ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クレジットカードコミュの審査について・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして・・

審査について質問させていただきます。


私は、現在子供が小さいので仕事はしていません。
実家で暮しています。

今まで、カードは旦那名義で家族会員として2枚所有していました。
出光カードとJALカードです。

旦那が亡くなってしまい、使用できなくなるので、
2枚とも解約しました。
残高は、その時に一括で支払ました。
出光さんとは、支払い等のことで、ゴタゴタはしましたが、
支払が遅れたりとかそういうことはありません。
もちろん、いままでも、遅れたことは一度もありません。

車を所有しているので、やはり、年会費無料やクレジット払にすることで
ガソリン代が安くなることで、今回も出光カードを
私名義で申込しました。
が・・審査が通りませんでした。

私は、無職では、所有できないと今まで思っていたので、
申込前に電話で無職でも大丈夫か確認しました。
そしたら、無職という理由だけで審査が通らないことはないと
いわれました。(ほかに理由がある場合は別)

理由を聞きたく、電話したところ、
現在、カードを一枚も持っていないので、
引き落とし等の履歴がなく今回の登録は見送らせていただいた。と言われ
そしたら、今1枚でも所有して引き落とし等の履歴があれば通ったのか聞くと、
今までで滞納などの履歴はないので、たぶん大丈夫だったと思うといわれました。

ということは、カードの申し込みをして、履歴云々だと私は、
カードを所有できないことになりますよね??


このような、状況でも所有できるカードはありますか??

基本は、ガソリンでしか使用しません。


1枚でも所有できれば、半年後くらいに再度出光のカードの
申込をしようと考えています。
(近くに出光があり、やはり他店よりカード払だとお得なので)

カードについては無知で申し訳ありませんが、
オススメカードなどありましたら、
教えてください。


よろしくお願いいたします

長文失礼しました。

コメント(262)

カードが必要な在宅のバイト‥
詐欺臭い気がするが‥
KO-1@CR-Zさん
家族カードとは?すみません.初心者な者で。
深銀BL5F@CR-Zホスィさん
そうなんですか?友人に誘われて
だって「労働対価の支払を受ける側」に、クレジットカードなんて要求しませんよ、マトモな仕事なら...。

在宅バイトのための材料や在庫などを買わされたりしないことをお祈りします。
> (・ω・Ayu) CR-Zさん

旦那さんや親がカードを持っている場合、「家族」としてカードを発行してもらえます。審査対象は本人ではなく旦那さんや親が対象です
請求もまとめて来ます。
なので本人の属性はあんまり関係なしです。一部、家族カードが無いカードもありますけどね
> 再配達されるまでってどのくらい日にちがかかるのでしょうか?

再配達せずに、審査NGとする会社もありますよ。だって「郵便物が届かないような住所の方」なんですから。

カード会社に確認された方が良いかと
母子状態なのですが 
過去にクレジットカード潰してしまってるのですが、払いきって再度作りたいと思い審査だしたのですが、やっぱり一度潰してしまうと無理なのでしょうか? 

その後車屋でのローンは通ったのですが…あせあせ

また、固定電話なしや、母子とかだと通りにくいものでしょうか? 

「潰してしまう」というのは強制解約になったということでしょうか?
解約になった時の状況にもよります、強制解約になったのが7年以内なら厳しいでしょう。

車のローンは車が担保になっていますから、無担保であるクレジットカードよりは通りやすいと思います。
安定した収入があれば、母子でも問題ありません。
> るりるりさん

そうですがく〜(落胆した顔)
職を変える時延滞して返済の先がわからず、ほったらかしにしてましたバッド(下向き矢印)
返済は終わりましたが、
カードに対する考えが甘かったと反省するしかないですねあせあせ(飛び散る汗)


車ローンは他トピ見てたらるりるりさん言う通りカード審査とは違うのですねあせあせ

車ローン組んだ会社だとしてもカード通りませんか? 
一応100万近くの車を頭金いれての一年で終わらせてますが…
やっぱクレジットカードは一度でも債務回ってしまうとローン終わらせても違うのでしょうか?
> h☆mさん
返済完了が7年以内なら諦めるべきでしょう。
7年以上すぎているのであれば、あなたの属性(雇用形態・勤続年数など)により審査の緩いカードなら作れるかもしれません。

完済から7年過ぎていれば、車のローンを組んだ会社の発行するクレジットカード審査にも通りやすくなるかもしれません。あくまで推測ですが。
年齢 21歳
職業 アルバイト1ヶ月目
免許証無し
住まい 賃貸アパート(彼女名義) 1年ほど。
固定電話無し。一緒に住んでる女性が現住所でカード壊してます。
私名義のローンや借金はありませんが、彼女名義の借金は20万ほどあります。
この条件ではやはり審査は通らないでしょうか?
この条件でも比較的審査が通りやすいカードを教えてもらえるとありがたいです。
夫のカードについてご相談です。

夫が持っているENEOSカード(ニコス)が10月改定であまりメリットのないカードになるので別のものを考えてます。
10月にENEOSスタンダードカード(トヨタファイナンス)が出て、そちらに替えようかと。

それで今いろいろ見直して現金払い中心の家計をクレジット中心に変えようと思い、メインをSBIレギュラーカードにして、ガソリンはENEOSスタンダードにしたいな、と。

ENEOSスタンダードは10月から募集なので、先にSBIカードを作りたいと思ってるのですが、短期間で作ると審査で落ちると聞きました。
ENEOSスタンダードに落ちちゃうと意味がないので、SBIカードはしばらく我慢して10月にENEOSスタンダードを作り、1年くらいしてからSBIカードを作った方がいいのでしょうか?
今のENEOS(ニコス)はENEOSスタンダードが出来次第解約予定です。

夫の状況ですが…
年齢34歳、正社員(医療職)で6年目、家族は妻と子一人、賃貸に住んでてちょうど1年住んだとこです(子供が生まれて手狭になったので引っ越しました)

カード歴は上記のENEOSカードのみ、このカードもまだ利用が1年半くらいです。
滞納はありません。
住宅ローンやマイカーローンはありませんが、奨学金の返済は今でもしてます。

どうぞよろしくお願いします。
>短期間で作ると審査で落ちる

他の属性だダメすぎるんじゃないの?

>年齢34歳、正社員(医療職)で6年目、家族は妻と子一人、賃貸に住んでてちょうど1年

十分だと思うけど
10月まで大分時間あくし
>やまほすさん
同居でも他人なら問題ないはずです。どちらかというと、
・職業 アルバイト1ヶ月目
こっちのほうがひっかかる要素になるかもしれません。

>ちょろさん
多重申し込み扱いになるのは「直近6ヶ月で3件以上」ですので、2枚だけならたぶん大丈夫です。
どうしても心配でしたら、前の申し込みから6ヶ月以上あければ大丈夫だと思います(申し込み情報は6ヶ月で消えます。)
>241 深銀BL5Fさん
>242 るりるりさん

ご回答、ありがとうございます。気にしすぎでしたかね。
早速SBIから申し込んでみます。
はじめまして。

初めてクレジットカードを作ったのは8、9年程前にTSUTAYAのカードと一緒になったものを作りました。

限度額を一番低いのにしてたんですが限度額をオーバーしてしまい、延滞し、解約?になりました。

同じ時期に車をローンで購入し、それも何度か延滞しました。


今はすべて支払い終え、借金は全くないんですが、たまにクレジットカードを作る機会があった時、挑戦しているんですが審査が通りません。


こういった場合、どうしたら、どうなったら審査が通るようになるかもって事を知りたいです。


仕事はフリーターです。

よろしくおねがいしますm(__)m
楽天カードに落ちました・・・

半年後に申し込もうと思うのですが
楽天に聞いたら、半年という基準はなく
申し込んでもらって構わないと言っていました。

半年待つというのはどこの情報なのでしょうか?

また半年待つ前に同じカードの審査を
通った方、居ますでしょか?
信用機関の照会情報が、消えるのに半年
>245:モリトモさん
時習さんのコメントにもありますが、信用情報機関の「申し込み情報」が消えるまでに半年です。半年に3件以上の申し込み履歴があると審査が厳しくなりますので、多重申し込みの場合は半年待った方が良い、というだけのことです。

同じカード会社に何度も申し込む場合は、会社側でも申し込み情報を持っていますので、半年待つなどの意味はありません。が、属性が変化しないうちに申し込んでも、審査結果も同じになるような気がします。抽選で発行しているわけではありませんので。
> るりるりさん
時習さん

わかりやすい説明ありがとう御座いました。
>もえこさん

落とされる原因としては
年収が低い
安定収入がない
信用情報機関にネガティブな情報がある(いわゆるブラック)
多重申し込み
スーパーホワイト・・・などなど

カード会社によっても審査の基準が違うので
審査がとおりませんだけでは応えようがない
> えみちぃ−さん

1週間じゃ間に合わないような気がしますねあせあせ

ググれば即日発行のクレジットカード会社が出てくるけど、カードが発行されても、利用開始まで時間がかかったりするみたいです。
とりあえず即日発行の会社にTELしてみては?
>いちごみるくさん

http://www.lalaport.jp/mspcard/cardlist.html
審査に通らなかったAMEXというのは、↑のページにある青いカードのことでしょうか?
青いカードはすべてセゾン発行ですので、Masterに変えて申し込んでも結果は同じだと思います。

オレンジの方のMasterカードなら、セディナ発行でAMEXの時と別審査になりますので、通る可能性はあります。
>いちごみるく さん

るりるりさんと同意見です
オレンジ色の「セディナ CF Master」はカード会社が異なりますので通る可能性はあると思います。
また、当日発行のカードの中には通常発行時より厳しい審査基準を設けているカード会社もあります
当日発行以外の方法だと審査が通る可能性もあると思います。

学生でしたら各カード会社が在学期間中は年会費無料で学生専用のカードも発行していますので検討されてみてはいかがでしょうか?
>−15℃さん
『職業 実家(法人)勤め 』ということは、収入はあるんですよね?
たぶん大丈夫だと思いますけど。
申し込んでみればいいんじゃないでしょうか。
>るりるりさん
早速ありがとうございます!
銀行系のカードは審査が厳しいらしい&クレヒスが全くないので、どうしようか悩んでいた次第です
取りあえず申し込んでみることにします
ありがとうございました

ログインすると、残り234件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クレジットカード 更新情報

クレジットカードのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング