ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サントリーウイスキーが好き!コミュの一番好きなサントリーウイスキーは!?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
数あるサントリーウイスキー!

その中でも「一番好き!」を発表しちゃいましょう手(チョキ)

もちろん「すでに終売になってしまった物」「激レア物」でも

OKです!

しかしっ

サントリーウイスキーもしくはサントリー輸入以外はなるべく無し!(あせあせ

宜しくお願いします!

コメント(43)

 私が一番好きなサントリーウィスキーは何と言っても、「角瓶」です。
好きな飲み方は、氷無しハイボール。
 常に冷凍庫に一本は角瓶が眠っています。
やっぱりローヤル15年が大好きです。
日本を代表するブレンテッドウイスキーだと思っています。
でも、ちと高いので週末だけ楽しんでます。
普段はOLDプレミアムリッチを楽しんでます。
前に山崎蒸留所に行ったときにガイドのお姉さんが言ってたんですが、ウイスキーの香りは癒しの香りなんて言ってました。
その通りだと思ってます。
初めてまして。基本毎晩スコッチか国産ウイスキー飲んで1日を終わらせてます。とても楽しそうなコミュなので是非参加させて頂きたく思いましたのでご挨拶させて貰えれば幸いです。私が一番心象深いサントリーウイスキーは響です。
勿論年代ものにもよりますが自分の親父がやはりウイスキー党でして何かしらお祝いや門出の度に響を仰々しく飲み交わしたのをよく覚えています。いつか自分に息子ができたら同じことをしたいと思っております。最近はすぐ酔って中身を変えられてもわからずに飲んでそうで心配になります、、、みなさん趣味がいいですねコメントを見ていると笑みが絶えません。
はじめましてです。
まだ、さほど飲んでないのですが、『白州12年』が私は好きです目がハート

ちなみに今飲んでるのは『トマーティン12年』です…
って、サントリーじゃなくてスミマセンあせあせ(飛び散る汗)

近所に『白州◯年』がなくって…

前に『山崎35年』完売ってあったのですが、どんな味なんでしょう??
値段もスゴかったんですけど冷や汗
関西支部長さん

ありがとうございます!
阪急百貨店見に行ってこようかなぁぴかぴか(新しい)
一見するのはプライスレスですからウッシッシ

購入する人はもちろん飲むんですよね…

山崎行ってこようかな電車ダッシュ(走り出す様)
オールドの40度、好きだったんですけどね・・・。

もう、軒並み、新商品に入れ替わっています・・・。



あまり人気が無いのか、「北杜12年」、美味しいと思います!
モルトだと山崎。ブレンデッドだと、オールドですかね。輸入だと、断然ザ・マッカラン!
リザーブのシェリー樽ってありましたよね。
かなり気に入っていたのですが、10年も前のこと、
もちろん買い置きもありません。
http://www.rakuten.co.jp/saketenhonpo/709169/
ミニチュアボトルでも肴に懐かしみましょうか。
今のところ山崎12年ですね指でOK

響はまだ飲んだこと無いんでわからないですがかなり憧れてますぴかぴか(新しい)


マッカランも飲んでみたいあせあせ(飛び散る汗)
こんばんは!

最近飲んでいませんが、「北杜12年」ですね!!

サントリー好きの集まりでも、中々名前が出てこなくて残念です・・・。
初めましてにも書き込みさせて頂きましたが
ザ・ウイスキー
神の領域的な味がしました
> Prism*Like a lionさん

無頼派…僕も気に入ってます。
確かに最近売ってないなー
はじめまして
飲んで好きなのは、白州ですが 角を眺めながら ソーダ割を飲むのが至福の時かも 角のビン 安価なウィスキーにも関わらず 素敵ですよね
普段に飲むなら、レッド位が丁度いいと思う。
仕事の打ち上げとかなら、角瓶。
祝い事の時は、山崎10年。
でも、一番好きなのはホワイトです。
私もホワイトが好きなんですが…
なぜかあまり売っていない…。
先日、市内の古ぼけた酒屋にふらっと入ったら、
オールドクラブハウスの1.5L瓶が…
値札もなくてホコリかぶってましたが、
売ってと言ったら1000円でいいよ、と(^^ゞ

なかなかいけますね〜。
しばらく楽しめそうです。

そうそう、ホワイトのラベル取れかけとか、
オールドのマイルド&スムースが何本か
転がってました(笑)
トリスから響17年、山崎、白州まであれこれ飲んでいますが、やはりなんといってもローヤル12年です。15年のリッチで品のあるシェリー香も好きなのですが、やっぱり12年がいいですね。気になるのは「甘さ」が少しずつ軽くなっていっているように感じる所ですが・・。ローヤル12年より高価なスコッチのモルトよりローヤル12年に敬意というか、「特別感」を感じます。

故ピーター・フォークさんのCMがいつも頭の中にあります。
今ボトルがお店に青ローヤル12年四角鳥居のコルクキャップ、まるでブランデーのようなあまみとこく鳥井会長のこだわりの最高傑作
チャンスがあったので入手した「山崎リミテッド・エディション2014」を今リアルタイムでいただいています。
ノンヴィンテージなので若くて元気がある感じですが、山崎らしい樽のうま味と麦芽の甘やかさが感じられてすんなり癒されます。
まだこれは結構出回っているようです。
ボトルデザインが秀逸でこれは素敵。蒸留所の風景がボトルの奥に浮かび上がります。
角瓶です!
最近我が家では角ハイボールがブームです!
ハイボールもいいけど自分はロックかストレートで呑むのが好き。
トリスもストレートで呑んだけど酔った気がしない…
今度ホワイトも呑んでみたいです。
私の場合、山崎12年です。ある書籍で、ものさしとなるウイスキーの味を体得することだと、漫画家、古谷三敏は発言していました。これに習い、私は何処のバーに行っても必ずファーストオーダーは、山崎12年です。
初めまして手(パー)

気分に酔って好きなフレーバーを変える浮気者です(笑い)

グレンフィディックは王道で大好きハート達(複数ハート)

今は、白州かなウインク

白州醸造所が大好きで11月また

遊びに行って来ますわーい(嬉しい顔)
高いからあまり買えないけど
やっぱり角スマイル🥃
角瓶派ですが最近はトリスクラシックです。

ログインすると、残り18件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サントリーウイスキーが好き! 更新情報

サントリーウイスキーが好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。