ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

iPhoneとiPod touch最新情報コミュのiPhone 3G 比較

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今朝1台AT&Tストアで買ってきました。
インディアナの小さな町にあるAT&Tストアでしたが通常の営業時間(9時〜)より早く開店していたようです。 私は9時少し前に行って見ましたがお客さんは私だけ。黒の16GBを買って今まで使っていた2Gからの機種変更にてアクティベーションをしてもらいました。 一通りアクティベーションが終わり持ち帰ってデータのリストアを実施。 11時ごろに利用可能になりました。

ぐーす的比較 3G vs 2G
・速度: 体感的に同じですが、Wifiが少し遅くなったような気がします。
・日本語入力: 正式版のファームの日本語入力は、2通り。 ローマ字入力と、ひらがな選択入力、英語入力の3モードが地球ボタンを押すごとに順番に切り替わります。 これはソフトの機能なので3Gでなくても同じ機能が提供されています。
・GPS: やっぱりこれはいままでの基地局を中心の三角測量と違ってちゃんと自分の場所を表示してくれます。(あたりまえか)
地図が縦にしか表示されず、横にしても地図は回転しないですが。
・Bluetooth: 以前からきになっていたのですが、複数のデバイスが登録できるようになったのでしょうか? 前は、デバイスを変えるとパスワードが消えてなくなってしまってましたが。 1台のデバイスだけ固定で使うときはパスワードをいちいち入れなくて良いのですが、複数のデバイスを切り替える場合かならずパスワードが消えてなくなってました。 まだ確認していません。
・3G: 3G接続が出来ない場所では自動的にEdge接続になります。
・背面パネル: 2Gではアルミパネルでしたが今回からプラスチック製。 落とすと傷だらけになりそうですね。
・国際ローミング: AT&Tの場合、ドコモ、ソフトバンクなどで利用できます。
料金は他のAT&T携帯の国際ローミングと同額です。

約1年間2Gを使っていたぐーすにとっては以上のようなところが目に付いた変化です。
ちなみに、2GのiPhoneは、Simを引っこ抜かれ3Gに付属していたSimをつけてもらいましたがアクティベーションしていません。 うわさどおり、捨てるなり、あげるなり好きにしていいよ!! ということでした。
こちらのアクティベーションは、自分でiTunes経由でできます。(以前とおなじ)

コメント(8)

追加ですが、ファームウエアへの希望ナリ

電源オプション: 充電中は電源自動オフになってほしくないです。
         画面も暗くなって欲しくないです。

GoogleMap: 地図が回転しませんが・・・・・
      進行方向を上に表示できるとか、横にしてもMapの向きがかわるとか
      欲しいです。

そういえば、管理人さんと昔、このちずでナビとかできれば凄いですよねって話してたのを思い出しました。 実現したね
更に追加

3Gは、2GのiPhoneに比べて当たり前ですが電池の消費が早いです。
アメリカにて使用しているのですか?
噂では、199ドルというのは、契約、インターネット等があり、毎月の使用料が上がると聞きましたが.教えて下さい。
>>RIEさん
私の場合、2GでAT&Tと契約を昨年よりしていたのを機種変更(2G→3G)して7月11日からの2年契約をAT&Tと結びました。
もともとの2Gでの基本契約はiPhone Anytime900で79ドルをiPhone3G Anytime900への変更で89ドルとなりました。
質問へのお答えとしては、
199ドルは、AT&Tと2年契約をした場合のiPhone3G 8GBの購入価格で、この電話の毎月の使用料がiPhone3G Anytime900契約で79ドル(実際の請求金額はこれに税金等が加算されて110ドルちょっととなります。 ちなみに私は仕事メインで利用していますが、毎月CarryOverが発生し、基本料金以上の請求書をもらうことなく、目下Anytimeで2500分ほどが月々翌月に繰り越されています。

※iPhone3G Anytime900: 平日昼間の通話900分までの利用に対する料金で、夜間、週末の通話は無制限。 データ(インターネットを含む)通信も無制限に利用可能な契約。 http://www.wireless.att.com/cell-phone-service/specials/iphone-info.jsp
ありがとうございます!
ところで、この月々の使用料ですが、インンターネットは無制限で含まれていますよね?
あと、お友達から聞いたのですが、テキストメッセージが直接受けられない?送れない?
様な事を聞いたのですが.その辺の使い方はどうでしょうか?
他の会社との相性はいいのですか??
すみません。自分で調べるより、使っている人からのアドバイスの方が私には理解しやすいので、質問してみました.
>>Rieさん

ネットは無制限です。
テキストメッセージというのはSMSのことだと思いますが・・・普段あまりテキストメッセージを使わない私にはお答えが・・・・。
ただ以前からiPhoneで日本語のテキストを他の携帯に送信しても受け取ってもらえなかった事がありました。 これは電話というよりもアメリカの携帯電話サービスのサーバーの問題かと思います。 英語でのテキストの送受信は相手がAT&T以外のキャリアでも問題なく利用できるはずです。

そういえばテキストに写真とかの添付はできません。 もちろんメールに添付は問題なしですけどね。

アメリカでもiPhone3Gは発売初日以来品薄状態のようですが、予約注文にておおよそ7〜10営業日後に手にすることができるらしいです。(AT&T、Appleどちらでも)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

iPhoneとiPod touch最新情報 更新情報

iPhoneとiPod touch最新情報のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。