ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

O谷山岳部コミュの合宿のご連絡2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
福岡に決定!!

固定費は26000円〜28000円です。(下記飛行機次第)
往復飛行機+宿一泊


☆簡単なプラン★

15日(土)-朝の便(?)で福岡に行き、レンタカーを借り遊ぶ。
どっか(?)に宿泊。

16日-終日自由行動。博多付近の宿(ツアーに組まれる)に宿泊。
壮介は自宅orホテルに泊まっちゃう。

17日-壮介は仕事(の可能性高い)
3人は適当に遊び、夕方便で帰宅。


質問?
何時の便が良いですか?
a・6時30分〜8時
b・8時〜9時30分(a+1200円)

因みにaを選んで6時50分より前の便になったら始発で間に合いません。
ただ、7時過ぎ位になったら安く長く旅を楽しめます。
間に合わない場合は車で行くか、所沢発4時30分のバスかです。

bは可もなく不可もなく。
下手したら博多に着くのが昼前になる。


質問?
どこに泊まりたいですか?
候補地:佐賀、長崎、北九州、壮介宅・・等

壮介さん、どの辺が良さそうでしょうか?
地域さえ決めてくれれば宿は手配します。

サイコロ片手にノープランていうのもありと思います。

一泊がツアーのホテル、もう一泊が壮介家が最安です。
ただ、壮介の家は厳しいとの事です。
1Rに男4人ですものね。。。
タニ、ゼキが強く押せば分かりませんが☆


質問?
何かご希望ございますか?
関門海峡が見たい、吉野ヶ里遺跡に行きたい、福岡ドームに行きたい・・等


レンタカーはプランに応じてとれば良いと思います。
二日とも博多近郊に泊まるなら全日借りる必要ないので。


壮介さん、頑張って有給とってねー♪


コメント(13)

とりあえず飛行機は早いやつ!

始発がないなら都心の漫喫でも安いカプセルホテルでもいいし
なんなら羽田のホテル!?

車を羽田空港付近の駐車場に停める場合、合計で4800円くらいでした
空港まで送迎あり(5分くらい) 今んところ空きあり

俺は湯布院行きたいな〜なかなかいい雰囲気らしいです(俺の母親談)
博多付近からは車で高速使って3時間弱くらい

その道中にはなんと!!
サッポロビール工場がぁぁぁぁ!!!
工場見学可、もちろんエビスも飲めます!!

テッパンで欠かせないのは博多の夜の街散策ですな!!!

あとは是非とも関門人道トンネルで歩いて本州入も魅力

都合によりみんなで岡田宅に泊まるプランが都合よい場合
彼には拒否権は与えませんので 悪しからず




うむ、飛行機は間違いなく早いやつでしょう☆
楽しい時間は長いほうがいい!!

長崎、聖子さん実家☆笑

岡田氏に強く押すというのは、僕とタニのケツでしょうか?
例え、狭い部屋でもケツで押し込めばいけるもんね。

しっかし、九州はあまりわかりませんな〜。
とりあえず日本最大の遺跡、吉野ヶ里は魅力。
関門海峡も見たい!!
博多風俗を体験したい!!

そのへんは岡田さんのプレゼンがあるんじゃ??

サイコロはなんらかの場面で必ずやります。


とりあえず、明日から名古屋に行ってくるぎゃー♪
長崎は仕事で行くけん、個人的には他の場所がよかですね。
まあどうしてもというなら行きますが!

まず、ここまでの流れで大きな分岐点は湯布院に行くかどうか?ですね。
福岡の街では日曜は休みの店が多く、屋台もほとんど出ていないので、
風情を味わいたいならば土曜をお薦めします!

ザッと皆さんの意見を独断と偏見でまとめた結果、
大きく分けて2パターンですかね!

大分中心コース
?1日目→空港→レンタを借りて湯布院へGO!→大分観光→宿泊
 2日目→大分→佐賀(吉野ヶ里、温泉)→福岡(夜)
 3日目→未定(門司港、関門海峡)日帰りで多分OK!

福岡近辺中心コース
?1日目→空港→レンタを借りて北九州へGO!→門司港、関門海峡→福岡(夜)
 2日目→呼子(奇麗な海、イカが美味)→佐賀(吉野ヶ里、温泉)→福岡(夜)
 3日目→未定(太宰府or柳川でうなぎorラーメンツアーなどなど)

大きな流れですので、細部はいくらでも変更可です!
個人的には山岳部なのに阿蘇山はいいのか?と少し思いましたが、
どこに行っても楽しければそれでいいじゃん!ってことですよね!

皆様も意見どんどん言ってください!プランニングしますんで!
湯布院・・・
バブル期には別府に押されて廃れていたが、その不況を静かな温泉街を保つことで乗り越えた観光地だな。
成功した観光地として、そして中高年の楽園として名高い湯布院に、僕らみたいなぺーぺーが行っていいものか・・・

いや、凄く行きたい。

大宰府も気になりますなー。
かつては京都に次ぐ、政治の重要拠点。

むむむ、いまんとこ?が楽しそう☆
九州の地理的感覚がまったくないんで、よくわからんですがね。
ふむ・・・

阿蘇山いいんだよな!
あのカルデラ地形を眺め
火の国熊本にて火のような情熱を充電したい!
が、距離的にキツイのかな〜と思いまして
実際のところどんくらいかかるかわからんのよね

そして是非とも屋台街の雰囲気は味わいたいものですな!

昨日はちょこ氏とサラリーマンの癒しのオアシス新橋にて大衆居酒屋
その後銀座のシャレたバーにてウイスキーを開拓してきました

大谷酒部の活動としては屋台街は堪能したい

まだプランを練ろう
おー!新橋→銀座とは東京のスケベな大人って感じですな。

阿蘇山へは車で3時間くらいらしいから、
行くならば泊まりがベターでしょうね。
良い温泉があるらしい。

ちょこさんの意見も聞きたいものですな。
皆のこれだけは譲れないっていう意見を聞いていきましょうか!!
とりあえず早朝の飛行機で申し込みをしました。

ボク玄界灘沿岸希望です☆
唐津〜門司辺りね。
志賀島とか。
屋台は必須だが、日曜やってないとなると難しいかにゃ。。

阿蘇山も湯布院も凄く行きたいです。

ただ、それなら集合は熊本空港でも良いのかなと思いました。
阿蘇山→湯布院→福岡という流れが良いかと。

やはり日数を考えると福岡近郊かな〜
壮介が有給取れるなら南に行くのもあり!
唐津、門司は結構近いはず!1時間半くらいでしょうね。

日曜は福岡にホテルがありますが、
それは放置して他の場所に泊まるという
選択肢はあるのですかね?

俺が有休とれた場合の話ですが…
壮介さん、放置はありありです!

早くに有給が分かったら、ホテルを初日に変更すれば良し!
したら土曜夜に屋台遊べるし。
屋台はとても行きたい☆

飛行機取れるか明日分かります。
残席わずか。
果たして・・・
なるほど!了解です!

飛行機の時間分かったら教えてください。
え〜
残念ながら本日俺とちょこがあたった旅行会社は×

飛行機の残席がないとのこと

多分ほんとに飛行機がいっぱいいっぱいって訳ではなく
その旅行会社に航空会社からあてられた席がいっぱいなだけなので
航空券だけとるってのはできるはず

この時間(AM1:00)に電話でなくてネット上で空席確認できる予約サイトはなく
24時間ネットで確認できるJALさんとANAさんのサイトを見ました

JALさん、ANAさんともに空席あり
予約したら変更はきかないが、特定便割引7ってのだと片道13,800であります
JALさんとこでは一泊宿付の航空券も扱ってます
こちらも空あり

ただあと何席空いてるかは不明です
便欄に△印ではなくて○印がついてたのでおそらく三名なら平気と思われる

あと King of 深夜バスなら空いてたな・・・

確かに一泊付ツアーのが安いが
ツアーがどこも都合悪いなら宿はとらず
新幹線、飛行機、寝台電車、King のどれかで行って
あとはおかだ宅で野となれ山となれでもいいがね

あと、旅行会社に勤めてる友人にも協力を要請しました
今んとこ一泊付プランで30,000弱くらいの見つけてもらいました
内容を詳しく教えてくれと言ったところから返事がきません・・・
わかり次第載せま〜す

あと4時間後にスノボに出発しますので今日はここまで
一泊ですので水曜まで俺は調査できません・・・すいません・・・
時間ある部員は協力体制をお願いします

情報は mixi モバイルにて確認・更新します

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

O谷山岳部 更新情報

O谷山岳部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング