ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Lonely Planetコミュのロンリープラネット日本語版

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://www.mediafactory.co.jp/books/lplanet/

日本語版がでてるんですよね。
タイ編とイギリス編を立ち読みしましたが、ちょと意訳が
気になったりします。例えば Getting There & Awayと
Getting Aroundがたしかアクセスと交通手段とか。

あとamazonのカスタマーレビューに書いたのですが、
地名などの表記はもちろん現地語が一番いいのですが
とりあえず英語でわかってると役に立つ場合が多いですが
カタカナでおぼえてしまうと(読む分にはいいですが)
現地では役に立たないかな、なんて思ってしまいました。

コメント(13)

ロンプラの日本語版って英語版の全翻訳なんですか、それとも日本語オリジナル記事とか入ってます?興味本位です…
マレーシア編はまだでてませんが、出すならば翻訳に
からみたいという希望あり(^_^)
ま、私の語学力の問題もありますが(苦笑)タイ版は読み物としても結構楽しかったです。
地域をかなり網羅しているので、帰ってきて通過した街などを読み返しながら思い出にふけりました。
アメリカのコロラド編ってありますか?
はじめまして。
日本語版への希望は、
1.英語版にも有る日本以外の地区からのアクセス等を省略しないでほしい。←韓国。
2."on a Shoestring"シリーズの日本語版を出版して欲しいです。
大好きなガイドブックなので、もっともっと出版してほしいところですが、
売上げも気になるところです。
マトモな個人旅行用ガイドとして、ロンプラ日本語版には今のスタンスを保ってほしいものです。

多少、和訳が変なとこも見受けられますが実用上支障ありません。
「歩き方」のようになってしまっては存在価値はないかと。

日本語版にはタイトルの充実を期待したいです。

もしくは英語版をそのまま、USD定価レベルで日本でも販売する改革を。

洋書で一冊5000円レベルは、私には高すぎます。
> しみずさん
アマゾンで買えば、ほぼ為替レート(本によってかUSD以外にGDPやAUDレートもあるようですね)に近い値段だと思いますよ。
まあけど、原版も高いですよね。日本は書籍の物価は安いですよね。国策かなとも思ったりします。
>AlexHiさん

有難う御座います。
普段アマゾンを使わないので、普通の書店店頭価格しか意識していませんでした。
活用させていただきます。

原版が高いのは広告が入っていないからですね。
他のガイドブックは広告収入があるので安くできているはずです。
これ、実は大学生とかバイトが手分けして、翻訳してるでしょ。

大学受験の英文和訳みたいだよ。
しみず さん、私はいつも洋書はシンガポールで買っていますよ。
シンガポールだとシンガポールドルなので、円が比較的強いことが大きく、アメリカで買うよりもお徳です。

ロンプラもシンガに行った時にまとめて買ってます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Lonely Planet 更新情報

Lonely Planetのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング