ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

シェーンコミュの短命だったアラン・ラッド

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
彼は170センチたらずという身長を非常にコンプレックスを持っていたといいます。それは、当時の西部劇のスターたちが大男揃いだったからです。
その為に彼の努力は並大抵ではなかったと思います。
しかし、その小さくて優しそうなアラン・ラッドが予想外の逞しさで大男の殺し屋ジャック・パランスを一撃のもとに仕留めたところに当時の観客の喝采が起きたのは、あまりにも有名な話なんですね。
アラン・ラッドは監督の要求で銃の早撃ちを猛練習をし、本作での銃を抜いて撃つまでの時間をわずか0.6秒にまでになったそうです。
これは、別トピにも書きましたが、彼の身長を忘れさせる演技でしたね。
しかしながら彼はその後、ヒット作に恵まれず1964年に薬物とアルコールの乱用のため、50歳の若さでこの世を去っています。
で、今現在自分が50歳なので、思い出して書いてみました。

コメント(7)

おお、、
170もあるのに、、
0.6秒というのはどのくらいなんでしょうね?
実際の西部でも通用するほどでしょうか?
気になりますねw
薬物とアルコールですか、、
珍しくないですけど、悲しいですよね。
そこからまた味のある役を演じて欲しかったです。

それにしても西部のアノ雰囲気、
みんなかっこいいですよね!
コンプレックスもつのも分かる気がします。。
両手を20センチくらい開けててをたたく
パン と手が鳴らないうちに
銃弾が届く  このくらいかな?
何か他の西部劇でやっていた気がする。
>ニセジゴロウさん

まあ、西部劇のスターってみんな大男ですよね。
ジョン・ウエインを筆頭に、でかさを強調した主人公ばかりでした。
アラン・ラッドは監督と相談して、できるだけ身長が小さく見えないようなカットを多用したと聞いています。
でも、0.6秒の早撃ちがあれば、そんなの全然気にしなくて良かったのにね。

>パパさん

>両手を20センチくらい開けててをたたく
パン と手が鳴らないうちに

そうそう
まあ、信じられない速さだったんですね。
西部劇史上、彼に敵う俳優はいませんね。
久しぶりの書き込みです☆
アラン・ラッドが短命だったのはとても残念です。
雑誌か何かで見たのですが、彼は「冷えた大根」と他の役者たちに言われていたみたいですね…。
でも、ファンレターの返事をしっかり書いてたりして、ファン思いの素敵な役者だったと思います。

そういえば、スティーブ・マックィーンも50歳で亡くなっていたと思います。
>おたまさん

そうですね。マックィーンも50歳で亡くなってます。
ハリウッドの俳優って長生きするか、若くして亡くなるかの両極端ですよね。
これは、確かなことではないのですが、あの撮影する時に使用する驚くほど明るいライトがいけないみたいですよ。
そうなんですか!?
あのライトは確かに明るいし、何か影響ありそうですね。
主役はやはり浴びる量も半端じゃなぃですよね。
監督は長生きする人多いような気がします。
最近偶然にYouTubeでシェーンを立て続けに見てこんなにも感動する深い人間ドラマだったのだと魅了されてます。
身長のことは後で知るまではそんな小柄だとは全く思いませんでした。
知的で細身のハンサムな優男だからあの遠くの大きな石をスリムな立ち姿のまま目にも止まらぬ早撃ちで吹き飛ばすシーンが映えたのだと思います。
マリアンを優しくエスコートしてダンスするシーンもまるで舞踏会のワンシーンみたいでいかつい大男ではないから魅力的だったのだと思います。
バーでの乱闘場面でシェーンがサラサラの金髪で回りのモジャモジャの汚い頭の中で一際清潔さがありました。
冒頭と最後の決闘場面以外は青い作業着でまるでシェーン一人現代から紛れ込んだようでガンマンのイメージと掛け離れているのもスティーブンス監督の意図だったのかもと思います。
最後の殺し屋との撃ち合いシーンでも決して雰囲気が負けてなかったのはアランラッドの低音の声質の 魅力でもあったと思います。
声のトーンが平板ではなく語尾でフッと抜けるような話し方は素敵です。
それと眼差しの魅力。
ダンスシーンでのマリアンとジョーイ少年に向けた出会いと別れの場面の深みのある優しい眼差し。
決闘シーンがなくてもシェーンの魅力は
惹き付けて止まないものがあったと思います。
終始ジョーイ少年の汚れなき瞳で映し出されるシェーンへの憧れと尊敬と愛情も大きな感動を生んだと思います。
最後に声を限りにシェーンに呼び掛けた台詞が胸を打ちます。
ママもシェーンのことが大好きになっていたんだよ、僕は知ってたんだよ、それが最後の言葉でした。
I know she does!
切なすぎる幕切れでした。
シェーンはこの人間ドラマゆえに永遠の不朽の名作なのだと思います。
何度見ても感動します。再会できて本当によかったです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

シェーン 更新情報

シェーンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング