ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ICANまにらオフィスコミュの認定NPO法人 ICAN が、台風30号被害 フィリピン緊急支援金大募集中!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
転載可

2013/11/8にフィリピン中部の島を襲った台風30号は、
最大瞬間風速が時速379km!(秒速105m) にもなり、高潮のため
激烈な被害が発生しています。
上陸した台風の中では、観測史上最強クラスとのこと。
レイテ島などを中心に、現時点で1万人以上の死者がいるとみられ、
950万人を超える被災者を出しました。
被災地では、水、食糧をはじめ、全ての物資が足りていません。

名古屋に事務所がある、認定NPO法人 ICAN(アイキャン、
アジア日本相互交流センター) は、現在緊急支援を行っています。
・11/11(月)夜現在、ICAN日本人スタッフが現地到着済み。
 フィリピン支援20年の経験を生かし、物資運搬体制構築済み。
・寄付された資金を元に、どこよりも早く現地に物資を届けます。
 寄付した翌日には、被災者に食糧を届けることができます。
・facebookで支援状況がリアルタイムでわかります。
 https://www.facebook.com/ICAN.NGO
☆2000円以上の寄付は、税制優遇を受けることができます。
 寄付は、以下フォームに記入のうえ、郵便局口座等にお願いします。
 【募金先】 http://www.ican.or.jp/j/feature/disasters2013.html 
 税制優遇を受ける場合は、郵便局入金がおすすめ(手数料は寄付者負担))
 ・郵便局(入金口座) 00850-6-78233 
  特定非営利活動法人アジア日本相互交流センター
 ・三菱東京UFJ銀行 名古屋駅前支店(221)普通 2361021 
  特定非営利活動法人アジア日本相互交流センター
 ・楽天銀行 支店番号:210 口座番号:7001258
  アジア日本相互交流センター・ICAN
 ・JAPANNET BANK  店番号001  口座番号 4005809 
  特定非営利活動法人アジア日本相互交流センター
☆税制控除を受ける方法
 寄付金から2000円を差し引いた額について、税金が一部安くなります。
 詳しくは、国税庁webをご覧ください。
 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1150.htm
 ※寄付金振込み時の領収書を、確定申告時まで持っていてください。

あなたの寄付金がすぐ・確実に現地支援につながります。
2011年の東日本大震災時には、フィリピンからも多数の支援が
寄せられました。
「10倍返し」をするのは「今でしょ」ということで、私もICANに寄付を行いました。
皆さまもぜひご協力ください。

以下参考記事
------------------------------------
2013年11月11日 17時56分 関口 威人 ジャーナリスト
フィリピン台風被災地支援、赤十字への寄付の前に…
http://bylines.news.yahoo.co.jp/taketosekiguchi/20131111-00029703/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ICANまにらオフィス 更新情報

ICANまにらオフィスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング