ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

社労士合格への最短キョリ!コミュの雑談トピ!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
雑談トピがなかったので、作っちゃいます!(^^)
何でも、気軽に書き込んでください!

要望トピに書くまでもないことでも…
各トピの感想でもいいですよ!(^^;)

コメント(221)

こんにちは!
管理人のレオナルドです。(^^)

昨日で、本試験まであと100日となりましたね!

ボク自身、平成17年5月に学習を始めて以来、
毎年が、社労士の本試験当日を中心に、回転している気がします。
合格した今も・・・です。 


昨日が100日前でしたので、昨日中に書き込みをしようかと思いましたが、
仕事で夜遅くなり、できませんでしたので、
今日は99日前ですが、改めて・・・

受験生の皆さん、本試験当日までの「残り時間」を意識していますか?
「あと99日」ではないですよ!
「あと○○時間」という、具体的な学習時間です!

皆さんが、毎日学習に割ける時間が何時間ぐらいなのか分かりかねますが、

仮に、あなたが週休2日(土日)制のサラリーマン、OLとします。
公休のほかに、試験当日までに夏休みと年休を、合わせて5日取得できるとし、
平日に3時間、土日祝日に6時間学習するとしたら・・・

平日     64日×3時間 = 192時間
土日祝日   30日×6時間 = 180時間
夏休み・年休 5日×6時間  = 30時間

なんと、402時間もの学習時間を確保できることになります。

実際、ボクの受験生時代の学習時間を、さっき棚卸したところ、
(ボクは、受験生日記のライターをやっていた関係で、毎日学習時間をつけていました)
試験99日前からの総学習時間は、384時間でした!

自分で実感していた以上に、ラストスパートをかけていたということですね〜

一般に、試験合格には約800〜1000時間の学習時間が必要と言われますが、
やろうと思えば、残り99日で、必要時間の約半分を確保できるということです。

もちろん、個別の職場の事情、お仕事の事情、家庭や家事の事情、体調・体力等、
一概に、誰でも400時間を確保できるわけではありませんが、
それぐらいの気概で、残された日々に臨んでほしいものと思います。

このコミュで、ボクは何度も申し上げておりますが、
学習は、時間よりも内容が重要です!
でも、ボクが言いたいのは、学習時間そのものを確保する努力ができなければ、
合格は難しいということです。

3時間、6時間と一口に言いますが、
実際毎日、3時間、6時間を確保するのは、そうとう難しいです!

夜遅くまで残業で、ヘトヘトになって帰ってくる日もあるかもしれません。
あるいは毎晩、小さいお子さんの育児に追われる方もいるかと思います。

ですが、気持ちのうえで負けてはいけません!
たとえ、学習時間がまったく確保できない日があったとしても、
1時間でも、30分でもいいから、毎日必ず教材を開く習慣をつけてください!

そして、学習時間が確保できなかった日の埋め合わせは、
必ずどこかでするよう、努力してください。

1年に1回きりの試験です。
できれば、職場の方やご家族に事情を理解してもらい、
特に試験直前期(8月)は、学習時間を確保できるよう、協力を求めてください。

学習内容よりも何よりも、そっちのほうが重要だったりして。(笑)


長くなってきたので、ここでいったん切ります。
コメント182の続きです。


さて、仮に、あなたの「残り時間」が400時間だったとします。
だとしたら、あなたはその残り時間で、何をやるべきですか?

たとえば・・・

・まだ見ていない授業(DVD)の視聴
・カコモン(あと○回転したい)
・答練(○回受講)
・模試(○回受験予定)
・テキスト精読
・直前対策講座(DVD)の視聴

このように、挙げていけばキリがありませんが、
その一つ一つにかかる時間を計算してみてください。

たとえば、過去10年分のカコモン集をお使いの方なら、
答え合わせも含めて、1科目1回転に、7〜10時間必要でしょう。

このように、残りしなければいけないことを列挙し、
それにかかる時間を計算していくと、
おそらく、400時間では足りないことに気づくことでしょう!

では、どうしたらいいのでしょうか?

その答えは、優先度の高いものから進めていくしかないのです!

予備校(通信含む)で授業を受講されている方は、
基本的なインプットとして、その受講は欠かせませんが、
そのあと、再重要な教材は、何度も言いますがカコモンです!

そのほかの教材の重要度は・・・
それは、このコミュのあちこちに詳細に書いているので、
各教材の重要度を見極めて、あなたにとって足りないものから、
順に取り組んでくださいね!


どうですか?
あと99日と言いますが、とても時間が足りないことが、
おわかり頂けたのではないでしょうか?

上記を参考に、あなたなりの「残り時間」と、
「残り時間でしなければならないこと」を見極め、
残り99日間の過ごし方を、考えてくださいね!


今日も、長文になり、失礼しました。(^^;
残り99日間、受験生メンバーの皆様のご健闘を、心よりお祈りしております!

(^O^)/レオナルドより

管理人のレオナルドです。(^^)

いよいよ、本試験当日まで、3ヶ月を切りましたね!

コメント177でも書きましたように、もうすぐ受験申込締切(5月31日)が
迫っております。
まだ受験申込みを終えていない受験生メンバーの方おられましたら、
必ず、31日までに申込みを忘れないでくださいね!(^^;

http://www.sharosi-siken.or.jp/42%20jyuken-annai.pdf


また、最近はこのコミュも、来年(平成23年)向けに学習を始められた方も、
少しずつ増えてきましたが、
最近学習を始めたばかりの方でも、来年受験予定の方は、
できれば今年、受験申込みをしておかれることを、オススメ致します。

ボク自身、平成17年5月に学習を始め、平成18年に初受験をしましたが、
なぜ平成17年に、受験を申し込まなかったのかと後悔した記憶があります。

なぜなら、本試験当日の受験会場の雰囲気というものは、
その会場でしか味わうことのできないものであり、
ボクも初受験の年は、その独特な緊迫感に、身の引き締まる思いをしました。

今年、学習を始めたばかりの方は、
仮に、8月までに、社労士試験の全範囲の学習を終えられないのが明らかでも、
この雰囲気を、一度味わっておくことができれば、
来年の受験へのモチベーションアップにつながることを、保証致します。


当たり前のことですが、今年6月以降に学習を始めた方は、
今年の本試験を受験することができません!
言わば、既に学習を始められている、皆さんだけの特権と言えます!


受験料は、9,000円かかります。時間も、丸1日つぶれてしまいますが、
予備校に通われている方であれば、この日の授業の受講を後回しにしてでも、
その価値はあるかと思います。

受験申込締切まで、あと5日あります。
受験申込には、受験案内(願書)を入手する必要がありますが、
各都道府県の社会保険労務士会で配布していますし、
各受験予備校でも、配付しているところもあります。

ちなみにボクは、受験1年目も、2年目も、通っていた予備校で入手しました。

予備校受講生でない方も、受講生のふりをして(笑)、
窓口で「社労士の願書ください」と言えば、きっと分けてくれると思いますよ!


この書込みを見て、急遽受験を決意された方は、
できれば今週中には、願書を手に入れておいてくださいね!
願書の記入や添付書類の準備には、それなりに時間がかかりますからね!


今年受験されるすべてのメンバーの、ご健闘をお祈り申し上げます!o(^▽^)o

低調気味です。
元気無くなりました。
事務処理能力、あまりないのかも!?
やっぱりね…なんて相手に思われたくない。そんな気持ちでいっぱいです。本当悔しい。
無気力になってしまいました…涙
毎年この時期になるとスランプに陥ります。
こんな事を言ってるなら勉強しなさいむかっ(怒り)と言われそうですが…。
仕事もせず、勉強に専念出来る人がとても羨ましく思ってしまいます。
☆かめさん

管理人のレオナルドです。(^^;
ここのところ、mixiへのログインができなくて、
コメントのお返しが、大変遅くなりました。m(__)m

スランプ気味とのこと。
スランプは誰でも来るものです。安心してください!
むしろ、ガンバっているからこそ、スランプという状態が現れるのです。
ガンバっている証拠だと胸を張ってください!!

そうは言っても、早くこの状況を抜け出したいですよね!
正解かどうかは分かりませんが、ボクなりのスランプ脱出法をお伝えします。

ボクの場合は、スランプのときはテキストを開いても、余計苦痛になるだけなので、
2〜3日は、学習のことを一切考えず、別のことをして気分転換をしていました。
そうしているうちに、焦りを感じてきて、さあやろう!その繰り返しでした。

でも、気分転換をしても、すぐに本調子に戻るわけではありませんので、
短時間でも、毎日続けられる学習を一つ決めて、継続するようにしていました。

たとえば、通勤時間なら集中して学習に取り組めるという方なら、
通勤のため電車に座っていられる時間が片道30分あるとしたら、
往復1時間のこの時間だけは、集中してカコモンに取り組むぞ!
などと決めるのです。
そして、少しずつでも学習を継続できれば(1週間ぐらいがメド?)、
他の種類の学習にも、意欲的に取り組んでいけるようになると思います。

スランプのときは、あれもしていない、これもしていない、などと焦りを感じるから、
あきらめに近い気持ちが起こり、余計にヤル気がなくなるのだと思います。
学習を進めるうえでは、学習範囲全体を常に意識することは重要ですが、
スランプのときだけは、俯瞰で眺めるのは避け、
むしろ、近視眼的に目の前の課題だけに着目するぐらいでちょうどいいと思います。


以上で、参考になりますでしょうか?
少しでも、元気を出して頂ければ幸いです。(^^)

また何か、学習を進めるうえで困ったことがあれば、
何でも書き込んでくださいね!o(^▽^)o

試験まで残り2ヶ月を切りましたわーい(嬉しい顔)

今はひたすら、今までやってきたことを繰り返す時期ですね。


突然ですが、一昨日のサッカーは残念でした涙(受験生の皆さんは勉強で忙しく、サッカーなんて見ている暇は無かったかもしれませんね。)
ふと思ったのですが、一昨日のゲームは社労士試験に似ている気がしました。
サッカー前半、後半の試合→
えんぴつ択一式
サッカーPK→えんぴつ選択式


えんぴつ択一式で時間をかけてコツコツと合格点まで点数をとっても(サッカー前半、後半の試合で守り抜いても)、えんぴつ選択式であしきりになると不合格(サッカーPKを外すと負ける)。


選択式や、PKは確かに運も左右します。しかし、勝敗は決して運では決まりません。

一昨日の試合でいうと、試合中何度か日本にチャンスはあったが点をとれなかった。やはり力不足は否めません。またプレッシャーに打ち勝つ強い精神力も必要です。

これは社労士試験も同じで、当日どんなに緊張しても、プレッシャーを感じても、実力を出すことが出来ないと合格は出来ません。

サッカーも、社労士試験も、勝負事で勝つ為にはどんな状況でも自分の力を発揮できる準備を普段から行う必要がありますねわーい(嬉しい顔)結果は決して運だけでは決まらないのです。最大限の努力と、運を寄せ付ける為の強い精神力で決まると思います。


私は、社労士試験は三度目の受験で合格しました。二度目は、択一は56点でしたが、選択式が一点足らずで不合格でした。試験当日、緊張しすぎて、プレッシャーに負けてしまい、冷静な判断をすることが出来ませんでした。場の空気にのまれてしまったようです。これでは、合格率7%の壁を越えることは出来ません。
三度目の挑戦でようやく合格出来たのは、どんな状況でも実力を出し切る準備を普段からしておいたからだと思います。(例えば、模試はあえて悪環境の席に座ったり、うるさい電車の中で過去問を解いたり)
当日、揺るぎない自信を持つために、私は過去問七年分を10回以上は繰り返し、試験2日前は満点でした。その時に、今年は受かる!と直感で感じました。

長くなってしまいましたが、社労士試験に合格するには最大限の努力と、ちょっとの運が必要です。この、「ちょっとの運」は自ら掴みにいくものです。

残り2ヶ月弱、今までの自分を信じることと、これから自分に出来る最大限の努力、そして運も寄せ付ける強い精神力で合格を勝ち取って下さいねわーい(嬉しい顔)


長々と失礼しましたm(__)
ぷりんさん

お忙しい中、お返事ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
元気になってもらえたみたいで、私も嬉しいですぴかぴか(新しい)

不調なときは私もマイナス思考になりがちでしたが、同じ時間が流れるならプラス思考になった方が合格には近付きますよねぴかぴか(新しい)

応援してますわーい(嬉しい顔)
そろそろ直前期

分厚いテキストの内容が全然頭に入ってなくて、焦ってませんか?

ご心配なく。
分厚いテキストの内容が漏れなく頭に入ってる合格者なんて居ないです。

てか、そもそも合格するためには分厚いテキストの内容を全て頭に入れる必要なんてありません。

「健康保険法の概要を説明せよ」
なんて問題は出ませんから(笑)


受験生が本試験の会場ですべき事は、

問題読む→テーマ発見→選択肢の中から正解を一つ選ぶ(択一も選択式も同じ作業)

これだけです。

なので、
授業で「覚えましょう」と言われた事をやみくもに覚えるのではなく、

過去問を解きながら上に書いた作業に必要な知識は何か?を判別してみて下さい。

覚えないといけない量がぐんと減ると思いますよ。


合格するためにどうやって勉強量を“減らす”か?
工夫してみて下さいねグッド(上向き矢印)
☆メンバーの皆様

こんばんは!管理人のレオナルドです。
皆さん、大変お久しぶりです!(^^;

訳あって、ここ1ヶ月半ほどmixiにログインできず、
長い間、コミュを留守しておりまして、大変申し訳ありませんでした。m(__)m

本試験まで、1ヶ月を切ってしまいましたが、今年も受験生メンバーの皆さんのために、
今日からまた全力でサポートしていきたいと思っておりますので、
どうぞ、よろしくお願い致します!(^^)


☆ヘレンちゃん

コメント大変遅くなりました!(以下同文です、汗ッ)

合格者として、受験生への心のこもるメッセージ、大変感動的です!(^^)

そうですね。合格のためには確かに多少の運は必要ですが、
運だけで合否が決まる試験ではありませんよね。
自分はこれ以上できないくらいの努力をして、悔いはないという人が、
運を味方につけて、最後には笑うことができる試験だと思います。

受験生メンバーの皆さんも、合格のための運を引き寄せるだけの努力を、
最後まで尽くして頂きたいと思います!

ヘレンちゃん、本試験まで残り1ヶ月を切りましたが、
これからも受験生メンバーへの応援コメント、よろしくお願いしますね!
期待していますよっ!(^^)v


☆ぷりんちゃん

不安に感じるのは当然。
学習が進んでいるからこそ、努力に対して実力(得点)が比例していないように感じ、
焦りを感じるものです。
ボクもそうでした!

でも、残り18日もあります!
直前のこの時期に、飛躍的に得点は伸びます!

おそらく、今年最後の模試は受験済みのことと思いますが、
最後の模試の得点が、あなたの実力ではありません!
本試験までの残りの日々の過ごし方によって、択一式の得点で言うと、
10点以上伸びることもあります。

ちなみにボク自身、合格した年は、最後に受けた模試(TAC)と比べて、
本試験の択一式の得点は、13点も伸びました!

ぷりんちゃんも、残りの日々を大切に過ごして、
ぜひとも今年、栄冠を勝ち取ってくださいね!

応援しておりますよ!(^O^)/


☆えぬさん

簡潔で、かつ具体的なアドバイス、本当にありがとうございます!m(__)m

そうですね。社労士試験に限らず資格試験の学習というものは、
覚えるべきポイントは、試験で問われている論点ということが言えますね。
言い換えると、試験に問われている論点以外の情報は、余計な情報と言う
ことができますね。
(受験生の皆さんに、語弊がなければ良いのですが・・・)

学習の理解のためには、周辺情報を押さえておくことも必要に感じますが、
本当に重要なことは、問われている論点に対して、正誤判断ができるかどうか
ということを念頭に置いて、
受験生メンバーの皆さんには、学習に取り組んでほしいですね!

えぬさんも、これからも受験生メンバーへの応援コメント、期待してますよ!
よろしくお願いしますね!o(^▽^)o

☆つっちぃ〜

受験生に向けての具体的なアドバイス、本当にありがとうございます!(^^)

そうですね。今日だけは早めに学習を切り上げて、
ゆっくりお風呂にでも入って、リラックスするほうがいいですよね!

そして、忘れ物のチェックを念入りにして、今日は早めに寝て、
明日は早めに起きて、余裕を持って本試験会場に向かうことが大事ですね!

今までの知識をチェックするという感覚、ボクも同感です。
キチンと学習を積み重ねてきた人であれば、知っている知識の総動員で、
合格できる試験だと思うからです!

受験生の皆さん、つっちぃの言うように、自分を信じて、肝を据えて、
本試験当日は堂々と自信を持って、実力を発揮してきてくださいね!(^∇^)

ぴかぴか(新しい)受験生の皆様へぴかぴか(新しい)

私が昨年、予備校の講師から頂いた言葉で一番心に残り、かつ、当日も一番気を付けていたことを書かせてもらいます。

「社労士試験は好きな人にラブレターを書くような気持ちで丁寧に問題を解いて下さい」

ゆっくり解くと、丁寧に解くはまた意味が違います。
問題を解く際のご自分のペースというのは、模試等を受験しもう既につかめていると思います。


自分のペースを保ちながら丁寧に社労士試験に挑んで下さいわーい(嬉しい顔)


何が起こっても、無理矢理にでも前向きな気持ちでいて下さい。
そうすれば、「運」も引き寄せる事ができますぴかぴか(新しい)

今までのご自身の努力えんぴつ+自らつかむ運ぴかぴか(新しい)
で合格出来ますわーい(嬉しい顔)

健闘をお祈りいたしますわーい(嬉しい顔)
☆ヘレンちゃん

受験生に向けての具体的なアドバイス、本当にありがとうございます!(^^)

「好きな人にラブレターを書くような気持ちで」っていい言葉ですね!

また、前向きな気持ちを保つ人が、運を引き寄せることができるという指摘、
ボクも大賛成です!

受験生の皆さんも、最後まで前向きな気持ちを忘れることなく、
運をつかみ取ってくださいね!(^O^)/

いよいよ、今年の本試験が始まりましたね!
そろそろ、選択式の終了の時刻でしょうか。

今年の受験生の皆さんの健闘を、心よりお祈りしたいと思います。

(^^)v管理人レオナルドより

気持ちを切り替え、午後は択一に集中!
受験生の皆さん、お疲れ様でした。

選択式の難しい問題に苦しんだ方もいらっしゃると思いますが、大丈夫。そんな問題はあなた以外の方もできていません。

少なくとも一週間くらいは試験のことをすっかり頭から捨てて、体と頭を休めるようにしてくださいね。

来月の合宿に参加される方、お会いできることを楽しみにしていますわーい(嬉しい顔)
管理人のレオナルドです。(^^)

先週まで、合宿の企画・準備で忙しかったのですが、ようやく解放されました!(笑)
今日からまた、このコミュの積極的な展開を、再開したいと思います!

今年受験された皆さんにつきましては、現在、充電期間に充てておられることと思いますし、
(もちろん、合格発表待ちの方も、たくさんおられることと思いますが)
今年学習を開始し、来年が初受験予定の方も、おられることと思います。

そこで、この時期にピッタリのトピックを、いくつかピックアップしましたので、
よろしければ、活用してみてくださいね!
どんどん、各トピに書き込みを頂けると嬉しいです!!(^^;
(最近作成したトピックも、いくつかあります)


【3】予備校・講師選び〔1〕
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=23843844&comm_id=2649937

【4】予備校・講師選び〔2〕
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=23843894&comm_id=2649937

初受験者専用トピック!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=30599456&comm_id=2649937

リベンジ組専用トピック!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41816055&comm_id=2649937

平成23年受験へ向けての決意表明!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=56040395&comm_id=2649937

「充電期」の過ごし方について
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=56717349&comm_id=2649937

影響を受けた書籍、映画など
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=47031771&comm_id=2649937

合格後の展望について
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=51762768&comm_id=2649937

メンバーの皆様

管理人のレオナルドです。(^^)
新年明けましておめでとうございます。
本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。

昨年は、いろいろとお世話になりまして、誠にありがとうございました!
昨年も、順調に多くの合格者を、このコミュから輩出することができました。
また、オフ会、合宿等のイベントにより、多くのメンバーの皆さんが、
互いに交流を広げることのできた年となりました。

このコミュで、学習法とモチベーションを学び、
合格後は、受験生の皆さんのサポートに回るというのを、このコミュの伝統に
していきたいと思いますので、
受験生の皆さんも、合格者の皆さんも、今後ともどうぞよろしくお願い致します!

昨年末は、mixiにあまりログインできず、皆さんに応援メッセージを
送ることができず、申し訳ございませんでした。
新年を期に、また今日から、どんどんメッセージをお送りしたいと思います。

受験生メンバーにおかれましては、今年こそ努力を開花され、栄冠を勝ち取る
年にして頂きたい、と期待しております!

合格者メンバーにおかれましては、ますます活躍の場を広げ、飛躍の年に
なりますことを、お祈りしております!

全てのメンバーの皆さんにとって、本年が、実り多き年となりますように!!

o(^▽^)o管理人レオナルドより

こんばんは!管理人のレオナルドです。(^^)

日付が変わってしまいましたが、昨日(4日)か今日(5日)が仕事始めだったという方が、
ほとんどではないでしょうか?

受験生の皆さん、このお正月は、良いスタートダッシュを切ることができたでしょうか?

お正月の過ごし方は、ご家族・ご親戚の状況、既婚 or 未婚、実家 or 1人暮らし等、
各人の状況によって、大きく異なることと思いますが、
学習時間を確保できなかった受験生メンバーも、多かったことかと思います。

ボク自身は、合格した年の本格的な学習スタートは元旦でしたが、
お正月に学習したくてもできなかったメンバーがおられることも、よく理解しています。


結論から言いますと、過ぎた日々のことは気にしすぎても仕方ありません。
今日から(明日から)、また全力でガンバればいい、それだけのことです。

もちろん、充分に学習時間を確保できた方も、その時間が無駄になるわけではありません。
その調子で、そのままガンバってくださればいいと思います。


このように考えてください。

お正月に限らず、切り捨てられない家族や友人、同僚などとの時間は、
無駄な時間と考えるのではなく、その時間を良い意味での休息や気分転換のための
有益な時間と捉えるのです。

無駄な時間と考えていては、その時間を楽しむことさえできません。
その時間を楽しむだけ楽しんだら、あとは学習に集中するのが、
切り捨てられない時間に対する、正しい態度だと思います!

その際、学習に充てられなかった時間を、良い意味で焦りとして捉え、
その分、短時間でも効率的に学習するぞ、と決意して学習に取り組むことがポイントです!

もちろん、気分転換を口実に、約束ばかりたくさん入れている方は感心できませんよ!
学習よりも、気分転換の時間ばかり多くては、元も子もありませんからね!(笑)

人間関係で取られてしまう時間にお悩みの方も、おられると思いましたので、
ひとこと、アドバイスさせて頂きました。
参考にして頂ければ幸いです!

(^O^)/管理人レオナルドより

寒中お見舞い申し上げます。(新年のご挨拶遅くなりましたあせあせ(飛び散る汗)
過去問で論点書き出し中です。
本当に理解の悪い自分が悔しいです。
単純な失敗が多すぎて段々嫌になってしまいます。
ご無沙汰してます。皆様、勉強の進み具合はいかがでしょうか?
そろそろ各予備校では模擬試験が始まる頃ですね。
模試は知識が定着しているかを確認するだけではなく、どんな環境でも知識をきちんとアウトプットできるように訓練する意味もあります。
このあたりは過去に「模試の受け方」トピあたりで述べられているので、そちらを参照してください。

今回、久しぶりにカキコミをしたのは、試験時間について変更があったからです。

ご承知の通り、試験開始時間が早まると同時に、選択式と択一式の順番が入れ変わりました。

今までなら選択式の出来具合が、択一試験時のメンタル面に及ぼす影響が大きかった(下手すると午前中で諦めて帰る人もいた)と思います。

しかし、順番が入れ替わったことで、その心配は軽減されました。
近年の択一は、きちんと過去問と法改正を押さえておけば合格ラインに届く作りになっています。なので今までと違い、多くの人が自信を持って午後の試験に臨みます。

仮に選択式で変な問題が出ても、「午前中の択一の成果を無駄にしたくない!」という気持ちで、昨年までより必死に選択式に立ち向かう人が多くなるように思えます。

何が言いたいのかというと、きちんと勉強してきた人にとって、気持ちを高める点においては良い変更になった、と思うのです。

反面、地力が試される択一が先にきたことで、実力不足の人はここで足をすくわれてモチベーションが下がる可能性があるように思えます。

つまり、より実力が出やすくなったと思うのです。

本当は択一選択それぞれ新たな気持ちで試験に臨むべきですが、人間はそう上手くはできていません。どうしてもモチベーションに左右されます。

同じ左右されるなら、プラスに傾けたいですね。

今回の改正を味方につけて、ぜひ今年の合格を勝ち取ってください。

試験まであと三ヶ月を切りましたが、体調を気をつけて、最後まで頑張ってくださいね!
こんばんは!
管理人のレオナルドです。

メンバーの皆様、大変ご無沙汰しております。
訳あって、今年1月から約7ヵ月間もの間、mixiそのものに全くログインできず、
このコミュも、更新ができなかったほか、
メンバーの皆様に、多大なご迷惑をおかけしてしまいました。

ここに、伏してお詫び申し上げます。
本当に、本当に、申し訳ございませんでした。m(__)m

特に、受験生メンバーの皆様には、この直前時期、全く応援メッセージを送ることもできず、
寂しい思いをさせてしまいました。

日付が変わり、今年の本試験当日まであと5日となってしまいましたが、
受験生メンバーの皆様に、できる限りのメッセージを送っていきたいと思いますので、
どうぞ、よろしくお願い致します。


合格者メンバーの皆様に、お願いです。

合格した年の、今の時期を思い出し、
受験生メンバーを励ますメッセージ等を書き込んで頂けますと、誠に幸いです。

一言だけでもけっこうですので、1年前、2年前の自分に語りかけるつもりで、
受験生へのメッセージを、各トピックに書き込んで頂けると嬉しいです!
(もちろん、この「雑談トピ!」に書き込んで頂いてもけっこうです。)


  直前期の学習法
  http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25031923&comm_id=2649937

  試験当日の過ごし方について
  http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=33985298&comm_id=2649937


合格者メンバーの皆様には、今までの自分のことを棚に上げ、誠に恐縮ですが、
受験生メンバーを、少しでも勇気づけたいと思いますので、
お忙しいところ恐縮ですが、ご協力をよろしくお願い致します!m(__)m

メンバーの皆様、今後とも、よろしくお願い申し上げます。

管理人レオナルドより

平成21年に合格しました、ヘレンです。

今日を含め、あと5日ですね。
二年前の今頃、何をしていたかなぁ〜と思い出しながら書かせてもらいます。


私はこのコミュニティの趣旨通り、過去問に絞って勉強してました。
この時期は、科目別過去問を10回以上は解き終わっていたので、10回やっても間違う問題をピックアップして繰り返していました。

それから、年度別過去問を1日1年度分は解きました。

これはあくまで私の例であって、何が言いたいのかと言うと、みなさんご自身が「コレexclamation ×2」と決めて信じて、ひたすら使いこなしたもの、(私のように過去問の方もおられれば、予備校のテキスト、又は模試、答練の方もおられると思います。)を、ひたすら繰り返して欲しいと思います。

もう皆さんご存知かと思いますが、この時期は、新しい知識を取り入れる時期なんかではありません。最後のトレーニングの時期です。
今までやってきた自分を信じて、どうすれば試験当日28日にベストが尽くせるか?だけ考えて過ごして下さい。

最近、涼しくなったり、暑くなったり体調管理が大変かと思います。今はもう「無理」をする時期ではないです。体調管理も大切な試験対策なので、体も頭も休めるときはしっかり休めてあげて下さいね。

ちみに、私は試験前日は夕方4時頃には自習室を出て、帰宅して夜は少し温めのお風呂に入り、好きなものを食べて、ゆっくりリラックスして過ごしましたほっとした顔


この試験は、1最後まで諦めない気持ち、2何がなんでも絶対今年合格するぞexclamation ×2という強い意志、そして、3社労士試験に対する謙虚な気持ち、この3つがあれば努力は裏切らない試験です。
みなさんの健闘を心よりお祈り申し上げますわーい(嬉しい顔)
☆ヘレンちゃん

大変、お久しぶりです。
受験生メンバーのために、長文のメッセージを頂き、
本当にありがとうございます!

受験生の皆さん、ヘレンちゃんも書いてくれているように、
直前のこの時期は、ご自分がこれまで取り組んできた、
これと決めた教材に集中してくださいね!
そのことは、ボクも以前に、このコミュのなかで詳しく書いています。

直前期の学習法(コメント15を参照してください)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25031923&comm_id=2649937

そして、ヘレンちゃんも言ってくれたように、

1)最後まで諦めない
2)今年必ず合格する
3)社労士試験に対する謙虚な気持ち

この3つを持って最後の最後まで、戦いきってくださいね!


☆NANAちゃん

大変、お久しぶりです。
NANAちゃんも、受験生メンバーのために、長文のメッセージを頂き、
本当にありがとうございます!

NANAちゃんのケースは、ボクも合格後に直接お話を伺いましたが、
とにかく、今年必ず合格するという強い意志と背水の陣、
そして、直前期に体調を崩され、
一番大事な時期に長時間の学習ができない、という逆境をはねのけての一発合格、
本当に、ドラマのような合格体験でしたよね。

受験生の皆さん、NANAちゃんのように、ここまでの逆境におられる方は
なかなかおられないかもしれませんが、
それでも、たとえばお盆休みを取れなかったとか、
直前期にもかかわらず、業務多忙のため充分な学習時間を確保できないという方は、
少なくないと思います。

NANAちゃんのケースは、絶対あきらめないという強い意志と、
そして、受験できるだけでも幸せだという良い意味での開き直り、
これが実は、強いパワーを生んだのではないか、とボクは分析しております。

どうか、受験生メンバーの皆さんにおかれましては、
NANAちゃんのケースがそのままあてはまるという方は少ないかもしれませんが、
自分が今までやってきたことを信じること、そして良い意味での開き直り、
(今日まで、精一杯ガンバってきた。あとは実力を発揮するだけ)
この2つが、彼女から学ぶべきポイントではないかと思います。

最後の最後まで、今日までガンバってきた自分を信じて、全力を尽くしてくださいね!
応援しておりますよ!


☆合格者メンバーの皆さんへ

その他の合格者メンバーの皆さんも、平成21年、22年にメッセージを頂いた方も多いですが、
改めて、ぜひぜひ受験生メンバーのために、下記のいずれかのトピックに、
(または、この「雑談トピ!」に)書き込みを、よろしくお願い致します!

精神論でも、応援メッセージでも、なんでもけっこうです。
受験生の皆さんのために、激励の一言をよろしくお願い致します!


  直前期の学習法
  http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25031923&comm_id=2649937

  試験当日の過ごし方について
  http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=33985298&comm_id=2649937


管理人レオナルドより

いよいよ今度の日曜日が本試験ですね。
自信と不安が入り混じった気持ちの方も多いと思います。

ここまできたらあとは開き直りも必要です。
一生懸命、真剣に勉強してきたかどうかは、皆さん自身が一番よくお分かりだと思います。
もしそう思えるなら、いい意味でうぬぼれることも大切ですよ。
その自信が、当日の底力になったりします。

自信がない人にはなかなか運が巡ってきません。
自信を持って力強く試験に臨んでいる人ほど、運が巡ってきているように思います。

合格は人生を変える出来事になるかもしれません。
いろんな意味で、幅が広がります。

ぜひ、今年の試験が皆さんにとって最後となること、そして合格後の活躍をお祈りしています。
☆副管理人いかしくん

お久しぶりです。
受験生メンバーへの応援メッセージありがとうございます!

いかしくんの言うように、ある程度学習を重ねてきた受験生であれば、
自信の有無が結果を分けるというのは、確かにそのとおりですね。


☆受験生メンバーの皆さんへ

いよいよ、本試験当日まであと2日となりましたね。
いかしくんの言うとおり、自信の有無が勝敗の決め手というのは確かにそのとおりなのですが、
実際の受験生の皆さんは、実は確実な自信など持てず今日に至り、不安いっぱいという方が、
ほとんどではないかと思います。

そういうときは、以前に「直前期の学習法」でも触れたように、
過去問でも模擬試験でも何でもいいから、今まで最も力を注いできた何かひとつの教材に懸けてみるというのは、
ひとつの手段ではないかと思います。
(少々、極論ですが)

また、時には、自分にとって都合のよい想定(妄想)を繰り広げるのも、
ひとつの手だと思います。

例えば、以前受けた模試で、選択式の基準点割れが1科目あり、
択一式の総合点が2点不足だったとします。
そんなときは、実際の本試験では、その科目の受験生全体の平均点が低く、基準点の引き下げが行われ、
択一式の合計点も、全体の出来が悪く、2点の引き下げが行われるとイメージしてみることです。

どうですか?気分的にずいぶん楽になりませんか?
そういう得点調整は、実際の本試験でもよく行われることですからね。

ぶっちぎりの学習量があり、現時点で当選確実という方は実はひと握りで、
多くの受験生は、今も当落線上にひしめき合っています。

だから、大丈夫。
あなたにも、まだチャンスはある!!

全く手応えなく本試験を終え、自分は不合格と思っていたけど、
フタを開けたら、救済や基準点の引き下げにより合格していたという方を、
ボクは何人も知っています。

だから、あなたも、最後の最後まで自分を信じて、絶対にあきらめないで、
当日まて走り抜けてくださいね!

最後の最後は、メンタルの差が勝敗を分けますから。


受験生メンバーの皆さん、最後まで負けるな〜!(^O^)
応援しておりますよ!

管理人レオナルドより


試験を受けられる皆様へ

私は普段の100%の実力は出せなくても
今できる100%の力を出そうと考えて挑みました。
「どんな結果でも後悔はしたくない。
できないことを数えても意味はない。今できることを」
そう思って問題を解き試験を受け切ったので
選択が基準点に達せず救済待ちの結果になったけどやりきった感はありました。

自分に負けないでください。
そして今日は寝てくださいね。
いってらっしゃい!
☆れいさん

おはようございます。管理人のレオナルドです。(^^)

受験生メンバーへの勇気の出るメッセージ、誠にありがとうございました!
(昨夜のうちにコメントをお返ししないとと思っていましたが、
できませんでした。)

受験生の皆さんも、れいさんを見習って、
どんな状況でも、まずは全力を出し切ることを第一としてほしいですね。

今日は、実力を発揮して、ガンバってくださいね!(^O^)/

明けましておめでとうございます。
この正月も勉強三昧です。早く合格しないといけません。
LECの本論を1周終わり2周目も3科目目です。
暮れはうそついてパチンコに行ったことがばれて大変な目になりました。
パチンコをやめることが合格への一番の近道だと思いました。
その前に1月には介護福祉士の筆記試験もあります。
実は社労士の基礎の部分にあたる法令が毎年10問から15問出ます。
去年も介護保険、労災、国年等の出題がありました。
基本的法令は絶対正解できるよう基礎固めをしないといけません。
今年は当日に不合格が確定することのないように結果を待てるようがんばりたく思います。
☆みずこしさん

こんばんは!管理人のレオナルドです。
若干、お久しぶりですね!
決意あふるる新年の書き込み、本当にありがとうございます!(^^)

コメントのお返しが、遅くなりました。m(__)m

「暮れはうそついてパチンコに行ったことがばれて大変な目になりました。」
とのことですが、誰にどういうウソをついて、どうバレて、
どう大変な目にあったのか、さっぱり分かりませんが、(笑)

自分にウソをついて、後から苦労したという程度の意でしたら、
そこまで、自分にストイックになる必要はないように思います。
ときには、上手に休息(リフレッシュ)を取ることも、
この試験では、重要になってきますからね。

ただし、パチンコを含めギャンブルは、中毒性があり、
特にフィーバーが出たり、逆に負けが込んだりして、
ハマると途中でやめられなくなる人もいますから、注意してくださいね!

みずこしさんが、もしそういうタイプでしたら、
できれば、本試験当日まで、パチンコは封印されるほうが賢明かと思います。

介護福祉士の学習も、並行してされているようですね。大変ですね。
合格率を調べさせて頂きましたが、例年50%を超えているようですね!
社労士試験に比べ、合格しやすい資格と言えますから、
余裕を持って、このハードルを越えてくださいね!
(3月には、実技試験もあるようですので、大変かと思いますが)

今年こそ、何が何でも、栄冠を勝ち取られることを、
お祈りしております!

o(^▽^)o管理人レオナルドより

こんばんは!管理人のレオナルドです。(^^)

4月13日に、今年の本試験の詳細と受験案内が公表されましたね。
http://www.sharosi-siken.or.jp/

試験日は、予想どおり8月26日(日)。
今年も、午前中に択一式が実施されますね!

受験申込期間は、5月31日(木)までです。
多くの予備校では、社労士の受験案内をまとめて取り寄せていて、
通学されている方は、予備校の窓口で受験案内を手にすることができますが、
独学の方や通信受講の方は、早めに受験案内を取り寄せて、
ギリギリにならないよう、早めに受験申込を済ませるようにしてくださいね!

(*^.^*)管理人レオナルドより

☆受験生メンバーの皆様

管理人のレオナルドです。

試験直前期にもかかわらず、約4ヶ月もの長い間、コミュを留守してしまいました。
いろいろと事情はありますが、申し開きは致しません。
深く深く、お詫び申し上げます。

あと3日となってしまいましたが、全力を尽くしてください。
それしか、言うことができません。

微力ながら、応援しております。

管理人レオナルドより

ご無沙汰しております。toshiです。

試験結果報告トピがなかったのでこちらで失礼します。

受験されたみなさんお疲れ様でした。

パシフィコ横浜で受験しましたわーい(嬉しい顔)

今年8回目の受験。

択一46点(足きりなし)
選択33点(社一2点)

でした。

択一は組み合わせ問題に翻弄されてしまいました><

選択は社一と厚年が難しかったです。



ログインすると、残り188件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

社労士合格への最短キョリ! 更新情報

社労士合格への最短キョリ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング