ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

**kohori**埜庵コミュのお知らせ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
例年なら、この時期は休みもなく営業しているはずなのですが
今シーズンの夏は、月曜日は休みとなるそうです。
(7月16日の祝日は営業予定です。)
今年は暖冬の影響で天然氷の採氷量不足の為、
8月11日から19日までは天然氷のかき氷はお休みの予定
(純氷でかき氷を出す予定なのだそうです。
ある意味「レアな期間」と言えるかも知れません。汗)
とも言っております。

他にも自転車、ペットとこの時期は駄目なようなので
行かれる方はHPをご覧になってから行かれると良いかと思います。
http://kohori-noan.com/

行かれる前にHPをチェックするか、電話でお店に
連絡してから伺うよう、宜しくお願い致します。

*管理人さま、不適切のようなら、削除宜しくお願いします。

コメント(53)

「Business Media 誠」にて
No.6のちゃるさんが紹介してくださった
天然氷のかき氷店「埜庵」主人――石附浩太郎氏
新連載・あなたの隣のプロフェッショナル:
の後編がアップされました♪
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0807/26/news007.html

>ちゃるさん
ジャポニカロゴスでの埜庵のかき氷、食べに行きたくなるような
とても美味しそうな映像で良かったんで、ちょっと残念。(笑)
自分で告知するのは恥ずかしいのですが・・

店主石附氏もHPでプッシュ中のビジネス書、
「価格、品質、広告で勝負していたら、
 お金がいくらあっても足りませんよ」
http://www.amazon.co.jp/dp/4844370669
が、昨日から全国書店で発売されました。

埜庵のストーリーが12Pにわたって語られていますよ。
> かわてつさん
発売日の翌日に、駅の本屋で見つけて購入しました。
その日は棚に並んでいましたが、今は平積みになっています。

先週、人間ドックに行く電車の中で読み、帰りに埜庵に寄りましたが…
…有言実行の店主に頭が下がりました。ごちそうさまでしたあせあせ(飛び散る汗)
> ちゃよさん

ありがとうございます!
買った読んだ人で「埜庵」に行きたくなった、
という感想がとても多いです。
でも、あんな書き方したので、
みんな冬に行こうと思っているみたいだけど・・
今日、埜庵に行きました。
そしたら、店主石附さんの著書のチラシがありました。

6月に、かき氷のシロップのレシピ本が出るそうです。


『お家でいただく、ごちそうかき氷』
発行:メディアファクトリー

私は絶対買いますが、
やっぱり、美味しいかき氷は、埜庵で食べたいですねわーい(嬉しい顔)
店主の石附さんの初出版、おめでたいです!
早速入手しなくてはと思い、
「お家でいただく、ごちそうかき氷」発売日の本日、藤沢駅周辺の書店へ行きました。
有隣堂には13冊、ブックエキスプレス(ミニ駅ビルのリエール3階)には4冊。
どちらのお店にも表紙が見える状態で置かれていたので見つけやすかったです♪
お店に買った本を持って行くと
記念のハンコ、メッセージとサインを書いてくれますよ〜〜
私もネットで購入しました。
届くのが待ち遠しい。

素敵な本ですね揺れるハート
> かまさん
そうなんですか! 耳寄りな情報、ありがとうございます。
今度お店に行く時にご本を持っていこうと思います。
> かまさん

次回、お店に伺う時に持参しようかと思っていただけに、楽しみです。

本は、本日受け取りましたうれしい顔
昨夜、有隣堂藤沢店に行ったところ
2階入口に「お家でいただく、ごちそうかき氷」が平積み!
お店でいちばん目立つところに置いてあったのでびっくりしました。
買いました(^-^)/
表紙見るだけで、埜庵さんに行きたくてたまらなくなります!
重版が決まったそうでおめでとうございます!
本日、埜庵は延長時間無し

本当に6時に店を閉めたいって…

皆さんよろしくね!!
こんにちは
今日は暑くて早くかき氷をーダッシュ(走り出す様)と本屋さんへ

しかし一件目は売り切れ入荷未定との事(TOT)エェー

もう一件まわってありましたヾ(^▽^)ノ

お店にも必ず持っていきますハート達(複数ハート)

情報ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
「お家でいただく、ごちそうかき氷」が有隣堂藤沢店実用書ベスト10ランキングで7位!
6月26日(日)〜7月2日(土)の順位なので、以前にもランクインしていたかもしれません。
名店ビルのエレベーター内に掲示してありました。
ネットで本を買うつもりが在庫なしだったので、本屋でゲット手(チョキ)


今日埜庵に行きました。
『かまくら』と『ベリーベリーミルク』を食べました。

『かまくら』は基本のシロップのかき氷に和三盆糖がかかっていて、さっぱりしています。

『ベリーベリーミルク』はミルクのかき氷に、ベリーベリーソースをかけます。甘酸っぱくて美味しいですよわーい(嬉しい顔)

年始に埜庵で会員証をゲットした皆さん、
7月20日〜8月末まで「夜埜庵」が始まるそうです。

私はこれからしばらく昼間はけっこう並ぶようになるから、夜埜庵行きますかき氷夜
「お家でいただく、ごちそうかき氷」が有隣堂藤沢店実用書ベスト10ランキングで6位!
7月3日(日)〜7月9日(土)の順位です。先週より1ランクアップしました↑
名店ビルのエレベーター内に掲示してあります。
> かまさん
この前行った時に持って行けばよかったあせあせ(飛び散る汗)
店主の石附さん、私を覚えてくれて嬉しかったです。年明けから何度かお店に行き、足の術後に杖歩行でお店に行った事があるからかなぁ行くと足の事を気遣ってくれます。今じゃ杖無しで、手すりにつかまれば2階ヘも行けます。
近々夜埜庵に行きたいと思いますかき氷
「お家でいただく、ごちそうかき氷」、
7月10日(日)〜7月16日(土)の有隣堂藤沢店実用書ベスト10ランキングで10位でした。
有隣堂藤沢店2階入口には特設コーナーが。
雑誌「散歩の達人」の最新号表紙も埜庵のかき氷。
人気ブレイク中なのを感じます!
*埜庵TOPページより*
季節氷中止なんですね。。夜埜庵には出るのかな。
来年は埜庵移転するんですかね・・・?
「お家でいただく、ごちそうかき氷」、
7月17日(日)〜7月23日(土)の有隣堂藤沢店実用書ベスト10ランキングで
6位に上がっていました!
最新号の「女性セブン」でも紹介されています。
> イチローさん
これでますます混みそうですね〜
出演されたとブログに書いてあったのはこのことだったんですね
うちは子連れだし、秋冬まで当分行けなそうです〜
嵐と共演!!
インパクトありました!!(^^;

どんな雑誌より反響ありそうですね!!(^m^)
8月9日の神奈川新聞に埜庵記事が出ていて、店主石附さんの写真も載っていました。
それから、
ODAKYU VOICE(小田急線の広報誌)の8月号の表紙、埜庵の入り口近くの外の席で、モデルさんがマンゴーみるくかき氷を食べる(横にベリーベリーが置いてある)写真が載っていて、次のページの上半分は埜庵の記事です。

今月入ってなかなか食べに行けませんが、
夜埜庵にでも行こうかなぁ

季節限定のは無くても、
キャラメルとか、抹茶とか、定番でまだ食べてないのがあるので、制覇したいものですかき氷
食べログに
白桃のかき氷を食べた人がコメント書いていました。
どなたか食べに行った方いませんか?

今日休みだったから、食べに行けばよかったあせあせ(飛び散る汗)
にゃん。さん
今日、埜庵に問い合わせたら桃始まったって言ってましたよるんるん私も食べに行かないとexclamation ×2
> きむさん
明日から仕事だったりして、
もしかしたら白桃のかき氷、食べそびれるかもあせあせ(飛び散る汗)
週明けに行けたら行きたいですあせあせ(飛び散る汗)
> あひるさん

良いなぁほっとした顔

私は来週火曜日まで食べに行けませんあせあせ(飛び散る汗)
まだ来週まで白桃かき氷あるかなぁあせあせ(飛び散る汗)
にゃん。さん
来週の火曜日、臨時でお休みだったような気がしますよあせあせ(飛び散る汗)私も来週木曜日まで行けないんです泣き顔
これから埜庵に行きますほっとした顔
今の季節限定は、生めろんみるくと、白桃と白桃みるくだそうです
お店に行ったらいつまでか聞いて来ますわーい(嬉しい顔)
何処に貼れば良いか迷いましたが、とりあえず。
先着5000個なんで、去年当たらなかった方はお早めに

http://t.co/08C4jlgldu

ログインすると、残り19件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

**kohori**埜庵 更新情報

**kohori**埜庵のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング