ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Bar ドリルコミュの牛タン、飛騨高山、「日本海」 2012.1.8

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
来春1月に電車で仙台ウイスキー蒸留所観光→牛タン→東北→寝台列車「日本海」1.8乗車→翌朝→北陸 (氷見の朝市)→飛騨高山観光→新宿に戻るツアーをまたも計画中。

とりあえず寝台の切符は取れたのでご報告まで。乗車希望の方はご連絡ください。
よろしくお願いします〜

注)
調整中ですが距離もあるので少し予算がかかりそうです。

ちなみに寝台「日本海」は来年3月に廃止が予定されています。
http://www.47news.jp/CN/201111/CN2011111801000620.html

コメント(133)

あとは仙台希望か、盛岡希望か、作並抜き仙台途中下車盛岡途中下車
というご意見もあるので、どれがいいかをお聞きしたいです。

金額は、盛岡のみ下車だと今まで提示した金額とほぼ同額、
作並抜き仙台途中下車盛岡途中下車だと約\3000アップと
お考え下さい。
青森なら北は作並の宮城峡でOKだと思います。 

後は1時間半で牛タンにありつけるか?くらいですか。僕が前に行ったことがあるのは仙台駅から500mくらいのところですの太助です。
あとは仙台出身のシミズとかSAMさんに聞いてみるかですね!
駅の3Fに三軒並んでいるとの情報。けっこうわるくないらしいです!
訂正
行程表
やまびこ59号→はやて25号
やまびこは新青森行かないですよね〜
ではそろそろ、切符を購入してきます。

スリーデーパス
東京-仙台の新幹線自由席券
仙台-新青森の新幹線指定席券
直江津-高岡の乗車券
を8枚ずつ

青春18きっぷ
を3セット(15枚)

ムーライトながらの指定席券
を6枚

です。

名古屋-東京の乗車券および新幹線特急券は
じょんさんが購入を担当するということなので、
購入はしません。
行ってらっしゃい!

浅虫は鶴亀食堂よさそうです。
昼休みなし20時まで70席(小上がりあり)浅虫温泉駅から336m 
デカ盛ですごい量の魚介が出てきます。つまんでのんでもいいかな♪

温泉は「ゆーさ浅虫」を筆頭にいろいろあります。
参考http://homepage3.nifty.com/hokahoka-yu/ayu-index.html

こちらも、そろそろ「しおり」を作成し始めます。切符買ったら電話ください。
作並駅から宮城峡蒸溜所までは、徒歩で約25分となります。!!!!

見学ご案内時間9:00〜
見学所要時間約60分(見学、酒類の試飲等)
そこで。。。
仙台タクシー マルエスグループ - 配車室TEL:0120741616
宮城県仙台市若林区卸町東5−2−38
営業時間:365日 24時間 タクシー車両数:200台 

有限会社 光泉タクシー - 配車室TEL:0223752525
宮城県仙台市泉区将監4丁目5-1
営業時間:24時間 タクシー車両数:55台 迎車料金なし 

仙台第一交通株式会社 - 配車室TEL:0222542221
宮城県仙台市宮城野区蒲生字蓬田前58
タクシー車両数:144台 
↑仙台出るときに電話ですかね。雪しだいでは歩けない事
も無いでしょうけど
レスが遅くなって申し訳ありません。
9日到着マスト組でお願いします。前回同様、蒲田から出発しますが、切符の受け渡しはどうしましょうか?私個人で準備が必要な切符はありますか?お手数をお掛けして申し訳ありません。
お疲れ様です!!私は10日朝着で大丈夫です!!チケット予約、しおり作成など大変でしょうが、よろしくお願いします!!
ごめんなさいがまん顔
体力的なものと時間的なものを考慮して、高山で皆様とお別れして手(パー)
名古屋を目指します。
ANHELO様、鈍行or特急・バスどちらのルートになさいますか?
ご連絡お待ちしております。
すみません
高山から白川郷のバス往復料金が\4300だそうです。高い!
タクシーでも\5000かかるみたいです。いたしかた無いか。
じょんチャン>お仕事だもんね〜ちょっと残念だけど、お疲れ様ですm(梅)m
東田マーシャルからの情報→飛騨牛なら駅前の味藏(JAがやってる)かキッチン飛騨(本町)こちらは高いけど人気安いのはカルビ大将(三福寺町)ラーメンは豆天狗(八軒町)か甚五郎ラーメン(西ノ一色町グリーンホテル近く)遠くてもOKなら板藏ラーメン(丹生川町)とのことです。高山だとこんな感じになります!遅くなってすいませんでした!
http://r.tabelog.com/gifu/A2104/A210401/21000100/高山らーめん豆天狗 高山駅から500M弱です。これもありか!
甚五郎らーめん
高山駅から379m
営業時間
[月〜土] 10:30〜14:30 20:00〜翌2:00 [日・第一二月] 10:30〜14:30
ランチ営業、夜10時以降入店可、夜12時以降入店可 こちらも
みなさん、いい旅を有難うございました!無事に大田区に戻ってまいりました。

つきましてはみんなの財布の残金ねんですが、早帰り組は一人2千円くらい。
岐阜組が1000円くらい(ウイスキーをお店で買い取りした場合)だと思います。
お会いしたときに随時返金いたしますのでよろしくお願いいたします。

なお、端数は写真の現像などの当てたいと思っています。

こんな感じですが、皆さんいかがでしょうか?それでは長旅お疲れ様でした。
皆様お疲れ様でした

時間配分が上手くいかずバタバタしてしまったり、
予想外の出来事で色々とご迷惑をかけてしまい、
申し訳ありませんでした。

また、移動距離が長く、さらに鉄道会社を跨ることとなり
コストカットを図るものの高額となってしまい、
料金や疲労の負担も背負わせてしまったことも
深く反省をいたします。

次回はいつになるか分かりませんが、
今回の至らなかった点をできるだけ改善をして、
挑みたいと思います。

機会があれば、また一緒に行けたらいいなと思っています。
長い旅にお付き合いいただき、ありがとうございました。
東海道新幹線帰宅組みの方は私のルートミスで
少し乗車券料金がかかってしまっているので返金します。

実際買ったのは
直江津→氷見 \2520
氷見→富山・高山・岐阜経由→東京 \9870
合計 \12390

しかし、もっとも安い買い方は
直江津→富山・高山・岐阜経由→東京 \10500
富山←→氷見 片道\650 往復で\1300
合計 \11800

ですので差額\590を返金いたします。
申し訳ありませんでした。
↑もしくはドリルで生を1杯御馳走します。
おはようございますw
皆様お疲れ様でした‼

とっても楽しい旅をありがとうございました‼

また宜しくお願いします‼
参加された皆様お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
雪の白川郷は本当に感動的でした目がハート

hayさん、梅ちゃんさん
日本海のチケット入手から、旅行ルート計画、しおり作製、旅行中のタイムキーパー、会計係と何役もこなしていただきありがとうございましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

日本海夜電車も天気に恵まれ運行されて良かったです。
廃止決定後の富士の時はチケットが取れず、北陸の時は大雪で運行中止となったので、日本海でリベンジできてうれしかったです。

ありがとうございました。
私が取った写真もアップしておきますので見てくださいねハート達(複数ハート)
皆々様、お礼が遅くなりまして恐縮です。
本当に本当に楽しい旅でした。
チケットの手配やしおりの作成に色々お世話になってしまい、本当にありがとうございました。

早速ですが旅の写真をかなりの数がありますのでアップロード致しました。

URL http://buffalonas.com/MasaNet-NAS/

にアクセス頂きますと、右上に「ログイン」のボタンを押してください。
IDとパスワードを聞かれますので

ID: nihonkai
Pass: burimaguro

これでログイン頂きますと、他の方が撮影した写真も閲覧可能です。
梅さんと僕の写真はアップロード済みですので、ご自身の写真も是非アップデートしてください。
撮影した原盤の写真ですので、ダウンロードいただき、個人のPCに保管いただいても結構です。
(大丈夫かと思いますが、個人の写真などもあり何かあるといけないので責任の上、よろしくお願い致します)
これらのデータは特段の事情がない限り半年間は閲覧可能な状態にしておく予定です。
スマホでも閲覧可能です使い方などで不明な点がございましたら、お知らせ下さい。
この度は本当にありがとうございました。次の機会でも是非宜しくお願い致します。

アンチボルスタレス台車協会:会長 まつかわ まさる
(こんな協会ありません(笑))

動画をupしました、限定公開にしたので
下記のURLからご覧下さい。

↓「日本海号」青森駅入線
http://youtu.be/_8RoAwUQPfg

↓「日本海号」先頭車両
http://youtu.be/qUYcAktxjGQ
今更ながらですが、みなさんお疲れ様でした。
M∞‐PCMasaさん、hayさん、ありがたく頂戴致しました。ありがとうございます。
忘れていましたけど「日本海」と「きたぐに」はゴールデンウィーク中に臨時運転があります。
http://www.jreast.co.jp/press/2011/20120111.pdf
あれから一年。。。

弘前 着914  発 09:33
五所川原 着 10:19 発☆11:40
津軽中里 着 ☆12:27 発☆12:50
五所川原 着 ☆13:36 発 14:23
弘前 着15:01

設定は日曜発です。
いやいや何線かよりhayさんに求めてるのは矢印(上)の続きですよw

ログインすると、残り97件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Bar ドリル 更新情報

Bar ドリルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング