ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

宇宙エレベーターコミュの初トピ立てで失礼します。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
なんだか痛いニュースでこんな記事が。

貼り付けでスミマセン><あせあせ(飛び散る汗)



「エレベーター」で宇宙に行けるかも…東京で今秋国際会議
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1176190.html


まじかよー!
研究団体日本で結成されちゃったよー!!!w

みたいな感じw



私が生きているうちに宇宙エレベーターで宇宙行けるかな?(’’*

コメント(3)

>>べじさん
でも建設中のエレベーターが倒れたりなんてしたら…
日本はちょっとリスクが高い気がするなぁ…。
どっか広いくて何も無い土地で建設した方がいいんじゃないのかなって思いましたげっそり
でもでも、日本が選ばれたって、とても誇れることなのかな^^
うれしいですよねるんるんるんるん
「第1回 日本宇宙エレベーター会議」開催
 「宇宙エレベーターとは何か」「宇宙エレベーター開発の現状は」――地上と宇宙をつなぐ「宇宙エレベーター」について紹介・議論する「第1回 日本宇宙エレベーター会議」を、日本宇宙エレベーター協会が11月15、16日に日本科学未来館(東京・お台場)で開く。

 宇宙エレベータとは、地上から約3万6000キロ上空にある静止軌道までケーブルを延ばし、人や物質を運ぶ装置のこと。宇宙に行くための安全・低コストな輸送手段として期待されているが、実現には課題も多い。

 会議には国内外の研究者を招き、科学者や技術者だけでなく広く一般の人々を対象に、宇宙エレベーターの概要や、ケーブルの素材として期待されているカーボンナノチューブ研究の現状、宇宙エレベーター構築上の問題点などを議論する。

 参加費は、一般公開セッションのみなら1000円。「トピックスセッション」に参加する場合は1日券が1万2000円など。Webサイトで購入できる

http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=32&id=656887
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/04/news094.html

JpSEC チケット(非会員)

2008年11月15日、16日の両日開催されるJpSEC:Japan Space Elevator Conference 第1回日本宇宙エレベーター会議の参加チケットです。
これらのチケットは、JSEA会員以外の方向けのものです。(Webメンバーも含みます)
当日券は、会場定員(300)に余裕がある場合のみ、会場にて発行させていただきます。
http://www.jsea.jp/catalog/index.php?main_page=index&cPath=1

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

宇宙エレベーター 更新情報

宇宙エレベーターのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング