ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2004年度生まれ 広汎性発達障害コミュの療育手帳について教えてください。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日、新K版式発達検査で75という数字が出て
【広汎性発達障害】と診断されたばかりです。


来年度から二年保育を検討中で
言葉や社会性の遅れが1年くらいありますが
おとなしい性格で
施設通園は距離があるので
地域の幼稚園、保育園を勧められました。

地自体によって【療育手帳】の発行基準が違うみたいですが
私の住むところでは息子の状態ですと
発行できるかできないかのラインだそうです。
(まだ正式に申請してないので詳しくはわかりません。。。)


もしも発行してもらえれば
いろいろな配慮、優遇が受けれて息子にとってよいことがあるのかもしれません。
でも、未だこの障がい名を受け入れられないでいる主人や両親は
「息子は障がいではなく個性的なだけであって
まだまだ理解や認知が低い中で
手帳を持つことによって色眼鏡で見られるから必要ない」
と申請を否定的です。


皆さんは手帳を申請されましたか?されてませんか?
持っている方は
手帳のメリット、もしあればデメリットを
申請されなかった方は
手帳があったら良かったと思うことはあるか
などなど
いろいろ体験談、アドバイスをお聞かせください。
よろしくお願いします。

コメント(9)

私は、息子が保育園にあがる前に取りました。2才9ヶ月ぐらいだったかな?

このみどりの手帳、考え方一つです。私は最大限利用したいと思ってとりましたよ。経済的にも助かるし、お手当は、しっかり将来に向けて貯金、並びに療育に使ってます。

自動車税もただだし、国立の公園なんかは随分安くなります。どんどん使って、息子には、沢山の経験をさせてあげたいと思ってます。

手帳を取ると、保育園では、専属保育士を一人息子につけられますから、それが第一の理由でゲットしました。安心して保育園に預けられて、助かってます。

手帳大好き母です。

最初は広汎性と言われ、現在アスペルガーの診断名がついている娘がいます。

IQがそれなりにあったため、療育手帳は取得できないと言われていましたが
主治医から「現在はIQのみが判断基準じゃない。自閉度が強いと困難が予想されるので
手帳が出る場合がある。お宅のお子さんなら一度手帳取得に動いていいかもしれない」
と言われ、児童相談所に早速電話し、検査をしていただいたのですが

自閉度が高くて日常生活で困難をきたしていても、IQが高すぎて
手帳は出せませんと言われました。
同時に児童相談所で言われたのは、もうちょっと収入が低かったりしたら
ちょっとそのへんオマケして手帳出せたかもしれないけどね、と。
(ちなみに夫はそれなりにカタい職業ですが、別に高給取りでもなんでもないです・・・)

手帳があれば、児童デイサービスの月の上限日数が増えるのと(=療育の機会を増やせる)
税金で免除を受けられる(障害者控除)のがメリットだな、と我が家は思っていました。
その分子供に使ってあげることもできますし。

児童相談所の人も、ご丁寧にそんな裏事情まで教えてくれなくてもよかったのになーと
なんだかモヤモヤしながら帰宅した記憶があります。
基本的に療育手帳は知的障害に対しての手帳なので自閉症には適応しません。
我が家は中度の判定で特別児童扶養手当をもらってます。ちなみに診断名は精神遅滞を伴う自閉症です。上の子は高機能自閉症なので手帳はでませんでした 手帳の判断は児童相談所の判定になるのでその時のお子さんの状態で変わると思います。小さいうちは今後の成長も考え軽度になる場合が多いみたいです。
診断も手帳も抵抗がありますよね。障害者ってなってしまうし…でも利用できるものは利用しなきゃって考えもありますよ。
手帳をもってたってマイナスにはならないハズ。
療育手帳って、返却したら持っていた事実がきえるんですか?
私は知り合いのママに「将来、就職とかで手帳を持っていたことが分かるとマイナスになるから、ギリギリまでもらわない」といっていたのを聞いて、もらうのをやめていたのですが…。
それも市町村で対応が違うんですかねぇ?

うちは、病院ではまだはっきりとした診断を言われてないのですが、たぶん広汎性だと思います。

うちも手帳持ってます。

持っていることは、自分が言わなければわからないので、
取れるならとっておいても損はないのではないでしょうか。
幼少期は2年更新なので、
2年後はどうなるかわかりません・・・

うちは中度なので、手当てを貰えるのは大きいですね。
療育や通院費に役立っています。

軽度だと、金銭的なメリットは殆どないと思いますが、
児童デイサービスや、万一の時の一時預かりなど、
受けられるサービスが増えたり、
公立の施設(遊園地や動物園・水族館など)
が無料になったりはするので(地域差はあります)
いろいろな経験をさせてあげることができますよ。

入園・入学に関する加配は、大きいですよね。
しかし園によって対応もいろいろで、
持っているからといって、必ずつけられるとは限らないようです。

必要に応じて申告し、うまく利用していけばいいんじゃないかな?
と個人的には思います。

手帳を持つ一番のデメリットは、精神的なものではないでしょうか。

受け入れているつもりでも、改めて文字で見ると
凹んだりってあるかもしれません。
ましてや、受け入れたくないって気持ちでしたら、
持ってること自体が重く感じてしまいそうです。
やっぱり手帳ってだけで、抵抗がある人も多いと思います。

でも、けっこうなれる物です。
たかが手帳、一番大切なのは、目の前の我が子であり、
発達状態は、親が一番よく知っています。
私は、かなり割り切って、子どもに必要なら、
利用できるものは、喜んで利用させてもらおうと思ってます。
結局は考え方次第なんでしょうね・・・

支援内容は地域差もあるので、
役所に、サービス一覧を貰って、
言わなければ誰もわからない、と言う事を説明した上で、
ご家族で話して、判断されたら良いかと思います。

個人的な意見を、長々と失礼しました。
気を悪くされた方がいらしたら、ごめんなさい。

meiさん

たかが手帳、一番大事なのは、目の前の我が子。
そうですよね。
私は頭の中では自分の子に障害があるってことを受け入れて、病院へ行ったり、療育を受けたりしていたけど、まだまだ気持ちの整理はついていないんだなぁと思いました。

4月からは幼稚園だし、子どもにたくさんの経験をさせてあげたいと思うので、手帳を取ることを考えたいと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2004年度生まれ 広汎性発達障害 更新情報

2004年度生まれ 広汎性発達障害のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング