ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

みさと屋・野菜食堂コミュの八百屋おやじのひとりごと

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
すみません。
ここで、みさと屋・野菜食堂店主のひとりごとのような店内のトピックを書かせていただきます。ミクシイでコミュを作成するのは初めてなので、そのトレーニングでもあります。勉強しながらやってみたいと思います。ひとりでも、ふたりでも参加者が出現したらいいなあ。

写真は、野菜食堂の人気メニューのひとつ「ヨーグルトセット」のおかずプレートです。これに少なめのご飯(玄米か胚芽米かを選べます)と味噌汁、カップヨーグルト(腸内活性ヨーグルメイト)がセットされます。野菜食堂の人気メニューの「豆腐ハンバーグ」「畑のカツ」を少しずつ味見していただいて、他にその日のお勧めお惣菜も盛り、果物までついています。

みさと屋・野菜食堂の21年の歴史が詰め込まれたメニューです(笑)。ランチタイムだけのお楽しみです。

こんな風に定番メニューの紹介や、日々のお勧め料理のレシピなども写真つきで書いてみたいと思います。よろしくお願いいたします。

コメント(9)

マーガリンの危険性・安全な「バーガリン」

みさと屋では「バーガリン」という新しいタイプの植物性バターを扱い始めました。それに伴って旧来のマーガリンは、店頭販売は中止してご希望の方への取り寄せ販売のみにいたします。

みなさん、マーガリンを使っていますか。
ひとり暮らしの方や人数が少ないご家庭ではそれほどひんぱんに買う物ではないと思います。現在お使いのものが無くなったら、ぜひみさと屋のバーガリンに切り替えましょう。

マーガリンの危険性については、欧米ではすでに常識となっています。使用への規制や表示義務はあたりまえになりました。ショートニングという味付けしていないマーガリンといってもいい脂をフライドポテトの揚げ油に使用していたアメリカのマクドナルドは、消費者団体との「使用を中止する」という約束を期限までに実行できなかったという理由で9億円ともいわれる賠償金を支払ったそうです。ニューヨークではすべての飲食店で使用禁止となっています。

植物性油のマーガリンは動物性油脂のバターよりコレステロール値が低くてヘルシーだと長い間信じられてきました。コレステロール値のことだけを見ればそのとおりなのですが、人工的に造られたマーガリンにはトランス脂肪酸という物質が多量に含まれていることが最近わかってきました。この物質は善玉コレステロールを減らして悪玉コレステロールを増やしてしまうという性質を持っています。このことを合わせて考えると、マーガリンはバターよりずっと心臓疾患などを引き起こすリスクが高くなるのです。このことは、個々のマーガリンの材料が純植物性でいいものを使っている、というようなこととは関係なく、マーガリンの科学的な組成によるものです。植物油なのに常温で固まり、酸化しにくいというマーガリンの特性に由来する危険性といっていいでしょう。

日本では「マーガリン工業会」というような業界団体が危険性を否定していることや、消費者の声がまだ大きくないことによって、マーガリンは野放し状態といっていいでしょう。日本のマクドナルドはショートニングを使い続けています。小学生のころから給食で毎日のように紙包みのマーガリンを出されてパンにぬって食べてきた身にとっては心配です。みさと屋は安全な「バーガリン」の販売を通してマーガリンの危険性をみなさまにに伝えていきたいと思います。今までマーガリンを大量に買っていただいてきた保育園やパン屋さん、福祉施設にはバーガリンの仕様書を持参してお話ししてきました。

とはいえ、バーガリンはまだ国内では作る施設も技術もなくて、マーガリンの危険性を認知した先進国であるオランダで製造しています。しかもまだ販売量が少なくて製造・輸送ロッドが小さいために600円と、マーガリンよりかなり高価になってしまいます。みなさまにたくさん買っていただけるようになれば安くできると思います。バーガリンは純植物性で無添加、遺伝子組み換え材料を一切含みません。

アメリカのドキュメンタリー映画「スーパーサイズ・ミー」では、ファーストフードのフライドポテトと、手作りのフライドポテトを並べて観察するというシーンがあります、手作りのほうは数日でカビが生えて腐敗しはじめたのに、ショートニングで揚げたと思われるファーストフード店のものは、いつまで置いておいても腐敗しなかった、という結果を報告しているのです。実際に、マーガリンは家庭に置いておいてもいつまででも腐らず、酸化もしませんよね。マーガリンの科学的な組成は、プラスチックとそっくりだという科学者の声もあります。欧米社会では「食品とはいえない」という声が高まっています。

みさと屋にて、ぜひバーガリンをお求めください。
みさと屋・野菜食堂のランチ

ランチの値段は21年前の開店の時と同じにしています。
(650円だったのです。今は税込み683円)
同業者からは安すぎるといわれます。私たち自身も、当店のランチの内容でこの値段は、他ではありえないと思っています。「内容」というのは料理の腕のことではなく、素材の農薬や添加物に関しての確かさや、調味料の質についてです。調理の水準については日々修行中という感じですね(笑)。

このランチの値段は、八百屋・自然食品店の直営という形で営業しているからなんとかなっているのです。もちろん値上げしてもっと利益があがるのなら、そうしたいです。自分の年金もろくに払えないような暮らしをしていますから。でも「自然食」だからといって普通のランチからかけ離れた値段にしてしまうと、いま毎日のように食べに来てくださっているみなさんの中には来れなくなってしまう人が多いと思います。格差社会になっしまったことをひしひしと感じています。派遣社員として働いている人がほんとうに多いのです。無添加の食事、玄米のご飯を一部の勝ち組のものにしてしまいたくない、そんな気持ちでいます。安全な食事はグルメの一部で、貧乏人は危険を承知で安いものを食べなければならいなんて、納得できませんから。実際には社会全体ではそうなってしまっていると思います。食べ物に関係していると格差社会をほんとうに実感してしまいます。なんとかしたいですね。

写真は、9月27日のランチで「豆腐のキムチスープ」です。
八百屋オヤジのひとりごと 

仕事から帰った父と母が、「今日は90人もお客さんきたよ」という話を疲れた疲れたなんて言いながらしていると、某大手コンビニでアルバイトをしている兄が、「うちは750人だった」といいます。「コンビニといっしょにするな、うちは食事に来てくれた人数だぜ」と父がいうと「それはすごい」と兄。母は「お皿とお茶碗でひとり8個だよ、いくつ洗ったと思うの、もうボロボロよ」といいました。父も18才の時はハンバーカー店でバイトしていい経験になったと思うので、コンビニでのバイトもいい勉強になるはずだと思っている父です。ある意味では反面教師としてですが・・。

写真はこの季節のお勧め品の長野産直の「なめこ」です。

先週の日曜日。外房のクジラの町から伝統捕鯨で獲れた千葉産のクジラ肉を買って帰りました。「くじらのたれ」という名産品で、独特のタレに漬け込んだものを干してあります。さっそく焼いて食べましたが、高校生の坊主に「おまえも経験のために食べてみろ、これは千葉産だから問題ないクジラだ」というと「絶対に食べない」といいます。なんでも小学生の時の給食で「昔の給食体験」というメニューでクジラ肉が出されたことがあるとか。固くて誰も噛み切れなかったそうです。

みさと屋のサイトに訪問したクジラが上がる海岸のと、小さなクジラの解体場の写真をアップしております。また、ミクシイの個人サイト「布田の八百屋」のページに、捕鯨についての意見を書いております。
http://www.misatoya.net

 本日発売の週刊「女性自身」の「最旬ベジランチは、八百屋=レストランで」という特集の取材を受けました。ランチが安くておいしい、というような記事が女性芸能誌に載るのはかなわないと思って、遺伝子組み換えのことと、トランス脂肪酸のことだけ話して、「もう何も話しません」というと、取材にきた記者さんはたいへん理解のある方だったので、そのまま記事にしてくれました。
 みさと屋・野菜食堂は「遺伝子組み換え食品はいらない!全国キャンペーン」に参加しています。

 全国で10軒が紹介されましたが、遺伝子組み換えのことをアピールした唯一の店となり、おかげで紙面上ではたいへん浮いてしまいました(笑)。しかしこのような雑誌は広告を通して食品業界とのつながりが強いので、遺伝子組み換えのことが記事になることはめずらしいことかもしれません。立ち読みにて、ぜひご参照ください。みさと屋、野菜食堂、藤川。
クリスマスケーキ・おせち料理のご予約をお願いします。
 今週からクリスマスケーキとおせち料理のカタログを配布しています。おせち料理の締め切りは12月7日(金曜日)ですが、ケーキとお餅は年末までご予約を受け付けております。ぜひ無添加でおいしい年末年始を過ごせるようにご注文をお願いいたします。
 クリスマスケーキは毎年ご好評いただいている多摩市の無添加ケーキで有名なナチュランドさんが作ります。国産小麦とよつ葉の生クリームで作る本格的で味わい深いケーキです。カラーのチラシを用意しております。クリスマスデコレーションケーキだけでなく、ブッシュ・ド・ノエル、ザッハトルテなどもあります。
 クリスマスイブの24日に入荷します。これは自信を持ってお勧めします。ご注文はクリスマス直前まで「ほぼ」だいじょうぶです。
ケーキは手作りするけれど、
おもちと御節の一部をおねがいしようかしら?

明日も宜しくお願いしますわーい(嬉しい顔)
忘年会の明朗会計有難うございました!

買って帰ったパンとバーガリン!
家族に大好評で、バーガリンはさすがにまだ有るけれど、
パンは1日で(っていうか朝食で)あっという間になくなってしまい、
「あのパンおいしかった!又食べたい。」との
リクエストがあるので、近々また買いに行きたいと思っています。
宜しくお願いします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

みさと屋・野菜食堂 更新情報

みさと屋・野菜食堂のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング