ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フリュードパワー&サーフバムコミュの冬のサーフィン(自分流)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュニティーゆっくりですが、人数が増えてきましたね。
増やすことが目的ではありませんが、交流できる場となるにはメンバーも必要ですよね!
コミュニティーのトピックスも増やしていかないと、みんな食いついてきてくれませんもんね!!!
じゃあ、これからだんだん寒くなってきますが、みんな冬のサーフィンどういうスタンスでやってますか?
いろいろ思いを書いてみましょうよ!
たとえば、冬は人が少なくなるから本格的に練習するシーズンだとか、冬は寒いからやりたくない、冬はスノーだぜ!とか冬はこういう工夫してるよ!!!
とか・・・・
これから初めて冬を迎えるどきどきのビギナーの人も質問もOKだと思うよ!
さぁいくよーーー!!!

僕は、ほとんど自転車で海に行きます。
ライディングしてるときの足の感触も大切にしているので、できる限りブーツを履きません。
冬は水温より、気温が冷たいので、湘南であればなんとか我慢できます。
でも、自転車乗ってるときはやっぱ冷たい!!!!!!!
そこでそこで・・・・・
自転車乗る時用に工夫してますよ!!!
手は海から上がった後も、それほど濡れないし、普通のどこにでもある手袋で汚れてもいいもので問題ないと思います。
頭も、使い古したニットキャップとかでOK!!かな。
でも、足元は寒いです・・・
絶対濡れるし、水がしたたってくる・・・
ブーツだとあったかいけれど、着脱がちょっと・・・・ね
そこで、足のサイズより大きいBBソックスをカポッって履いていっています!
内側SCSみたいにラバーのタイプだと、洗って、翌日速攻乾いていますからまた履けばドライで、すぐあったかい!!!!!
そう、自転車止めて、ソックスかごにほおりこんで、波打ち際までダッシュ!
帰りは自転車のかごからカポッてソックスを履く!!
簡単ですが、冬の快適な自転車サーフの僕の裏技でーす!!!

コメント(8)

いよいよ寒くなってきましたね。
夕方陽が沈んでしまうと、砂がとっても冷たくて、冷たくて・・・・
辛い季節の到来です。
サーフィンを始めて初めての冬を迎えています。
この1ヶ月、寒さにすっかり萎えていますが、
ちょっと工夫して、今年、あと一回は絶対入りたいと思っています!

また先輩方のアドバイス拝読するのを楽しみにここに遊びにきまーすうまい!
中学生の時、寒くてスプリングの上にシーガル来て
アームを着けて入ってました。

因に「ハードケース」に入ると暖かいですが
移動できません。ワックスも、もれなく付着します。
ハードケースに包まった人!
僕はにっとケースに包まったりしたね!
真冬の片貝に、夜中に行って、車の中で朝を待った。
狭い車内に4人でみんなで何かにくるまって寝たりしました。
ポリタンのお湯に近いところは暖かかったよ!!
湯たんぽみたいで寒いのに心地よかった。

懐かしい思い出です。

ハードケースはワックス付くわね!そりゃ!!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フリュードパワー&サーフバム 更新情報

フリュードパワー&サーフバムのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング