ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コンクシェルコミュのコンクシェルのカメオ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日はコンクシェルのカメオを紹介したいと思います。コンクシェルは他の貝と違い強度がある為立体感のある彫刻が可能なんです。ピンク色で可愛いですよとっても。

コメント(12)

コンクシェルは、やはり硬いのですね。彫りも、大変なんでしょうか?コンクパールのデザインは、ずいぶんしたのですが、加工途中で、1p亀裂が、入ってしまったことがありました。パールも天然だから、硬かったようです。綺麗で大きな珠だったので、職人さんも、冷や汗ものでした。貝も高さがあるようなので、きっと凝った彫刻が、彫れるのでしょうね。ベトナムのお話また、聞かせてください。
コンクは熱に弱い!!貝類には共通して言える事ですが(^^)
コンクパールは高いけど綺麗、でも職人泣かせです!!慣れてない職人にやらせるとほとんどが亀裂入りで返ってきます。石止め後爪を磨く時、サイズ直し時に『バチッ』と嫌な音がしたらあきらめましょう(笑)笑い事じゃありませんが・・・たいていそれで赤字モード突入となります。今工場ですが、コンクのカービングの写真撮って帰ります。現在お花のパーツ製作中
花のパーツ、いかがですか?
乙女なジュエリーが、できていますか?


先日パール展で結構コンクパールが、たくさんみられたのですが、やっぱりきれいでした。

アンティークには、パールをいれるケースの様なデザインにして、穴あけしないですむものも、ありますね。
cache-cacheさんこんにちわ(^^)お久しぶりです!!コンクパールの穴あけは地獄です(−−U)そんなわけで穴あけないで入れられるものじゃなきゃ嫌!!穴あけたら価値なくなっちゃうし...うちに足の親指の先くらいの大きさのコンクパールあるんだけど穴開いてるため売れません(−−U)変形だからかもしれないけど...っていうかcache-cacheさんは日本にいらっしゃるの???????海外じゃなかった???ちょっと昨晩は暇だったのでコンクシェルをいじってみました。やっぱりコンクはいつみてもかわいいピンク色です!!暇さえあればサンプル作ってますよ!!なかなか納得のいく物はできませんが(−−U)
ちなみにサンプル製作のみで全く商いはしてません(笑)だから私の給料(時給)は−¥3000円です(笑)
お久しぶりって、名前が変わったのですか?ちょっとびっくり。

足の親指の先くらいの大きさのコンクパール、すごいですね。
製品にしたら、高額になりそうですね。
いえいえ、私は、日本におります。時々出たり入ったりしますけど。

コンクシェルのお花いっぱい出来ましたね〜かわいい。
でも、やっぱり、バラが、かわいいですね〜
いろんなお花で、ブーケ、作ったらどうでしょう。
花かごだと、ジョージアンになってしまうから。
今風の。

時給は−¥3000
結構でございます。私今日はWAX掘っていたら、ちょっとしたスキに猫にふっとばされ、行方不明になったので、¥3000が、うらやまし〜でぇす。
うちの工場はWAXの技術なら日本一です!!←たぶん(−−U)何でも作っちゃうよ(−−)←本業 いつか旅行ついでにうちの工場を見においで〜。。ベトナムですが〈^^〉今度 バラ預けるから何か作ってください!!
りょうさん、
バラ預かるなら、WAXの腕をあげないと。
がんばります。
ベトナムには、知り合いの秘密のアジトも、あるらしい。
行ってみたいです。
WAX、どうしても、ぽってりなるので、華奢につくりたいのですよ。
工場、りっぱそうですね〜
全部自分で作ってるんですか〜??ちなみに僕は作れませんが...ベトナムの工場は職人だけで80人くらいいます。そのうちWAX職人は20人くらいかな??デザイナーが直接指導しながらWAXを作ってるんですよ(*^^*)ベトナムへは3ヶ月に2回くらいのペースで行ってます。行っても3.4日くらいしかいないですけど...一度観光してみたいです。数は行ってるけど観光歴0回です!!HP見てもらえれば工場の外観だけ載せてます。僕は東京の文京区に住んでますよ(^^) http://www.colorat.net←見てみて
いえいえ、趣味では、自分でつくるけど、仕事は、画を、職人さんに頼みます。学校で一通りはやったのですが、作りの方には、行きませんでした。

HP見ましたよ〜。ほんとに素敵な工場ですね。住みたいくらいです。

WAXも大変そうな、ストーリー性のあるジュエリーがいっぱいですね。
一点ものも、多そうですね。

勉強になります。
コンクだけでなくいろいろなジュエリーの楽しいお話が、できそうです〜


今度、私の描いた指輪も張ってみますね。
コンクパールと、コンクシェルのリング
コンクパールと、ダイヤのリング
張ってみます。
ねーねー cache-cacheさんが作ったの??
RYOさん
まさか。高額品は、自分ではやりませんよ。おそろしい(笑)
このコンクなどは、デザイン画と指示書きを書いて、ダイヤを選別して、職人さんにだしてます。
18Kや、半貴のものは、自分で作ったりします。
修業中。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コンクシェル 更新情報

コンクシェルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング