ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本人としての【靖国問題】コミュの【資料】靖国神社例大祭 皇族御参拝記録(昭和54年以降)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昭和54年04月22日 秩父宮妃殿下・高松宮同妃両殿下
昭和54年10月18日 高松宮同妃両殿下
昭和55年04月22日 高松宮同妃両殿下・三笠宮寛仁親王殿下
昭和55年04月23日 秩父宮妃殿下
昭和55年10月18日 常陸宮同妃両殿下・秩父宮妃殿下
昭和55年10月19日 高松宮同妃両殿下・三笠宮同妃両殿下
昭和56年04月22日 秩父宮妃殿下・高松宮同妃両殿下
昭和56年04月23日 三笠宮同妃両殿下
昭和56年10月19日 常陸宮同妃両殿下・高松宮殿下・三笠宮妃殿下・三笠宮寛仁親王殿下
昭和57年04月22日 高松宮同妃両殿下・三笠宮殿下
昭和57年04月23日 秩父宮妃殿下
昭和57年10月18日 常陸宮同妃両殿下・高松宮同妃両殿下・三笠宮妃殿下・三笠宮寛仁親王殿下
昭和57年10月19日 秩父宮妃殿下
昭和58年04月22日 三笠宮殿下
昭和58年04月23日 秩父宮妃殿下
昭和58年10月18日 秩父宮妃殿下
昭和58年10月19日 三笠宮同妃両殿下・三笠宮寛仁親王殿下
昭和59年04月22日 高松宮同妃両殿下
昭和59年04月23日 秩父宮妃殿下・三笠宮寛仁親王同妃両殿下
昭和59年10月18日 三笠宮寛仁親王同妃両殿下
昭和59年10月19日 常陸宮同妃両殿下・高松宮同妃両殿下
昭和60年04月22日 秩父宮妃殿下・高松宮殿下・三笠宮寛仁親王同妃両殿下
昭和60年04月23日 三笠宮妃殿下
昭和60年10月18日 秩父宮妃殿下・三笠宮寛仁親王同妃両殿下
昭和60年10月19日 常陸宮同妃両殿下・三笠宮同妃両殿下・高円宮同妃両殿下
昭和61年04月22日 秩父宮妃殿下・高松宮殿下
昭和61年04月23日 三笠宮同妃両殿下・高円宮妃殿下
昭和62年04月22日 秩父宮妃殿下・三笠宮寛仁親王同妃両殿下
昭和62年04月23日 三笠宮同妃両殿下・高円宮殿下
昭和62年10月18日 秩父宮妃殿下・三笠宮寛仁親王同妃両殿下
昭和63年04月22日 高松宮妃殿下・三笠宮寛仁親王同妃両殿下・桂宮殿下・高円宮同妃両殿下
昭和63年10月18日 高松宮妃殿下・三笠宮寛仁親王殿下
平成02年04月22日 三笠宮同妃両殿下
平成02年04月23日 三笠宮寛仁親王同妃両殿下
平成02年10月18日 常陸宮同妃両殿下・三笠宮寛仁親王同妃両殿下
平成02年10月19日 三笠宮同妃両殿下
平成03年04月22日 高松宮妃殿下
平成03年04月23日 三笠宮同妃両殿下・三笠宮寛仁親王同妃両殿下
平成03年10月18日 三笠宮同妃両殿下
平成03年10月19日 常陸宮同妃両殿下・三笠宮寛仁親王同妃両殿下
平成04年04月23日 三笠宮同妃両殿下・三笠宮寛仁親王同妃両殿下
平成04年10月19日 常陸宮殿下・三笠宮妃殿下・三笠宮寛仁親王殿下・高円宮同妃両殿下
平成05年10月18日 常陸宮同妃両殿下
平成05年10月19日 三笠宮同妃両殿下・高円宮同妃両殿下
平成06年04月22日 高松宮妃殿下
平成07年10月18日 三笠宮同妃両殿下
平成08年04月22日 三笠宮同妃両殿下・高円宮妃殿下
平成08年10月18日 三笠宮同妃両殿下
平成09年04月23日 三笠宮殿下
平成09年10月18日 三笠宮寛仁親王同妃両殿下
平成11年04月23日 三笠宮殿下
平成11年10月19日 三笠宮殿下・三笠宮寛仁親王同妃両殿下・高円宮妃殿下
平成12年04月22日 三笠宮殿下
平成14年04月23日 三笠宮殿下
平成14年10月19日 三笠宮寛仁親王殿下
平成15年04月22日 三笠宮殿下
平成15年10月20日 三笠宮寛仁親王殿下・彬子女王殿下
平成16年04月23日 三笠宮寛仁親王殿下
平成16年10月18日 三笠宮殿下・三笠宮寛仁親王殿下・瑶子女王殿下
平成17年04月23日 三笠宮寛仁親王殿下
平成17年10月19日 三笠宮殿下
平成17年10月20日 三笠宮寛仁親王殿下
平成18年10月19日 三笠宮殿下
平成18年10月20日 三笠宮寛仁親王殿下
平成19年04月22日 三笠宮殿下

コメント(4)

内政干渉を頑として跳ね除ける事が出来ない国力なんでしょうか。
その主体性のなさは、実は案外日本の良い部分なのかもしれないので、なんともいえません。。。
神道というベースはあれども、様々な宗教を受け入れてきた日本というのは、否定する事は出来ないのでなんとも複雑な気分です。
当然、内政干渉であるので撥ね退けるべきヤジですよね。
それは、そう思う。

陛下に関しては、昔から国民の事を第一に考えてくだすった方です。
参拝なさらないのは、このような他国の声があるからであり、国民に覚悟を求めるようなお人ではないでしょうから参拝なさらないのだと思います。
とても慈悲深く、本当に国民をよく見ている方なのだと感じます。

ですから、陛下が御参拝できるように自分達国民が努力すべきだと感じる次第であります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本人としての【靖国問題】 更新情報

日本人としての【靖国問題】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング