ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オーラソーマ道コミュのハートの決断〜(長文)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近というか、近年、
ハートの決断に迫られている人が多い気がする。
「迷う」って本当に疲れる。

実は今日までわたしには「迷う」ことがあった。
自分のことだと迷っても適当に投げやりに決めたりするのだけど、子供のことだったりすると、もう駄目。
親ばかも重なって、迷いまくる。

シュタイナーの幼稚園に行かせると決めた時もずいぶん迷った。熱を出すまで迷った気がする。
へとへとだったな〜。

仕事をしながら、日本のシュタイナーの幼稚園に行かせるというのは実はかなり両立が難しいと思われることだった。
さらにわたしはシングルマザー。
女手で店も持っていて・・そりゃフツウは、「保育園」に入れちゃえば一番楽。
でも、わたしは3歳までは保育園には預けなかった。
土日が仕事のお母さんにとって、保育園に預けるということは
平日も、土日も子供と一緒に居られないということだった。
(フツウの保育園の預け時間は会社員の働く時間(基本的に9時5時の仕事の人)に対応しているから)
それと、やはり「布オムツ」に対応してくれるとこは少なかったしね。

でも3歳になり、幼稚園にするか、保育園にするのかの決断に迫られた。
仕事をする時間は必要だった。足りないくらいだった。
子育てをしながらの仕事ははかどらない、したいことは山盛りあるのに・・。

保育園にいれれば、少なくとも朝から晩までみっちり集中して仕事ができるのはわかっている。
でも、横浜にはシュタイナー的教育をしている保育園は皆無。
シュタイナー幼稚園はお弁当は創らなくてはならないし、
お母さんの仕事は多いし、おまけに子供が通っている時間は
9時から13時の4時間だけ。これじゃほとんど仕事時間は
とれないじゃん・・・。

子供の教育へのこだわりを取りストレスと無理のある生活をするのがいいのか、それとも能率性を取りストレスなく仕事をのびのびとするのがいいのか(そのほうが子供にとってもいいのかも)?
シュタイナー幼稚園への入園が決まっていた2日前になっても
まだ迷っていた。
自分のハートの決断を押し切る勇気がなかった。
周りの意見はどれも、シュタイナー案に否定的なものばかり。
自分も自信があるとはいえない。したい仕事もいっぱいあるし、時間が足りなくていらいらしているのは確かだったから。

思いあまって、シュタイナーで担任になるという先生の自宅に電話をした。実は、途中で挫折するくらいなら入園するまえに取り消して、他の人に席をあけたほうがいいのかもしれないと思ったのだった。
(シュタイナーの幼稚園は人気があって、先着順だったので、もし他に入園を待機している子がいるなら譲ったほうがいいのでは?と思ったのだった)

初めて話した先生は電話口で言った。
「いま、入園式のセレモニーでみんなでいただくお菓子を試作していたんです、でもひなちゃん小麦粉アレルギーですよね。
卵も小麦粉も使わないクッキーを試してみてたんですが
かぼちゃとそば粉だったら大丈夫ですよね?」

なんという心遣い!たったひとりの小麦粉アレルギーの子供のために、全員分のクッキーを小麦の使わないものにしてくれている。それも自宅で手作りして、わたしたちを待ってくれているのだ・・・。感動。

わたしは、感動しつつも自分の不安を話した。
先生は、どうしろとも言わず、
「おかあさんにとって、なっとくがいくものが
だれにとってもいいことなんです。どういう結論を出したとしても、子供にとってもそれが一番いいんですよ」というようなことを
言ってくれた。

わたしは、申し訳ない気持ちと感謝でいっぱい。
それでも不安だったけど、
小麦粉なしのクッキーをこっそり試作してくれている先生の人柄というか思いやりに感動し
やはりこれを取ろう、と思って決意した。

入園式では、誰よりぼろぼろ泣いてしまい
かなり恥ずかしかった。

同じクラスになる上の年の子供たちと先生が
あたらしくはいった子供たちの名前をひとりひとり
歌にして歌ってくれた。

もちろん、先生のかぼちゃとそば粉のクッキーは
堅くてとても美味しかった。
どんな高価なお菓子も叶わない味だった。

自分があれこれ迷っている間に、こんなに
準備が進んでいたんだ・・。

きれいに掃かれた庭、手作りの家具。
手入れされた草花などにもいつも感動する3年間。

結局ね、そのまま6歳までまる3年間通い、卒園した。
いろんなことを学んだ。
幼稚園側としてもシングルマザーで仕事を持っているお母さんは、初めてのケースだったと思うし、迷惑もたくさんかけただろうと思う。

でも後悔は全然ない。本当に良い体験だった。

あのとき、電話をしてみて良かった。
あのときの電話で感じたことが、ハートの決断だった、と思う。

今日の決断は予防接種について。
こちらにきて、ずうっと調べたりしていた。
わたしは子供の予防接種には疑問を持っている。
いろいろな意見があるし、どれも耳を傾けてきたが
どうしても、前向きに自分の子供に接種したいと感じない。
(いまのところは・・だけど)
でも、日本でもそうだけど、ほとんど無意識的に
義務だから・・というかんじで自動的にみんな接種している。
子供が●才になったら ポリオ とか、
●才で破傷風とかね。そういう感じで、どんな病気なのか?
本当に効果があるのか? そして接種のリスクで亡くなったり高度の障害がある子はどのくらいいるのか? なぜなのか?など ほとんど意識しないことのほうが多いのではと思う。

日本では病院や保険所からプレッシャーをかけられても
まあ、そのうちに・・みたいな感じで先延ばしにしてきた。
基本的には受けないつもりでいたのだけど、
ここはアメリカ。
西洋医学の本拠地(?)

学校に入るための書類には必ず
健康診断書と予防接種記録を求められる。
移民が多い国だからという事情も分かる。
予防接種の大切さもわかっている。

わたしも呼び出された。
なぜ予防接種をしていないのか?問い詰められた。
それをしないと、学校に入れないと脅された。
それは法律なんです。あなたの子供は入学の初日からキックアウトされますよ。どこの学校にも入れませんよ。いいんですか?法律なんですよ。

さて、そこでまた迷いが始まる。
もちろん情報収集もするが、わたしのような考えの親の意見が
扱われている情報はとても少なかった。
まわりの人にも聞いた。
でも、ほとんどの場合は
予防接種?するのが当たり前でしょう?どうして悩むの?
という感じ。

自分でも、こだわりすぎかな〜と思ったり、
もういいか〜 郷にいれば郷に従えか!と思ったり
でもなんだか、「権威」に押し付けられて
自分の意見が持てないみたいなのに腹も立ち、
言葉ができたら訴えてやるのに〜といらだったり

さて、そうこうしている間に、学校まであと1週間。

(おまけにアメリカの予防接種、
びっくりすることに、9種類くらいを1気に打つんです。
日本だったら、数ヶ月あけるとかそれぞれ1本ずつ様子をみたり体調を整えながら受けるでしょう。
でもそれが、「あ〜あなたは5本打たなきゃね、
1本のなかにブレンドしているのもあるから5本でいいのよ」とぶすぶすっと5本注射するらしい。)

きょうはそうされることも覚悟。
非力な私たちの意見は通りにくそう。

で、朝、デディケーションした。
ハートの真実に。
自分のハートの強さに。
権威と自分の力のなさに「妥協」を覚悟しながら、
それも含めて自分のハートの決断だと感じることができるように。

そしたら!
ハートの決断どおりになりました。
いつもより話をちゃんと聞いてくれる人が担当になり、
わたしの気持ちを汲み、
予防注射拒否の正式な書類を作成してくれた。
これを学校に提出すれば、もちろん病気や
感染のリスクはあるしそのために休学させられることもありえるが、受理されるらしい。

あ〜良かった。
自分の決断のために上記のような責任を取るならしかたない。
でも、やはりプレッシャーによって妥協してしまうのは
嫌だった。
権威に押し付けられたことでもし何かあったら、
それは後悔しても後悔しきれないと思う。
もし自分の決断なら、誰もせいにもしないですむ。
後悔しても、ちゃんと後悔できると思う。

ハートの決断には責任がついてくる。
決断をするならちゃんと責任を取りたい。

自分でちゃんと決められるときに決めることができそうだ。
権威に一方的に押し切られるのではなくて。

つづく

※注:わたしは予防接種反対派ってわけじゃないんですよ〜。
紙おむつはちょっと反対だけど(笑)
でも、時と場合もあるし、いろいろな事情や考え方があると思うから。 ただ、「自分の意志」で「決断」するという気持ちにならないと決められないだけ。納得がいかないうちに押し切られるのが嫌だというお話ですのでね、念のため!

いろいろな考え方を持った人が
いろいろな考え方を持ち続けられるようになると いいな。
と思う。押しつぶされないで、自分の意志でディスカッションしたり検討したりして。

長くなってごめんね。














コメント(3)

イルカちゃん ありがとう
ハートの決断と真実へ向かう勇気にデディケーションしたとき
その神聖なエネルギーがハートに沸いたのにびっくりしました。
ハートの力って本当に凄いんですね。
それを学ぶような体験でした。

シェアが長々としてしまって、ごめんね。
書き始めたら、自分の感情のいろいろが浮き上がり
記録したくなったのでした。
読んでくれる人がいるから書ける事というのもあるね。

イルカちゃんのシェアも身に染みます。

きょうは満月ですね。
庭にでて、さっきしばらく月光浴をしました。
虹の輪がができていて雲が流れて
ぴかぴかの月が水晶球みたいでした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オーラソーマ道 更新情報

オーラソーマ道のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング