ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

磯谷利恵さん 拉致・殺害事件コミュの2被告、死刑から無期懲役…なぜ?!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
闇サイト殺人 「利恵ちゃんごめんね」 被害者の母、涙
毎日新聞 4月12日(火)21時59分配信

名古屋市千種区の派遣社員、磯谷利恵さん(当時31歳)が
男3人に殺害された闇サイト殺人事件で、
死刑が確定した神田司死刑囚(40)を除く2人に
無期懲役を言い渡した12日の名古屋高裁判決。
全員への死刑判決を望んできた磯谷さんの母富美子さん(59)は
「裁判はやっぱり被害者目線で見てくれない」と失望をあらわにした。
一方、1審死刑から無期へ刑を減軽された堀慶末被告(35)は
直立不動で判決を聞いた。

 「利恵ちゃん、ごめんなさい。お母さん、何もやってあげられなかった」。
閉廷後、高裁から出た富美子さんはハンカチで涙をぬぐいながら、
空に向かって声を上げた。

 最愛の娘を失ってから3年8カ月。
趣味の旅行やゴルフを楽しむ日常も奪われ、
3人の死刑を求める署名活動に没頭した。
「ぼうっとしていると寂しいから」と数百ページに及ぶ公判資料を何度も読み込んだ。
だが「いつまでも事件を引きずってはいけない」と自分に言い聞かせ
「一つの区切り」と考えていたのがこの日の控訴審判決だった。
今年3月、富美子さんは
「2審は刑事裁判で大きな位置を占める大切な裁判。
『願いはかなう』と言い聞かせています」と語っていた。

だが、判決は願い通りとはならなかった。
「どうして堀被告が無期懲役なのか」と考えながら判決理由を聞いたが、
裁判長の言葉が頭に入ってこない。
閉廷後も遺族席でうつむいたまま約3分間動けず、
裁判所の職員に促されてやっと立った。

判決後の会見では
「ひどい結果をとても娘には伝えられない」と声を絞り出した。
そして「最後まで戦いたい。(名古屋高検には)上告するようにお願いする」と語気を強めた。




コメント(14)

一審の途中から傍聴しています。
控訴審はすべて傍聴しました。

理解できない判決、これに尽きます。

堀被告側の主張の殺害の共謀時期、死体遺棄の共謀時期を認め、原判決を誤りとしながらも判決に影響を与えるものではないとした。
控訴審で弁護側証人の心理鑑定士の証言を全面的に否定した。
又控訴審での堀被告を反省が足りないとした。
一審の事実関係に一部誤りはあるが判決に影響はないとした。

破棄の理由
?計画がインターネットで、綿密、巧妙ではない。
?被害者が一人。
?当初から殺害方法に残虐性があったのではない。
?一審で死刑が確定した神田死刑囚と罪は同等ではない。
?堀被告は前科がなく、川岸被告は詐欺の執行猶予中ではあるが
 残虐性がない。
?川岸被告は自首しておりサイトで集めたがこれが事件の原因ではない。

この裁判長一審の判決の読み込みが足りないと思う。
神田死刑囚は一番最後に合流した。
この時すでに堀被告はハンマー、軍手を用意していた。
ガムテープ、手錠は川岸被告が用意していた。

当初の計画は堀被告の知人であり、当然堀被告が主導していた。
?の殺害方法は神田が手で首を絞める、堀がハンマーで殴打、頭部をガムテープで何重にも巻き、神田がハンマーで殴打、堀、川岸がロープで締める。
被害者が簡単に死ななかったのが、残虐性の原因とも取れる判決であった。

罪を神田死刑囚一人に持っていた理解しがたい判決である。

一番納得いかないのは、無期懲役にした理由に堀、川岸両被告とも反省が足りないとしながら、終生被害者の冥福を祈るべきとしたことですね。
このような内面的なことは裁判所は強制できるのか?
これこそ人権侵害と言えるのではないか。


一審で死刑判決だった堀被告が無期懲役に減刑を
されたのが本当に腹立たしいです。

この事件は「夜の人通りのない道での一人歩き」は怖い...
全国の女性に通じたものではないでしょうか。
見知らぬ女性を拉致して惨殺し、カネを奪う。

被害者との背後関係がないので、いくら殺害しても
現場を押さえられないかぎり捕まらない。

被害者が一人とかいう問題ではありません。
絶対に極刑にすべきです。
最高裁判所には加害者の更生以上に被害者の痛みを
考えた判決を強く望みます!
最初に、堀被告の一審破棄無期懲役、川岸被告側の控訴棄却が告げられた。
判決文の読み上げが始まったが、破棄の理由が全然判らなかった。
?〜?の理由なら神田死刑囚も同等でしょう。
?では他の事件と比較して悪質性が高いとは言えないとしているが
ハンマーで数十発で頭部を殴っているいます。
ハンマーは神田死刑囚と合流する前に堀被告が万引きして用意してます。
その際神田死刑囚は『こんなので殴ったら死んでしまうだろう』と話しています。これが当初から殺害方法に残虐性があったのではない、悪質性が高いとは言えないとするのは問題である。

?について
控訴審第2回で。 両被告を心理鑑定をした日本福祉大の準教授の証人尋問が行われました。 弁護側証人です。(120参照)
判決の中でこの証言を尽く否定しました。
それなのに、一転残虐性はないとしています。
堀被告の前科が無いのは事実ですが、ハンマーを用意し、最初に被害者を
殴ったのは堀被告です。この事実だけでも残虐性は充分でしょう。

一審で神田死刑囚の父親が出廷し、『被害者や遺族の方にどんなに謝っても謝りきれない。極刑が妥当じゃないかと思っています」
川岸被告の父親は検察に対して『親としてどう謝っていいか分からない。極刑の処罰を受けさせてほしい』と話した。

堀被告の無期の理由の中に、一審で元交際相手が嘆願書を出した、控訴審で母親が減刑を求めているとあった。

控訴審で母親が証言したのを見ましたが、
出廷理由は『弁護士に頼まれたから』『息子が死刑になるのを避けたい』でした。
検察は今まで調書の作成にも応ぜず、面会もしていないのを指摘したが、今一緒に住んでいる家族に迷惑が掛かるからこれなかったとした。
また被告が、どうのよう方法で、被害者を死に至らしめたか知っているのかと
聞くと詳しくは知らないと答えた。

はっきり言ってこの母親何しに来たと思いましたよ。
でもこれも死刑回避のひとつの理由です。
呆れます。


闇サイト 死刑回避の理由とは
2011年4月15日中日新聞社説

 名古屋市内で女性を拉致殺害した闇サイト仲間三人のうち、一審死刑の被告を二審は無期懲役とした。一人はすでに死刑が確定しており、司法の判断が分かれた。死刑の重さをあらためて考えたい。

 ネットの闇サイトで知り合った男三人が、金目的で見ず知らずの女性を拉致。現金やキャッシュカードを奪ったうえ、頭をハンマーで三十回も殴り、ロープで絞殺するという残虐な事件だった。

 名古屋地裁は二人を死刑、自首した一人を無期懲役とした。一人は控訴を取り下げ、すでに死刑が確定。名古屋高裁は「最も重要な役割を果たした(死刑囚と)全く同等にまでみられない」と一審の死刑判決を破棄し、二人とも無期懲役とした。

 死刑の適用について、最高裁が一九八三年に示した「永山基準」に「動機」「被害者の数」など九項目が盛り込まれて以降、残虐で特殊な事件以外は、被害者が複数の場合、死刑判決が出る傾向があった。高裁はそうした判例の流れに沿った判断をしたといえる。

 だが、死刑破棄に十分な説明を尽くしたと言えるだろうか。一、二審とも無期懲役の被告については、殺害行為への関与が低いことや自首などが量刑で考慮されており、一定の理解は得られよう。一方、高裁は「(死刑囚が)主犯で、被告人両名が従属的であったといえるほどの明確かつ重大な差があるとはいえない」と言い、死刑を回避した理由に十分な説得力があるとはいえない。

 極刑を求める被害者の母は「判決は娘の命より被告らの命の方が重いと証明した」とおえつした。プロの裁判官でも判断が分かれたケースだけに、高裁は死刑破棄の理由を、もっと丁寧に説明すべきではなかったか。死刑と無期懲役では天と地ほどの差があり、高裁は死刑を選ばなかった理由の一つとして矯正可能性を強調した。一方、被害者の母は「被告が私の方に向かって頭を下げたのは一回だけ」と話し、反省を一切感じないと明かした。

 死刑のある今の法制度の下でも、究極の刑罰である死刑の選択には格別に慎重でなくてはならない。市民感覚を反映させるため裁判員制度がスタートした。昨年十一月には横浜地裁で裁判員裁判としては初めて、男性二人を殺害し遺体を捨てた被告に死刑判決が出された。今後も市民が死刑選択の是非を迫られる場面もありえるだけに、死刑の重さはわれわれみんなの課題だ。

闇サイト殺人、死刑破棄・2審無期は上告へ
(読売新聞 - 04月22日 20:41

 名古屋市千種区の契約社員磯谷(いそがい)利恵さん(当時31歳)が3人組の男に拉致、殺害された闇サイト殺人事件で、名古屋高検は22日、無職堀慶末(よしとも)被告(35)について、1審・名古屋地裁の死刑判決を破棄し、無期懲役とした今月12日の2審・名古屋高裁判決を不服として最高裁に上告すると発表した。
 1、2審とも無期懲役とされた同川岸健治被告(44)については上告を断念する。
 同高検の野々上尚次席検事は「川岸被告には適法な上告理由を見つけられなかった」と話した。
 名古屋高検の判断を受けて記者会見した磯谷さんの母親の富美子さん(59)は「2人とも上告してほしかったが、従うしかない。何もできないことが悲しい」と肩を落とした。
堀に関しては最高裁の適正なる判決を求めるところですが、
川岸に関しては検察が上告を断念したため、無期確定。
裁判にすらかけられない状態です。


もはや、司法の場を超えて国に動いて貰うしかないかと思います。
勿論、口で言うほど容易くはないこと重々承知しています。署名で言えば、最低5000万は集めなければ、国の石頭は動かないでしょう。
しかし、私は川岸が何年かして、再び事件を起こすことは確実かと思います。
それは絶対に許してはいけないexclamation ×2

私も微力ながら、なんとしても川岸を絞首台ないし裁判の場に引きずり出すべく熟慮しております。
他の凶悪事件の判決については賛否両論かも知れませんが、このコミュニティは、極刑を望むお母様に賛同し、署名運動に協力するということが大前提です。

なので、この事件については、死刑に賛成される方々の集まりです。

せっかくコメントしていただきましたが、前述の・・

>5・6

コミュニティのトップより引用。

※ たいへん恐縮ですが、死刑判決の是非を議論するコミュニティではありませんので、
そのような書き込みはご遠慮くださいませ。


是非の議論はしていないと思いますので、たいへん恐縮ですが、コメントを削除させていただきました。




=「闇サイト殺人」受刑者逮捕、夫婦殺害容疑 =


5年前、名古屋市で女性が闇サイトで知り合った3人の男に拉致、
殺害された闇サイト殺人事件。この事件で無期懲役の刑が確定した男が、
ほかにも愛知県で2人を殺害したとして逮捕されました。

 特別捜査本部のある愛知県碧南警察署前です。調べに対し、
逮捕された3人は、いずれも容疑を認めているということです。

 逮捕された仕事仲間の堀慶末容疑者(37)と佐藤浩容疑者(36)、
葉山輝雄容疑者(43)の3人は、1998年6月、碧南市のパチンコ店店長、
馬氷一男さんと妻の里美さんを殺害して現金などを奪った強盗殺人などの疑いが
持たれています。

 このうち、堀容疑者は5年前の2007年8月、携帯電話の闇サイトで
知り合った男2人と名古屋市千種区の路上で、磯谷利恵さん(当時31)を
拉致、殺害した闇サイト殺人事件で無期懲役の判決を受け、先月、判決が
確定したばかりでした。

 「上告棄却でもう何もできないと思っていただけに、まだ戦いは残って
いるんだと。娘が天国から助けてくれたのかなと」
(磯谷利恵さんの母親 富美子さん)

 2つの事件をつなげたのがDNAです。去年4月に未解決事件の捜査本部を
設置して、14年前の事件現場に残されたDNAを再鑑定した結果、
堀容疑者のものに似ていたことが新たにわかり、堀容疑者から事情を
聴いたところ、この事件についても犯行を認めたということです。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5097677.html


(TBSニュース 08月 03日)

***
「闇サイト殺人事件」で無期懲役が確定していた
堀容疑者は14年前にも碧南市で強盗殺人事件を
起こしていました。
殺害された馬氷さん夫婦には二人のお子さんがいたそうです。

DNA鑑定でようやくの逮捕ですから、面識はなかったのかもしれません。
恨みも何もない普通の人をわずかなお金のためにを殺害していく...
堀容疑者には極刑以外の道はあるのでしょうか...。



やっぱり過去にも何かやらかしてたな、堀。
これで死刑だな!
やったぜ!
堀、二人殺したわけだから、これで死刑じゃなかったら死刑確定の神田とのバランスが崩れる。
オレが裁判員裁判の裁判員になったら堀、川岸、神田、全員がんくび揃えて
顔が見えるようビニール袋をかぶせ、ハンマーと電気ドリルでまとめて公開処刑にしてあげます。
訂正です。 堀は3人も殺してました。当然死刑です。
全員!最低でも死刑に絶対するべきです!
反省しているとか自首とか減刑の理由にはなり得ないと思います。

無残に殺された人の命は帰ってこないのです!

死んで詫びてくださいexclamation ×2
掘、神田、川岸
こいつらまとめて生きたまま3,11の津波に放り込むか、ISに日本人の人質として送料着払いで送り込むか
一番いいのは野生のヒグマかライオンと個室で1日過ごさせる。こいつらは人間ではない。ゴギブリさんの方がまだ
格上です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

磯谷利恵さん 拉致・殺害事件 更新情報

磯谷利恵さん 拉致・殺害事件のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング