ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

吉野家コミュの古き良き時代の吉野家

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さん、こんにちは。
吉野家歴32年の者です。
昔の吉野家について語り合いませんか?
私の記憶だと、昔はレジなどというものはなく、
吊り下げられたザルに小銭が入っていて、
そこからお釣りをもらっていました。
また初めて朝定食が登場したときは、
味噌汁がインスタントから寸胴でつくる生味噌のタイプに変わりましたよね。
またすぐに戻ってしまいましたが・・
ところで最初の朝定食って3種類くらいあった記憶があるのですが、
どんなものでしたっけ?
きんぴらと玉子焼きは記憶にあるのですが。

コメント(28)

昔は、A定、B定、C定って3種類だったかな
Aが焼魚、Bがオムレツ?玉子焼き?、Cが納豆だったかなぁ
自分が在籍していた店は、朝の入客が多かったので
ディスペンサーじゃ追いつかなくて寸胴使ってましたよ
寸胴の味噌汁は、同じ味噌源でもうまさが違うw

ちなみに自分が在籍してた頃は、さすがにザルは廃止されて
普通のレジでしたねぇ
ただ、新人研修を両国店の二階で受けました
すぐにバイト向けは廃止されましたがw
うわー、いいですねー
その時代の吉野家うまそ〜〜〜
A定食は『魚定食』で季節ごとに煮魚やら鯵の干物とか色んな魚が出て途中から現在の形になりました。鯵の干物は湯煎して開封した時に凄く匂いがきつかった記憶がもうやだ〜(悲しい顔)B定食は玉子焼で初めはオムレツで途中から四角い玉子焼の中にウイナーが入ったのに。従業員の中では1番評判が良かったけど、あまり売れずに廃版に。納豆定食は昔はパック詰めのを納豆椀と呼ばれる器に移して提供してましたね。朝定食の忙しい店では深夜の間に100個とか準備してました。いかに素早く納豆出しが出来るか技を競い合ったものです(笑)


ついでにファストフードで朝食メニューを導入したのは吉野家が最初。朝マックは吉野家の朝定食から2年後位。
皆さん、懐かしい話題をありがとうございます。
朝定食が始まる前は牛丼と卵と味噌汁、おしんこしかなかったわけですから、
開始当初は大変な忙しさだったでしょうね。

ちなみに当時の店員さんのユニフォームは、
黄色いTシャツに紙の帽子、前掛けに長靴でしたよね。
以前は牛丼弁当用の紅生姜や七味の小袋がなく、
紅生姜は店員の裁量で入れられていましたよね。
私はよく買ったばかりの牛丼弁当のフタを店内で開け、
紅生姜を入れていたものです。
小袋ができたのは10年くらい前でしたか?
「吉野家特製麹漬御新香 (滋養満点)」の表示とカウンターに平積みしてあったお新香。
今とは違うサラダのドレッシング二種類ありましたね。「和風」はわかりますがもう一つは「かつお」マヨネーズタイプのものがありました。
なぜかつおなんだ?とずーっと思ってました。店内では今みたいに一つ一つドレッシングが別れてなく、入れ物が随時置いてましたね。
醤油みたいに
ドレッシングも補充したり…先輩バイターはそれをまかない牛丼に少しかけて「照り焼き味」になるといって食べてました。

懐かしいな。

ユニフォームも下はジャージ自前だったりとか
りんごひろほ。んさん
 確かに、今のお店って商品が出てくるまでとても時間がかかり、以前のようなスピード感を感じなくなりました。昨日のお店も同様で、レジを入れ替えした為か、会計にも時間を要します。
> 9 ひろほ。ん さん…

そうか。昔と同じ調子で、「並」と一言だけだと、「牛丼並盛ですか?」と聞きなおされる事にヒジョーに違和感があったのだけど、考えてみりゃそうだよね…。

豚丼が出来て一回だけ食って(と言うより、二口くらい食ってあとは残して店を出た)、それ以来ずっと吉野家から遠ざかってて、で、牛丼が復活してからまた行きだしたんで、「吉野家には牛丼しかない」と未だに思ってるみたい。一応、知識として他にもメニューが増えた事は知ってるんだけどね…。

それに、確かにそうだよね。昔は出てくるのが早かったよね。座ったらそのリズムですぐに…だったよね。

あの時の風潮も何かも含めて、懐かしいなぁ…。
そんなに昔ではないけど新ポテトサラダと銘打ち誕生したあのサクサクのポテトサラダとコールスローが忘れられない。
200円と割高だったけどよく食べてました。
>みんつさん

そうでしたね。
麹入りのおしんこが大好きで、
50円だった頃は3皿くらい食べたことがあります。
今のおしんこも麹入ってましたか?
最近おしんこ食べていませんが・・
>ひろほ。んサマ

東京にいる頃はお金なくてよく牛皿とお新香で4人で
飲んだにゃ。。その中で2人は下戸で一人ビールは3本まで
だったから 店の隅で居酒屋化して飲んでたww
銀座界隈で豪勢だったスw
何十年ぶりかで思い出したビール なつかすぃ〜(笑)
今は子のおやつだ>牛丼並
懐かしいなぁ!昔の店員は、大きなこえで「いらっしゃいませ!」

「なみっちょ!(並いっちょ)」

「ありがとうございました!」と、活気があったよなぁ

今は、「いらっしゃいませ〜っ」

「並みいっちょ〜」

「ありがとうございましたぁ〜っ」
なんで語尾を伸ばす?
自分は30年位前の牛丼は殆んど脂身の肉が2筋位で後はネギ丼だった
というかすかな記憶があるのですが良く覚えている方、30年前の牛丼
はどうでしたか。
30年前はよく分かりませんが昔は玉ねぎが多かった気がします。

あの玉ねぎがうまいんだよなぁ(・ω・`)
確かに玉ねぎは今よりも多かった気がしますね。
煮込まれて真っ黒になったやつと、
割りと新し目のシャキっとしたやつの共存が美味しかった♪
やはり玉ねぎですよね。カウンターを無理矢理切り取ってレジ付けたり
は覚えているのですが肝心のドンぶりの中身がはっきりしません。
>>msftたんさん

脂身の肉2切れとネギというのは少し大げさでは?
きっとそんなのを提供されたことがトラウマになっているのかも。
しかしながら、確かに脂身とネギの量は多かったと思います。
あとよく煮込まれた通称、ソコニクも最近の牛丼には見られなくなったようです。
学生時代、毎日のように吉祥寺南口の吉野家で朝と晩食べてました。
当時は隣に養老の滝があり、養老牛丼が確か150円くらいだったかな。
吉野家はわずかに養老より高かった記憶があります。
貧乏学生ですから、みんな養老牛丼に入ってましたが、
私は、あの活気あふれる吉野家に背を向けるようなことはせず、
常に大盛(当時はつゆだくなんてありません)、をたべながら、
隣の養老牛丼がいかにまずいかを友人にはなし、
大学の研究レポートも比較牛丼考というタイトルで提出しましたよ。
簡単に言うと、吉野家が店の雰囲気、味、量すべてよし。
養老牛丼はぬる過ぎる、松屋は肉のすきまから米が見えすぎる等のいちゃもんを書いたことを覚えてます。
メニュー多過ぎてスピードと接客のキレが悪くなり、味までなんか違う。

店のイメージをモダンに変えてから全てがおかしい

メニューは牛丼と味噌汁のみでよい
牛丼一本で勝負していたあのころの熱い気持ちを持った吉野家に戻ってほしいですね
神風さんに大賛成。
ほんとあの項に戻ってほしい。
> お小遣いアップマンさん

牛丼再開した時に他のおかしなメニューを消せばよかったとおもいますねexclamation

やっぱ吉野家は長靴、前掛け、オレンジポロシャツスタイルで食べたら早くでてけオーラでいいと思いますね

吉野家にオシャレはいらない
35年ほど前、牛丼、牛皿しかメニューにない頃、
どんぶりに蓋が付いてきた記憶があるのだが、
詳しい人いない??

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

吉野家 更新情報

吉野家のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング