ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

おうち★cafe インフォーマルコミュのインフォーマルにて ”エコにこ茶話会”します。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんわ! 昼店 目良です。
来週、下記のような会をいたします。

http://mixi.jp/view_event.pl?id=37914895&comm_id=2706859


私は”食の大切さ”を伝えることをライフワークに思っております。
”愛のこもったごはんが未来を作る”と本気で思っております。
子どもたち、未来の子どもたちが”愛のこもったごはん”を食べて欲しい。


愛というのは、一生懸命に料理を作るということはもちろん、いただく命への愛も含みます。
私たちが健やかであるということは、食材が健やかであること、食材が健やかであるということは、土が水が陽の光が健やかであること。。。。そう思ったときに地球環境は他人事ではないなと思いました。

子どもたち、未来の子どもたちが”愛のこもったごはん”を食べて、笑って、希望をもって生きていくこと。。。。

その環境を残していくのは、大人である私たちの責任であると思います。
意識があっても、無くっても私たちは選択しています。

だから、微力ながら、自分で考えて、行動していこう!
笑顔の遺産を残したい。。。。そう、

そ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜はいっても、実は私は無知なんで、色んな方に教えていただいております。ウッシッシ


今回、茶話会ゲストの富塚さんもそのお一人です。

富塚さんは以前から存じておりましたが
子育てママさんで、博学なのに、気取りが無くって、とっても可愛らしい普通のお母さん(すみません)なので、すっごく身近な方でした。

しかし、今年の9月に行われた泊発電所のプルサーマル運転についてのシンポジウムにパネリストとして、参加された富塚さんを見て、さらに大好きになりました。。。。。というか、尊敬しています。

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sm/gat/p_simpo.htm

パネリストは全国からあつまったいわゆる有識者(教授や肩書きのいっぱいある人)でした。
しかし、その中で、一番、冷静でにこやかでわかりやすく発言されておられたのが富塚さんでした。
”なんでかな?”って思ったら、富塚さんは、”命の大切さ”をベースに判断されて意見をされておられるのでぶれないんですね。
しがらみも、私利私欲は無いことはもちろんもちろん、シンプルに未来を考えられておられます。

私は「もっと、話を聞きたい!」と思いました。

そして、一人じゃもったいないから、講演会を開こうかなと。。。。思い、富塚さんにご相談しましたら
「重い深刻な事柄でもあるからこそ、ゆったりと気軽に耳を傾けて欲しいし、子育ての話でもしながらどう?」と茶話会を提案して下さいました。

お忙しい富塚さんからのご提案にまたまた大感激!!!!!!


未来へ続くことだから、じっくりと少しづつでも続けていきたい会です。

お子様連れでも大丈夫!
どうか、ご気軽にご参加下さい。



コメント(1)

団塊世代も食と職の大切さを切実に
感じています。インフォー○の食事
は団塊世代にもピッタリです・・・

プレ熟女とのデートランチにも最適。
ブレ熟女とは私の造語で、詳しくは
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=37943624&comm_id=1509150

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

おうち★cafe インフォーマル 更新情報

おうち★cafe インフォーマルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。