ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ショーン・シャークコミュの希望カード

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
VS BJペン
VS JZカルバン
VS 五味
VS マッハ



この際ステロイド疑惑は置いといて、見たいカードはいっぱいです@

コメント(14)

すごいコミュつくったね…

体重は無視して

対アリエフマックモドうんち
それ田村に金玉蹴られて負けたかわいそうな人じゃないですか(笑)

じゃあムラド・チュンカエフで!!奴は結構強いと思います。確か海外修斗のランカーだった気が…
ドンキーコング殺法はほっといて…

BJペンが暫定チャンピオンになればやるよね?統一戦。

UFCのライト級の他の選手はどうなの?

これまたラスタなニックディアズは?五味さんに勝ったんだからチャンピオンになってほしいよ!

BJペンならスティーブンソンに負ける事はないと思いますが...GSPがマット・セラに負けた例がありますからね...
ともかく、シャークが帰ってくればまず統一戦は間違いないと思います!!


ちなみに他のライト級選手だとロジャー・フエルタ、タイソン・グリフィン、フランク・エドガー、ネイト・ディアス(ニック・ディアスの弟)、この辺りが主な強豪じゃないですかね。

特にフランク・エドガーはユライヤ・フェイバーに唯一勝ったタイソン・グリフィンに唯一勝ってるので(ややこしい)、これからに期待したいですね@


狂犬ニック・ディアスさんは、UFCでは苦戦してたからEXCに移籍したみたいですよ!
今年の夏頃か、海外修斗のグラップリングマッチにも出る予定だったみたいですが、オジャンになってました(笑)
そういやエルメス・フランカという強豪もいたんですが、シャークさんと仲良く謹慎ですね(笑)
フランク・エドガー、なんたらフィッシャーと今度やるね。マーカスアウレリオも出るし。俄然楽しみなってきたよUFC。
アウレリオは勝って対ディアス弟とやってもらいたい。兄貴は残念。ヒーローズがとってくれないもんかね。

ドーピングとマリファナに関しては日本は甘いの?聞いた事ないよね。所持で捕まるのはたまにあるけど、シウバとか散々言われてるじゃん。使えないから勝てないみたいな。

SICKさんはPRIDEで使われてたと思う?
UFCは個人的に中軽量級の方が面白いです◎以前はティト、リデル達がいるライトへヴィーが花形と言われてましたが、今はウェルター、ライトの方が盛り上がってる様に見えます!

アウレリオは、ぶっちゃけ前のUFCデビュー戦があまりにもナメてたので今後には期待できないです...ディアス弟にも完敗すると思います。。
兄は「狂犬対決」という事で高谷と闘って欲しいです!今高谷が何kgあるかによりますが...KIDを秒殺KOしたパーリングを秒殺失神KOしたあのハイが当たればディアスも一発で倒れると思います!!


ちなみに...PRIDEは全く薬物検査等ノーチェックだったみたいなので、残念ながら一部の外人勢はステロイドやってたと思います...
中軽量級の日本人なんかは修斗出身が多くて、修斗が厳しかったせいかやってる選手はいなかったかもですが、パウロ・フィリオとかランデルマンはやってそうな見た目でしたね(笑)

ステロイドは発達させたい筋肉部分に打って鍛えると顕著に効果が現れるので、やってる組技系選手は大抵首がやけに太いです。ブロック・レスナーとか明らか「首ブリッジだけでそんなに首太くなるか!」って太さですよ(笑)
先ずはそのKIDvsパーリング戦が見たいよ!

今思えばPRIDE33は衝撃的な大会だった…楽勝と思えたディアスに完敗。世界は広い!と痛感しました。
UFCには知らない選手ばかりだし。ヒーローズのライト級も相当スゴいし。

ドーピングはやっぱりそうなのね…まぁやりたい奴はやったらいいというか、疑いたくなかったというか、どっちにしろ気にしないで済むシステムにしてほしいです。
KIDVS パーリングはミルコ VS 藤田と全く同じですよ!KIDが両足タックルに行った所にパーリングがヒザ入れて流血でドクターストップ、って試合です。流血なければ勝ってたっぽい試合なんですけどね...

ディアス戦の五味は確かになんか調子悪そうでしたね!まぁでも海外だったとかは言い訳にならないし、UFCでトップ中のトップとは言えなかったディアスにリングであれだけやられたのは痛いですね。。BJにリベンジする所じゃないな、と...

HERO'Sは最近かなりレベル上がってきましたね!シャオリンとカルバンは金網でもリングでも実績があるし、特にカルバンは化け物に成長してしまいましたね(笑)
唯一の敗北が19歳の頃のハンセン戦(しかも結構拮抗した勝負でしたし)ですからね...
今のカルバンはスタンド→グラウンドの切り替えが抜群にうまいし、パウンドなんかどう見ても70kg級の威力じゃないし、意外と頭いいし...誰が勝てるんでしょう??


外人選手はやっぱり良くも悪くもMMAに本気だからドーピングしてしまうんでしょうね...
タイグリ戦が決まりましたね!!
シャークさんファンとしては、絶対に見逃せません。
WOWOWで放送始まるのも嬉しい限りです
キャベツ君@日記公開さん

このコミュの存在忘れてました(笑)

タイグリと決まったんですか!!UFCのサイトチェックしてなかったので知らなかったです(><)
タイグリもシャークさんも168cm、ただシャークさんは圧力がもの凄いのとタフなのでタイグリは厳しいですね...

タイグリは70でも十分強豪ですが65kgでやった方がいい気がします!
そうですね。
タイグリとメレンデスと石田は65でいいような気がします。
シャークさんも長い間ウェルターで戦っていましたし、
早いとこMMAも選手がベストを尽くせるように階級分けされるといいんですが・・・
キャベツ君@日記公開さん

タイグリは65kgなら頂点に立てると思います◎
実際フェイバーKOしてますし、あの体格でタバレスやアウレリオに勝てるのも凄いですね!
同様にエドガーが65kgになればもっと凄い気も...

WECに行くよりもUFCの70kgでやってる方が成り上がれると踏んでるから落とさないんですかね?

しかし77kg時代のシャークさんは168cmの体に筋肉詰め込みすぎですね(笑)
タイグリとメレンデスと石田は65にしたほうがいいどころか、
メレンデスはチャンピオンになっちゃいましたね。
エドガーもそうだし、適正階級ってのはわからないもんですねぇ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ショーン・シャーク 更新情報

ショーン・シャークのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング