ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

モラ東海B青年倶楽部コミュの青年リーダー研修会、お疲れ様でした

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 皆さん、こんばんは。浜松のコーチ、賢ちゃんです。10/14(日)の瑞浪での研修、本当にお疲れ様でした。

 そして、午前、午後の研修に熱心に参加していただき、本当にありがとうございました。

 コーチングは、極めてモラロジーとの親和性が高く、個人開発に役立つコミュニケーション能力の向上や、3つの品性パワー(つくる力、つながる力、もちこたえる力)の中の「つながる力」を高めるのに、極めて有効なツールなのです。

 上の写真は、「傾聴」と「承認」の演習で皆さんが体感された感想です。(ホワイトボードに書き出したもの:松岡さん撮影)
 写真をダブルクリックすると拡大版が表示されます。

 これを見ても、効果はすごいものがありますよね。

 今後も皆さんの活動に、賢ちゃんでお役に立てることがありましたら、何でもさせて頂きますので、お気軽にお声を掛けて頂ければ幸いです。

【追伸】
 下記のブログで、「コーチ賢ちゃんの“コーチング談義”」を書いておりますので、興味のある方は覗いてみて頂けると嬉しいです。

 http://plaza.rakuten.co.jp/kencyan/

コメント(2)

はい、ありがとうございました。
私は名古屋千種事務所の維持員です。
「自分の尺度はいったん置く」とは実践的でたいへん勉強になりました。
そういう姿勢で子ども達、妻、親にも接しようと努めています。
(まだ3日目ですが)

先日17日に名古屋東地区の第一回青年育成会議があり、
名称を「E.M.Y.(エミー)」として、地区でミクシィ内に
コミュニティをつくることが決定されました。
ベタですが、イーストモラロジーユースの略です。

今後とも青年へのご指導ご鞭撻を宜しくお願い致します。
あずきやさん、こんにちは。賢ちゃんです。コメントありがとうございました。

エミーの立ち上げ決定、おめでとうございます。そこでのイベントも、このコミュニティーに紹介して頂けると、参加者が増えるかもネ。

大いにバーチャル青年倶楽部を活用して、ヒューマンネットワークを広げていって下さい。私で出来る支援は、何でもさせて頂きますので・・・

またの再会を楽しみにしております。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

モラ東海B青年倶楽部 更新情報

モラ東海B青年倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング