ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ピアノコミュのグリッサンドの仕方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
グリッサンドが好きです。グリッサンドをよく使う曲もよく
弾きます。
でもグリッサンドやりすぎると爪が割れるので困ってます。
爪を割らずに上手にグリッサンドをやる手のカタチがあれば
教えてください。

コメント(11)

やっぱりそれが基本ですよね。>234

ちなみに私が言っているグリッサンドを使う曲というのは、
・ニコライカプースチン作曲の「グリッサンドのための練習曲」
・バレキレフ作曲の「イスラメイ」(オクターブグリッサンド!)
・プロコフィエフ作曲の「悪魔的暗示」
などです。
親指説が一番、耐久性と安定感に優れてるみたいですよね。>雪はねさん

カプースチン本人が演奏してる映像がCD屋で流れてたので
ずっと、グリッサンドするシーンがこないかなと思って
見てたけど流れなかった!(>_<)
もう彼は演奏活動に終止符を打っただけに残念です。
昔アムラン氏とお話しする機会があり、そのときにグリッサンドの秘訣を聞いてみたところ、「勢いだ」とのことでしたw
やはり自分でいろいろ工夫するのが一番のようです。
おでもグリサンドで皮むけた記憶がありんす。
力任せにやるといたーいでつ。(´;ェ;`)ウゥ・・・
やぱーり34で平をほぼ上にして
ちょとだけ斜めにしてやることにしますた。
あれって鍵盤と指の角度が
びもーな気がしまつ。
痛くないようにかついい音がでるように。
下から上へのグリッサンドの場合、
右手:2・3の爪の腹
左手:1の背
上から下への場合はこれの反対ですね〜。

3度のグリッサンドは根音だけしっかり弾いて、あとは添える程度に誤魔化します…
オクターブじゃとても弾けません(笑)
ちなみに鍵盤からは大体20度くらいの傾斜で弾いてます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ピアノ 更新情報

ピアノのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。