ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

気管支喘息の会コミュのはじめまして、こんにちは。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiのこと、あまりよくわからないので、
間違ってることをしていたら、ごめんなさい。

私は、気管支喘息と診断されたのが、5年ほど
前になります。別の免疫疾患で総合病院の内科へ
10年通っています。内科へ通うようになり、
数年の後に咳が出だしたのです。

咳をするようになって、内科ではずっと風邪薬を
処方されていました。咳は3ヶ月に1回の割合で
やってきます。咳がではじめると2週間ほどは
苦しみます。咳をしはじめて数年の後、内科の
先生が、「一度、呼吸器科にかかったほうが
いいかも」と言われ、呼吸器科にかかり、気管支
喘息と診断されました。

診断されて以降、3回入院しましたが、毎日の
薬と吸入とをかかせません。毎日薬を飲んで、
吸入して・・・。それでも咳は出るのです。苦しい時、
いつも何度も『何で私だけが・・・』と思います。
(姉妹弟妹の5人姉妹です)。この苦しみは
誰にもわかってもらえません。親にもです。
咳をしようが、苦しんでいようが、買い物へ
行けだとか、送り迎えをして、だとか・・・。
私自身、気管支喘息となぜかウマク付き合えません。

誰かこの苦しみをわかって・・・と思い、
ここに書かせていただきました。
ここでは、こんな愚痴を書いてもよかった
のでしょうか?もし違ってたらごめんなさい。
違ってたら、私のような者が参加できる
コミュニティがどこになるのか教えていただけると
嬉しいです。

気管支喘息とウマク付合える方法が知りたい
のです。よろしくお願いします。

長々とごめんなさい。

コメント(208)

はじめまして(*^^*)
20年喘息と付き合っています。
普段はアドエアで管理できていましたが、2月から調子悪く入退院しています。今回はもう入院して1か月過ぎました。子供もいるので早く帰りたいのですが、発作が落ち着かず、退院できないです。
私体がぽっちゃりしてますが、喘息管理は太ってるより太ってない方が管理の成績がいいとデータででるので、ダイエットするようにとのことで痩せるためにも頑張っています。早く元気になって子供たちの待つ家に帰りたいし、仕事にも復帰したいです。
長くなりましたがよろしくお願いします。
はじめまして。
喘息と付き合って37年目です。
去年、喘息と肺炎併発で入院…

何十年かに一度、大きい発作起こしてます。

そして、一昨日からまた息苦しいです。
アドエアとはまだまだ付き合いになりそうです。

初めまして。
小さいときから気管支が弱くて、咳をしだすととまりません。

喘息と知らずに子供を帝王切開で生み、二人目の時にお世話になった先生が私の酸素濃度が何度も術中に落ちておかしいと思い、呼吸器内科の先生に連絡。

検査してみて、生まれつきで過去に何回か発作起こしてるよと言われました。
子供二人も喘息あります。

よろしくお願いします。
初めまして・・・・

まさかの気管支喘息・・・・これまで咳喘息の診断を受けていましたが、気管支喘息と言われました。
大人になってから罹るとは・・・・医療費がとてもかかっています。
バセドウ病もあるし、股関節の臼蓋形成不全、加齢黄斑変性の似た症状・・・で3つとも経過観察中ですが、それに気管支喘息が加わってしまいました・・・

医療費の助成の事を医師から話され、近いうちに取りに行き、書いて貰う予定です。

2週間後に(ちょうど昨日で1週間)来院するように言われましたが、咳が止まらない、苦しい・・・
早めに帰らせてもらい通院。咳の緩和の点滴を受けて、薬が増えてしまいました。

寝ている最中は咳は無いものの、起床してから出てしまいます。
三歳の子どもが二日前に診断されました。主人も私も気管支炎をもっているので、まさかと思ったら、一日中咳が止まらず(涙) これからうまく付き合います。よろしくお願いします。
はじめまして。 
私も今年初めて喘息と言われました。50一歩手前のパート主婦です。

受診しているのは近くの町医者ですが、色んな検査は受けてません。

喘鳴と息苦しさから喘息とあっさり診断されました。

きちんと検査した方がいいですかね。

ちなみに現在内科3ヵ所めです。喘息と診断したのは2、3ヵ所め。


今の先生は以前の先生が出したレルベア100とシングレア、カルボシステインで喘鳴治まらなかったため、ホクナリンテープとテオドールを追加処方したのですが、副作用出てしまったため、その二つは中止。
副作用の出ていないレルベア100他、三種類を飲むように言われました。
1ヶ月分処方されてたので。

それでもまた、季節柄なのか喘鳴でてきて。

受診したところ、朝晩二回吸入して。と言ってきました。
二回吸入の危険性ってありますかね。
使用上の注意には、絶対1日1回とありますよね。
200で1回吸入するのと同じですかね。

だらだらすると余計悪化するのでしょうか。

1件めの内科で出されたアドエアの器具の方が、レルベアの器具より奥まで吸えてる気がします。レルベアはいいお薬なんだろうけど、吸えてる感があまりしないんです。

レルベアからアドエアに戻る人なんていますか...(´・ω・`)
職場のくうちょうで気管支喘息になりました。

今は職場が変わったので前程ではありませんが、風邪ひいた時とかは症状が出たりします。
はじめまして。
先日、喘息と診断されました。
咳、こんなに辛いんですね(>_<)


宜しくお願いします。
初めまして。

私は、平熱が34.5℃かそれ以下の低体温症です。
それに因り、免疫力が低下し、日和見性の感染性気管支喘息を発症しました。
本日の発作の終わり頃の体温は33.2℃でした。

一応、対症療法薬は、医師より処方されています。
が、私の場合、根本的には、体温を上げないと駄目だそうです。
それで、適度な食事と適度な運動をと、医師に仰られました。

こんな私ですが、宜しく御願い致しますm(_ _)m
はじめまして。

現在40代後半です。
子供の頃から時たま喘息発作はあったのです。
ミルクセーキ飲んではとか。
そして24歳の時に疲労から喘息発作になりメプチンエアーを
服用しても良くなく結局1週間入院。

その後もメプチンエアーを上手く使ってコントロールしてきましたが
40歳を過ぎたあたりから肥満もあるのでしょうか。
自分で喘息をあまりコントロール出来なくなりました。
30歳過ぎた辺りから鬱病にもなって来ました。
精神系の病気と喘息発作は関連性が高いそうです。

それで一昨年の10月頃と昨年のGWに入院しました
どちらも約10日くらい。

今ではアレルギー学会に入っている専門医に診て貰っています。
先月はずっと風邪を引きづらせて扁桃腺を痛めて、後に風邪から喘息発作を引き起こしました。
中程度くらいの発作でまだ助かっております。

話は長くなりましたが、精神的な病気も喘息発作との関連性が強いので
なるべくストレスを溜めない様にとそれ日々の生活習慣を変えていこうと思っております。

どうか宜しくお願い致します。
はじめまして(*´v`*)

15年くらい前に喘息と言われ
ずっと通院しています。
喘息になるでは健康でしたが
ここ数年更に違う病気にもなり
薬ばかりが増えていきます。

ヨロシクお願いしますクローバー
はじめまして、気管支喘息になって半年ほどで通院しています。
ここ最近、寒さと産廃業をしているため病状が悪化していて辛いです。
自分は31歳で両親が70歳になり親不幸だけはしたくありませんので家族と協力して頑張ってます。

ネットや医師に情報を聞いたりしてますが、知らないことばかりですので、冬場にしておいたほうが良いこと
、気をつけたほうが良いことなどあったら気軽にメッセージなどで教えてもらえると助かります。

まだまだ生きたいので、よろしくお願いします。
喘息の原因となるアレルギー元が、わかればもう少し、具体的にわかりますよ。今の時期はインフルエンザや咳風邪に気をつけて、いこうね!
はじめまして。
3月と、つい先日まで15日程の入院をしていました。
よろしくお願いします
はじめまして。
わたしではなく、主人が喘息なんです。最近、風邪かと思ってたら喘息だった!詳しくないのでコミュ参加しました。宜しくお願いします!
はじめまして。
最近、気管支炎から軽度の気管支喘息になりました。
日常生活には支障ないみたいですが息あがる運動や行動は控えめにと言われました。
漢方薬でとりあえず様子見るって感じになりました。
あんまり病気になったことなかったのでちょっとショックですね(^^;
年末クリスマス近いというのにまったく(^^;
はじめまして
2年前にはじめて喘息と診断されました。
フルティホーム吸入でコントロール、秋の野焼きと春の花粉で悪化します。
担当医が今年の春に転勤になり、代わりの医者が新人くん。「これは喘息じゃない?」と言い出して変な治療や薬を変えようとします。
現在転院検討中。
よろしくお願いいたしますexclamation ×2
初めまして

気管支炎喘息に2年前位に掛かってしまい
一時期良くなったのですがまた寒くなって
(・ω・` )ちょ……(´ρ`*)コホン(´ρ`*)コホンと
また咳が出てきてしまいまた再発してしまいました テンサゲ( ノД`)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

父親に医療費を出して貰ってますあせあせ(飛び散る汗)

昨日は朝の予防薬の吸入薬を吸うのを久しぶりに
サボってしまいました(--;)_(ゝ「ε:) メンドクセ

気管支炎喘息の人達と頑張って治療をサボらないようにとコミュニティ活動出来ればいいです!!

明日、テオフィリンが切れたので近所のクリニックで
貰ってきます

よろしくお願いします(_ _)
はじめまして。
2年ちょっと前に、小児喘息以来の発症をしました。
夏に原付バイクを移動で運転する仕事についたら、ドンドン悪化してしまい就業不可能に・・・。妻からも愛想をつかされてしまい、今は身も心もドン底です(T_T)
初めまして。
4年前に咳喘息になり、今年もその季節が来ました。
熱は全く出ず、夜中の咳に加え、日中も咳が止まる気配がないので、かかりつけの内科に行ったら「気管支喘息になってるね。風邪って思ってた。」と言われました。

とうとう気管支喘息になったか。
と言う感じです。

皆様と症状などに対しての情報共有をできれば。と考えております。

よろしくお願いします。
はじめまして。喘息とつきあいもう30年くらいになります。元はと言えば風邪がきっかけで大人になってから喘息になりました。私のような方がいましたらお話したいです。よろしくお願いします。
>>[206]
私も成人発症でした
通っていた内科の医師から、最初は風邪や諸々の咳の薬物治療はしてもらえていたものの、そこから経過観察のままでいて、咳がでて4か月後に肋骨骨折、最終的には半年後に2回目の肋骨骨折をして、そこでやっと呼吸器内科に紹介状をかいてくれて、治療が始まりました
はじめまして。私は、大人なってから…風邪喘息を発症しました。

風邪きっかけで咳き込み…。なかなか治らなく、内科に行くと…大人喘息が増えてるんや。と、医者は言ってました。

咳き込むと、しんどいですよね。人前で咳き込むと、気まずくなっちゃいますよね。対策されてる人は居ますか?

ログインすると、残り183件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

気管支喘息の会 更新情報

気管支喘息の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング