ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

心が疲れちゃった…コミュのちょっと タメイキ-2-

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
そんな 憂鬱な気分

「ため息つくと幸せが逃げるよ」
なんていわれるけど

つらいときもあるよね

少し吐き出してみませんか??


クローバーこのトピの コメントルール
★どんなことでもかまいません 文章がまとまらなくもいいです
すこしでも 心を軽くしてください

★厳しい意見はいりません
あったかい 優しい言葉をお願いします



コメント(476)

自宅で仕事の整理をしようとした。

だけど、休みたい、心身休ませたいのになぜ「仕事をする」?

やっぱり止めました。
やる気ないなぁ、やっぱりそう思ってしまう。
ケチつける人に幸せなどない。


(参考)http://ameblo.jp/giida/entry-12281225859.html
ほんと全然眠れないし嫌なことばかりもう嫌だ
働かないと生活出来ないが働きたくない。
私が悪いのかもだけど、ただ聞いてほしいだけなのに、それを正して指摘してくれなんて一言も言ってない。それを言うってことは、私に本音を隠して生きていけって言ってるようなものだよね…



ふと思う。
孤独でもいい、1人になりたい。
1ヶ月でいい…掛け持ちしてた頃の仕事のシフトに戻りたい 疲れた…仕事 主じゃなく彼との時間 主の生活をしたい…
そろそろ
転換期だよなぁー

会社の方向性が見えない。

んーん
先を見てるのか?

なんだか役職したくなくなる。
ホントはこのままじゃいけないのはわかってる。感情のまま突き進めば、後悔することは目に見えてる。けど…人の心を通わせ合うのは簡単じゃない、うまく交わらない。。私が悪いのもわかってるけど…どうしたらいいか、わかってる、いや、わかってない、わからない、わかりたくない。
早く元気になってほしいな。寂しすぎるあせあせ(飛び散る汗)
人から不意にぶつけられる悪意というのは、
びっくりもさせられるし、悔しい気持ちにもさせられるし、悲しさや怒りも後からどんどんやってくる。
本当に、こうやって人は、人を憎むようになって、誰かに同じような悪意を投げつけて自分の感じた惨めさや悔しさを慰めようとするんだなと思った。そうしてどんどん性格も悪くなる。

今日、本当に久しぶりに、とても不躾な、酷い扱いを受けた。
できるだけ言葉で相手を罵ることをせず、
その人の状態を優しい言葉に置き換えながら喋った。

それで何でか少し落ち着いたけど、

やっぱまだあの人が頭にこびりついてるなぁ〜
やだなぁ。。
一つの作品に対して、
批評家気取りで、
文句を全世界に発信するのは、
なんかなぁ。
そう思ってるのは自由だけど、
「意義あり!!」みたいな、
言葉や認識のバトルに引きづり出すのは、
なんで?って思っちゃう。
その作品見てないからわからんけど、
「3.11の震災を人的被害や使命みたいに描くな」的なこと言われてて、
そんなん知らんやん。。って思った。
そういう見方もある、と、なぜ多様性を認められないんだろう。
これは災害!天災!人が踏み込む領域じゃない!!と思うのも自由だし、
この災害にはきっと何か…って思うのも
自由やん。
自分の考えにそぐわなかった時に、
弁が立つ人は、さもすごい説得力あるような書き方で民衆に訴えかけるの、
本当に怖い。
どうしてだろう。
寛大になれない。
自分がやってきたからって、周りが皆できるとは限らないのに。
また、「できない人たちと仕事用の脳」に切り替えなきゃいけないのかな。

ログインすると、残り456件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

心が疲れちゃった… 更新情報

心が疲れちゃった…のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。