ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

地球温暖化防止を考えるコミュの「不都合な真実」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ノーベル平和賞がゴア元副大統領に送られた
彼が手がけた「地球温暖化」のドキュメンタリーへです。

背筋が凍る不都合な真実が不気味に迫りつつある
と実感しました。決して誇張ではないことを。異常気象はその前兆だと思います。

なんと地球の大気は地球儀にニスを塗ったほどの薄さだそうで
そこを著しく激変させているそうである。

有名な氷河、湖などが次々と地球温暖化で消滅している事実です。一例で昔、地理で習った大きなアフリカのチャド湖が干上がっているのを見て愕然としました。またヘミングウェイの
「キリマンジャロの雪」もほとんど消えています。

そして、北極とグリーンランドの氷が解ければ12mも海面があがるそうです。それも近い将来に、その前兆が既にあることを。

 しかし、個人一人一人の取り組み、又、世界的に様々な工夫によって1970年当時のCO2の排出量まで削減出来るとのこと、ちょっと安心しました。しかし実現の可能性に疑問も残ります。

最大の消費国アメリカの消極的態度と中国の大量の石炭消費
が背景にあるので。

コメント(2)

たしかにちょっぷさんのおっしゃるとおりで北極は氷なので解けても水面は上昇いたしません。

失礼しました。

ただし、それとは別に北極が急速に小さくなっており、そこに棲む動物たち、
北極熊、あざらしなど絶滅の恐れがあります。

グリーンランドは大陸の上の氷が解けるため海面の上昇はあります。

いずれにしても人間にその報いは必ず帰ってきます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

地球温暖化防止を考える 更新情報

地球温暖化防止を考えるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング