ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

インソレンスが教える実践英語コミュのLesson1(Word3) SICK

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは、マーク先生です。手(チョキ)

まず最初の質問です。上の写真の中に私はどこにいるでしょう?(ヒント:写真を拡大)うまい!

今日の言葉は、『SICK』です。通常、Sickとは病気とか気分が悪いという意味です。スラングとしては、サーファーやスケートボーダーに使われたのが発祥です。これもポジティブな意味「かっこいい」とネガティブな意味「(自分の)気分を害する」があります。まずは、ポジティブな意味を学んでみましょう。

That car you are driving is sickexclamation
君が運転してる車は、かっこいい〜ぜ!

Have you ever heard the new song from Insolence. It’s sick!
インソレンスの新しい曲を聴いたことあるかい?すっごい、カッコイイぜ!

That concert I went last night was sick!
オレが昨晩行ったコンサートは、マジヤバかったぜ!

Where did you get those shoes man. They are really sickexclamation ×2
その靴どこで買ったの?ほんと、かっこいいね!

That trick Tony Hawk did at the X-games was sick.
トニー・ホークがX-gameでやった技は、すっごくかっこよかったぜ。

今度は、ネガティブな意味のSICKの活用方を学びます。ダッシュ(走り出す様)

Woo, you make me sick!
いや〜、お前はオレをほんといやな気持ちにさせるぜ。。。

Mark-sensei, I’m so mad at you. You make me sick!
マーク先生、私はすっごく怒ってるのよ。あなたは、ほんとに私の気分を害しているのよ!

では会話で『SICK』を実践さながら練習しましょう!

Mark-sensei, you are a liar. Just hearing your voice makes me sick.失恋
マーク先生、あなたは、嘘つきね!あなたの声を聴いてるだけで、ほんと嫌気がさすわ。

Oh, yeah girl, you make me sick too.パンチ
そうかい!お前こそ、オレの気分を害するんだぜ!

Why don’t you just fuck off then.失恋
じゃあ、あっちへ行ってよ!

Fine, fuck you bitch!衝撃
わかったよ、バカヤロウ、この嫌な女め!

You are an asshole, fuck you!失恋
ほんと、いやな人ね、バカヤロウだわ!

No, fuck you!衝撃
お前こそ、ふざけんじゃないぜ!

I hope you choke on your tone and get sick.失恋
自分の舌で、自分ののどを詰まらせて、気持ち悪くなってしまえばいいんだわ。

You know what, when I see your face, you make me sick.
知ってるかい、オレはお前の顔をみると、オレは気持ち悪くなるのさ!

指でOKでは、下のリンクから、上記の内容のmp3をダウンロードして発音、会話の練習しましょう!
http://www.insolencejp.com/englishlesson/englishlesson_sick.mp3

ムード今日学んだ、言葉を更に練習したい方は、今日の言葉を使って、私のマイミクの方へ英語でメールしてください。必要に応じて添削して、返事も書きますね
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=11282879

次のレッスンでは、『BURNER』を正しく学びます。

- マーク先生

------------------------------------------------------------
インソレンス・オフィシャルサイト http://www.insolencejp.com

コメント(6)

SICKにネガティブな意味とポジティブな意味があるなんて知らなかった!ホンマいつも楽しみに見てます。勉強なります!
I'm getting sick of doing this!
なんて感じでうんざりっていう意味でも
使うよね?

ビロンドさん>
いつも楽しみにしてもらって、嬉しいです!!

ポックさん>
いつも鋭いですね。I'm getting sick of doing this! も良く使われ、凄いい例です。ありがとうございます。

LPさん>
そうですね!そういったケースはまれですが、そういったケースでも、いざとなったとき使えるよう、密かに練習しておきましょう(笑)
ボーイさん>
そうなんです。その例のSICKは、ネガティブで、若い人達が日常で使ってます。アーティストなんかは、SICKをポジティブに良く使うのを聞きます。(日々アーティストに接しているので、スラングは、一日最低100回以上聴いているかも知れません。。。

つい先日、30人〜40人ぐらいが集まってたパーティーに呼ばれていった時は、スラングの頻度についてちょっと注意して皆の会話に耳を傾けていたら、各々の人が会話で喋るたび、1〜2回ぐらいはスラングを入れてました。マーク先生は、かなりの達人なので、各文章(sentence)ごとに入れて話ができるんです(笑)衝撃

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

インソレンスが教える実践英語 更新情報

インソレンスが教える実践英語のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング