴衣のオーダーメイドもできるようです。
私も行ってみようかな、と思います。
>ayaberryさん
良いですね おばあちゃんが作ってくれて。おばあちゃん 布の柄見たとき 何か言ってませんでした?やはり 日本の夏は 浴衣ですよ、週末から日本に帰るのですが 私も浴衣を着たいです。でも 4mは、、、セールで買うか。
はじめまして。
ターボさんの書き込みを見て、昨日ファブリック展へ
行って来ました。

浴衣は39000円と書いてありましたよ。
男性用、子供用などの甚平もオーダーメイドできるみたいです。

布はアンティーク物だと6000円/mですが、他のものは
3000円/mでした。
ウニッコ柄の生地は販売していませんでしたが。。。

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

marimekko. 更新情報

marimekko.のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング