ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

猿ヶ島利用者連絡会mixi支部コミュの一斉清掃は無事終了しました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
※写真は主に環境応援団いっぽ+mippo撮影。一部は?ジャパンビバレッジ福田誠一郎氏、猿ヶ島利用者連絡会事務局が撮影。


相模川河川敷(関口、上依知、猿ヶ島エリア)の利用者で構成される「猿ヶ島利用者連絡会」主催の河川敷一斉清掃が、
環境応援団いっぽのご協力のもと5月18日(日)に行われました。

我々に限らず、多くのNPOやボランティア団体による清掃活動の成果もあって、
最近はゴミが少なくなってきています。
しかし、乗用車やタイヤ、家電などについては、相変わらずといった状況。

この日も120名ほどの参加者(記念写真は終了後に撮影したため、
参加者全員が写っていません)によって、不法投棄されたゴミが収集されました。

投棄された乗用車は、誰もが移動させられるものではありません。
ここで活躍してくださるのがヘビーデューティクロカン四駆、
トヨタランドクルーザー60、70、80系の愛好家で占められる
浅草ナイスガイズ、70系のワンメイククラブの70オーナーズクラブのみなさん。

普段このエリアで遊んでいる訳では無いのですが、
活動の趣旨にご賛同いただき福島や浜松などの遠方の方まで、
いつも積極的に参加してくださり、いまやこの活動に無くてはならない存在です。
通常は大型のクレーン車を用いて行うような作業を、
クロカン用のエマージェンシーツールを使い、草深い泥濘地に捨てられた
4600ccのアメ車1台とジムニーが2台を、いとも簡単に引き出し、
集積場所までガラガラと引っ張ってきてくださいました。

また今回は、活動費としてトライアル部会より現金20,000円ご寄付をいただきました。
自然山通信主催の「相模川クリーンナップトライアル」のエントリーフィーで、
トライアルライダーのみなさんからの善意のご寄付ともいえるもの。
ありがとうございました。大切に使わせていただきます。

※収集したゴミは、6月末日までに神奈川県相模川土木事務所(組織改変に伴い相模川総合整備事務所から改名)が回収してくれます。
 

■関連情報は以下でご参照いただけます。

・環境応援団いっぽ
 http://www.ef-ippo.org/
 ブログ→ http://ippo2010.exblog.jp/

・自然山通信
 http://shizenyama.com/

・相模川クリーンアップトライアル
 http://www.shizenyama.com/archives/trial/2007/11/post_56.php

・RV4 WILD GOOSE
 http://www.rv4wildgoose.com/wg/index.html

・ダースペ 相模川河川敷利用ガイドライン
 http://www.johnbull.jp/xtra/dirt/sagami/sagami.html

・浅草ナイスガイズ
 http://asakusaniceguyz.hp.infoseek.co.jp/

・リョウタとテルキのモトクロス日記
 http://homepage2.nifty.com/ytmrt/

・猿ヶ島ブログ
 http://sarugasima.exblog.jp/


●猿ヶ島利用者連絡会
 相模遊水会 へらぶな保存会 座間フライングクラブ ウィングス 神奈川モトスポーツクラブ
 オフロードファミリー大地 スタックビートル4×4ファミリー RV4ワイルドグース SP忠男横浜
 自然山通信 CCV  大磯ムスタング 北相MC販売 SBS町田オートバイハウス 炭焼かもん
 ジムニークラブオブジャパン 浅草ナイスガイズ ナナマルオーナーズクラブ ダースペ
 BIKE-HAUNT WOOPSほか

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

猿ヶ島利用者連絡会mixi支部 更新情報

猿ヶ島利用者連絡会mixi支部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング