ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

利休居士コミュの利休己オフ会&へうげもの情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
明日はいよいよ『利休己オフ会〜待庵編〜』!
利休プロデュース現存の茶室・国宝待庵堪能してきます!

待庵は妙喜庵さんに予約しないといけないのですが、
妙喜庵さんに確認したところ代表者さえしっかりしてれば
待庵拝観当日4〜5人増えても大丈夫!との事なので
もし急遽ご参加の方がおられれば
至急メッセージくださいませ!^^
途中合流も可能です!
マメにミクシィチェックしておきますゆえ。

当日の予定はこんな感じ
7月24日(金)
JR京都線・山崎駅、阪急京都線・大山崎駅いずれかに
10:00〜10:30に集合

11:00〜12:00妙喜庵(待庵)見学
↓以降
山崎近辺見学予定
*宝積寺、酒解神社、大山崎町歴史資料館、山崎古戦場跡、天王山宝寺城跡など

勝竜寺城跡見学

京都市内
樂美術館で樂家当代・吉左衛門の『異彩〜いろどり』展観覧予定

妙喜庵
http://www.suntory.co.jp/factory/yamazaki/promenade/myokian/index.html
山崎宝寺城跡
http://oscillo-scope.com/details/article.php?key=tennozan
勝竜寺城跡
http://www4.airnet.ne.jp/kmimu/castle/kinki/syoryu.html
樂美術館
http://www.raku-yaki.or.jp/museum/index-j.html


**********************************


■以下『へうげもの』情報
http://morningmanga.com/lineup/13

◎山田芳裕『へうげもの』第9服2009年7月23日(木)発売!
これまでの利休絡みのドラマや映画などを凌ぐ
利休渾身の最後の描写!とくとご覧アレ!!

◎第9服刊行記念イベント『へうげて、暮らすか』開催!
http://hyouge.exblog.jp/11438302/
http://hyouge.exblog.jp/11562096/
『へうげて、暮らすか〜クラスカ meets へうげもの』
日時:2009年7月31日(金)〜8月16日(日)11時〜19時
   *初日7月31日(金)のみ19時〜23時
   *?Fレストラン&バー〈Kiokuh〉は7時30分〜26時
会場:東京目黒・クラスカ
   東京都目黒区中央町1-3-18
   東急東横線学芸大学駅東口より徒歩10分

コンテンポラリー・ジャパニーズを標榜するクラスカ
和風=ミックス、フュージョンと勝手に捉える『へうげもの』
一見非なる両者が「(現代)日本」というキーワードで意気投合
『へうげもの』御用若手陶芸家ユニット〈へうげ十作〉
クラスカが選んだクラフトアーチスト〈クラスカ十作〉
総勢三十余名が「剽藝」を競い合う真夏の祭典!
その他、利休追悼オープニングライブパーティー、限定スイーツ、
『へうげもの』的映画上映、そして特別宿泊プランなど、
衣・食・住にわたり、様々な趣向をご用意してます!

初日7月31日(金)はオープニングライブパーティーを挙行
某DJが各話副題原曲を回し、某ミュージシャンがカバーを演奏
壮絶に散った「利休」をにぎにぎしく音楽葬で偲ばむとす
ホテル、レストラン&バーを除き、入場無料
真夏のバザールで記念碑的お買いものをどうぞ

☆〈屋上〉
〜へうげもの屋上桟敷〜
Kino Igluセレクトによる『へうげもの』的映画上映(*有料)
星空の下、ビール片手にへうげたシネマをご満喫いただきたい 
上映日・内容は会場へお問い合わせくだされ

☆〈8F・Mix room〉
〜へうげ十作×クラスカ十作〜
『へうげもの』発:若手実力派陶芸家集団がクラスカ発上陸
クラスカごのみのクリエイターとのジャンルを超えた対決が、
今回のメインイベント 総勢三十余名の新作を展示販売し〼
へうげ十作:
 青木良太 大江憲一 大森準平 かのうたかお 栢野紀文 
 金理有 桑田卓郎 田村一 二階堂明弘 林茂樹(特別参加) 
 横山玄太郎 横山拓也 栗谷昌克 竹内紘三 鷲塚貴紀
クラスカ十作:
 稲垣竜一 カガリユウスケ 岸野寛 斉藤幸代 さとうかよ
 studio note 竹内玄太郎 田屋道子 苫米地正樹 
 ニシハラ★ノリオ 能登夫妻 Formless Design 
 Pouf&Butch PRODUCTIVE MIND MicroWorks 山本忠正

☆〈ホテル〉
〜碗 NIGHT LOVE! 一国一城ステイプラン〜
7月31日宿泊分限定 7月9日予約開始
『へうげもの』&クラスカならではの特典をご用意
東京屈指のデザイナーズホテルで、へうげた一夜は如何でせうか
予約・お問い合わせは、☎03-3719-8121(ホテルフロント)まで

☆〈3F・Gallery&Shop DO〉
〜裸形のデザイン O氏のアルミニューム〜
現代的わび数奇者・大西静二の古道具コレクションを展示販売
軽金属に魅せられたその審美眼をご堪能くだされ

☆〈1F・Dining&Cafe Kiokuh〉
〜cafe de おいえやす〜
会期中、限定へうげものスイーツが数品登場
安土盛り、怒梨庵については定かではありません

☆〈ロビー〉
〜WABBY ROAD〜
片桐功敦(華道みささぎ流家元)&田辺小竹(竹芸作家)
利休創案「躙(にじり)口」を主題に現代の堺衆が緊急参戦
ダイナミックな活け花と超絶竹藝が会場を彩ります

☆〈2F・スタジオ〉
〜利休サンキュウ! MEGU ROCK feat.へうげもの〜
7月31日限定ライブパーティー
へうげたミュージシャン&DJが初日夜に集結
昭和歌謡からソウルまで、『へうげもの』副題原曲カバーが炸裂
R.I.P千利休、偉大なる指導者よ永遠なれ

詳細は当ブログほか、下記関連サイトで随時速報します
クラスカ公式サイト http://www.claska.com
モーニング公式サイト http://morningmanga.com

*へうげもの関連告知は関係者の許諾を得てブログ等から引用しています。

コメント(4)

レポートその壱

7月25日(土)↑上記日時間違えてる!失礼しました!
10:30 山崎駅にて集合。
国宝・待庵のある妙喜庵に到着。
山崎駅から徒歩・・・なんと0分!!

駅前国宝!(笑)
駅のロータリーの一角にあるこじんまりとしたお寺さん。
案内のおじいさん(ご住職?)が丁寧に説明してくださいます。
写真撮影は書院の縁からのみOK。

遂にあの利休居士の唯一の現存茶室・待庵を拝観!
想像していた以上に小ささにびっくり!
小柄だったらしい秀吉はさておき
巨躯だったとされる利休なら天井がつかえそう。
客は多くても二人しか無理。
しかしながら、この空間に足を踏み入れたら
さぞかし織部のごとき宇宙を感じられそう。

書院奥の庭園にあった、四角形の手水鉢がまた絶品。
書院も重要文化財。
板戸の鶴の絵が消えかかっているのが残念。

写真は門前から見た駅前、書院から見た待庵。
レポートその弐

その後、大山崎町歴史博物館へ。
天王山山頂の山崎宝寺城跡に向かう予定も土砂降りで断念。

オフ会合流者が二条城近くの店に待機中との事で
勝竜寺城跡の観覧は飛ばして、洛中へ。
雨が降ってるし、近場という事で
利休には関係がないが二条城を探索。

城内(陣屋や下屋敷など省く)の御殿(城主の居所で庁舎)建築で
現存しているのは川越、掛川、高知とこの二条城(国宝は二条城のみ)。
現在の城郭、建築物も家光拡張時のもの中心だが
二の丸御殿は家康造営時からのものらしい(改築はされてるみたいだが)。
秀頼と家康の会見、大政奉還の舞台でもある。
家康というと質素なイメージだけど
天下人になってからの家康の築城の内装は超豪華絢爛。
江戸城や駿府城、名古屋城(のちの徳川大坂城も)などは
石垣、櫓、天守すべて秀吉の城の倍近い規模。

二の丸御殿前の庭園は小堀遠州の作と伝わる。
レポートその參

樂美術館も閉館してしまったので
秀吉を弔う為に北政所が創建した高台寺へ。

多くの茶室が現存。
特に傘亭は利休デザインで伏見城からの移築と伝わる。
隣接する時雨亭は珍しい二重の茶室。
外観は厩のよう。
高台寺の奥まった高台にあり
創建時はさぞがし眺めはよかったことだろう。
レポートその四

参加者と共に河原町近辺の書店で
利休切腹の回が掲載されている『へうげもの』第九服を購入。

その後、表千家、裏千家の各本部表門前を通って
大徳寺の金毛閣と佛殿を見る。
参加者のお一人が美しく整備された塀と石畳に感嘆。

写真の金毛閣は前回オフ会時のもの。
もう夜で雨降りだったもので・・・。

みんなで食事後、解散しました。
参加者の方お疲れ様でした。
楽しんでいただけて何よりです。^^

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

利休居士 更新情報

利休居士のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング